見出し画像

好(よ)きエンタメ【2023年上半期 編】

仕事に集中してないだけかもしれないが、
今年は『見てよかった』『聴いてよかった』な
エンタメが多い気がしている。

こういうの、未来の私にも
振り返って触れてほしいので
記録をしておこうと思う。

忘れん坊なので、数年前に観た映画を
新鮮にもう一度見られる人間なのだ。🐹

以下は個人の感想なのでお手柔らかに。



それでは、早速。


◆20230101 公開
SixTONES『人人人』PLAYLIST SixTONES YouTube Limited Performance

🪨「とにかくかっこいい。一人ひとりの個性と音楽表現センスが出ていてかなり痺れる。」



◆20230114 発売
漫画『いやはや熱海くん』田沼 朝 一巻

🪨「第一話が公開されているのでとにかくこれを見てください。」



◆20230118 公開
礼賛『TRUMAN』

🪨「昨年からラランドにハマっており、サーヤさんの歌が大好きになってる。聴いてて気持ちが良く、鬼リピートしている。」



◆20230217 公開
映画『BLUE GIANT』

🪨「ライブに参加した、くらいの読後感(というのか、鑑賞後のどっぷり感)があって楽しかった。私は細かい音楽のことが分からないので、『ひどい』と言っている人こそよく分からなかった。山田裕貴さんの鼻にかかったような声が、“田舎から出て来た人”の雰囲気にぴったりハマっている気がした。」



◆20230217 公開
佐藤優樹『Ding Dong』

🪨「推しの卒業後初ソロ曲。噛めば噛むほどなスルメ曲で。聴けば聴くほどまーちゃんがリズムを意識して歌唱しているのが伝わってきて気持ちがいい。」



◆20230218 放送
オールナイトニッポン55周年記念
55時間スペシャル
『タモリのオールナイトニッポン』

🪨「オープニングの『オールナイトニッポン・ブルース』が鳥肌だった。源さんの楽曲『恋』への言及も良かった。源さんがインスタにアップしていたタモリさんの写真も良かった。」

参考記事



◆20230404 放送開始
TVアニメ『スキップとローファー』

🪨「ふんわりした雰囲気を放つアニメなのに、時に人間くさく、毒々しい面も描かれる。このリアルがハマる理由なのかも。」



◆20230409 放送開始
日本テレビ 日曜ドラマ『だが、情熱はある』

🪨「2023年にハマったドラマといったら必ず名前をあげたい。役者たちの本気を見た。二人が出している本やラジオからこの物語を編み上げた人にも脱帽。当時の部屋やライブポスターなど諸々の小道具や衣装を再現した美術にも拍手。毎週楽しみだった。1週間の活力をくれるエンタメ最高。」

◆20230602 公開
SixTONES「こっから」Dance Performance Only ver.

🪨「で、その主題歌。役に入りきった慎太郎さんのサビ前の熱い歌割、何度聴いても震える。後半のメンバーカラーが歌詞に入った激しい歌唱リレーもまさに燃やされる思い。MVもいいけど、このダンスとロケーションが大好きで、これを何度も見ちゃう。」



◆20230317 公開
メ〜テレ60周年『秋山歌謡祭』前編・後編

🪨「メモ少年という秋山ガチオタが作家になり、秋山の番組をつくっちゃう。というイカレ企画。秋山の歌ネタ大好きだからほんとにメモ少年ありがとうの気持ち。」



◆20230330 公開
『日常みたいな』
作詞・ピース又吉直樹 作曲・佐藤千亜妃

🪨「まっぴー(と呼ばせてください)が佐藤さんに教わりながら作詞に挑戦する企画。ずっと追ってたから完成したコト自体にも感動する。そして、とてもいい曲。」


◆20230407 公開
THE FIRST TAKE
新しい学校のリーダーズ『オトナブルー』

🪨「ほんとに個性や自由ではみ出している。スズカ氏がほんとに楽しそうでこちらまで楽しくなる。」



◆20230420 公開
ひかりとだいち love SOIL&"PIMP"SESSIONS『eden』

🪨「一言、きれい。」



◆20230422 公開
ジャルジャルアイランド『ゲラな松下洸平って奴』
(from ポンヌフComte ジャルジャルと松下洸平『ちゃんと尾行する奴』)

🪨「コントも面白いけど、松下洸平さんが笑っちゃったNG集が大好き。これで松下洸平さんのこと気になり始めました。とにかくかわいい。」



◆20230529 公開
Juice=Juice『プライド・ブライト』

🪨「Juice=Juiceの安定が戻って来た!という感じの攻撃力高め、フェスなんかで盛り上がりそうな曲。」



◆20230603 公開
アンジュルム アイノケダモノ テレビ東京「超音波」1Cut Stage

🪨「お強い。とにかく、歌、ダンス、表情。ぜんぶがお強い。最初の佐々木さんの表情とかっこいい背中でご飯食べられます。」



◆20230602 公開
映画『怪物』

🪨「併せて楽しみたい柿沼様の解説。↓」

◆20230609 公開
【完全解説】全てのもやもやスッキリ!『怪物』考察レビュー【おまけの夜】

🪨「人それぞれ見えている世界が違うし、環境や人間関係による事情って違うし、当たり前なんてないよねみたいなことを思う。今年観た中で最高かもしれない。」



◆20230610 公開
鈴木愛理 『アイドル』/YOASOBI カバー

🪨「今のところの、今年いちばんの『良いものを見た』感覚。鈴木愛理のプロ意識・覚悟・プライドを感じる素晴らしいツイートも併せて。」




以上!

そんなこんなで7月も中旬。

後半も色々触れて色々感じる日々にしたいです。
心を動かしましょうね〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?