見出し画像

股関節に人工関節を入れた手術前と後、回復を早める大切な事。

2021年9月に手術をしました。
手術の3年以上前から股関節と大腿骨の隙間はなくなっていて痛みが出て、
担当医からは「相当痛いでしょ。ここまで我慢している人いないよ」
と言われてから1年後

歩くたびに骨と骨がぶつかるゴリゴリと言う音が骨伝導で聞こえ始めて、ようやく手術を決めました。
なぜここまで我慢していたのかというと、こんな大きな金属を体に入れることに抵抗があったからです。

体の中に金属を入れることのデメリットを考えたことがありますか。
大抵は事故やケガで緊急を要する手術でボルトやプレートを入れます。
骨がくっついたら後から外すケースもありますね。

ここから先は

3,983字 / 1画像

¥ 980

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?