見出し画像

朝起きは幸せに生きるトレーニング

365日朝が来て

365回起きています。

三交代のような仕事をされておられる人でも、

その人にとってのスタートとして起きるわけです。

気持ち良く起きられる人もいれば、

そうでもなく起きる人もおられるかもしれません。

朝起きはみんな平等にあって、

起き方も自由ですね。

365回気持ち良く起きる人と

365回気持ち悪く?起きる人。

ちょっと想像しただけでも、人生の展開って違ってくるだろうなぁ

って、ね。

たかが朝起きというなかれ

です。

そんな大切な朝起きですけど、

今日も気持ちよく起きましたか?

大切なことは

「気持ち良く起きる」

ですね。

「目が覚める」という気付きは授かりもの。

自分ではどうしようもない訳です。

そうそう、

今朝だって、世界のどこかでは、目が覚めないまま

お亡くなりになられた人だっていたかもしれませんよね。

生かされて生きているんですから。

目を覚まさせていただけた感謝の心の深さだけ

「気持ち良く起きる」ことにスィッチが入るのだろうなと思うのです。

生かされていることに感謝あるのみですね。

そもそも、人生って、朝起きと同じで、

「気付き」の連続ですよね。

神の恵みである「気付き」を授かっていることへの感謝。

その感謝の積み重ねが人生なんですよ。

なので、

「朝起きは幸せに生きるトレーニングだなぁ」

って、

思うわけです。

続きは教会で!