南フロリダ式サンダル生活

功(isao)@大阪。半世紀以上も前(1970年)に親戚の一家が米国フロリダ州に引っ越…

南フロリダ式サンダル生活

功(isao)@大阪。半世紀以上も前(1970年)に親戚の一家が米国フロリダ州に引っ越した。以来フロリダには親しみを感じるし実際に行ったら一発で気に入って何度も行ってるが…コロナ禍と円安で最近は行けていない。思い出す事や日々考える事など、あくまでも個人的な感想・印象を書くnote

最近の記事

チップをいくら払う?という話

https://www.afpbb.com/articles/-/3458776 『米消費者に「チップ疲れ」代わりに最低賃金導入の動き』という記事を読んだ。 僕が出会ったアメリカ人にも「チップを払いたくない人」がけっこういる。 それは単にセコい人だったり、 「サービスが悪かったら払わない」という人だったり、色々。 一般的なのは「ファストフードはチップ不要」とか 「テイクアウトはチップ不要」とか。 (レストラン店内のテーブルで食事をしたらチップを払う) それ以外にも、たと

    • 災害に遭ったときのアメリカ人

      先週フォートローダーデールに大雨が降り、洪水になってるという報道があった。 https://www.youtube.com/watch?v=uYQEk4MDVpQ 現地に住んでいる従兄にメールして「大丈夫か?」と聞くと 「こちらは大丈夫だ」と返信がきた。 そのメール、 Ame ame fure fure kaasan ga. Pichi pichi chapu chapu lan lan lan などと、日本の歌の歌詞を書いてきたりする。 災害が起きてても楽観的というか明るい

      • カジノで思い出すこと

        フロリダのカジノに入って驚いたことは 「灰皿がある!」 今はどうかわからないけど、数年前は喫煙OKだった。 それから…タバコの自販機なんて日本だけでしょう? と思うかもしれないけど、カジノにはあった!(笑) 後にも先にもアメリカでタバコの自販機を見たのはカジノの中だけ。 日本だったらどうなるだろう? 「屋内禁煙にします」というルールができたら、 例外なく全ての場所で禁煙になると思う。(実際にそうなってる) フロリダはカジノやストリップクラブの中は喫煙可能だった。 なぜか?

        • カジノだったらフロリダにもあるよ!という話

          昨日選挙があって、わが地元・大阪では維新が圧勝という結果になったのだけど、 維新以外の候補が連日言ってたことは 「カジノは バ ク チ ですよ!」 こればっかり。(印象操作しようとしてる) そんなこと言われなくてもわかってるし、カジノをつくるというのは バクチを打つのではなくてバクチの胴元になる…ということでしょう? 普通は(規制がキツくて)バクチの胴元にはなれない。 理由は「すごく儲かるから」。 巨大なギター型のホテルが建ったりするくらい儲かる。(リンク参照) http

        チップをいくら払う?という話

          レストランでわからない英会話

          相手が言う事をある程度予測できないと困る、という話。 よくある話ですが マクドナルドのような日本にもある店だったらなんとかなるだろうと思っても 注文しようとすると…「here or to go?」とか言われる。 意味は「店内で食べるの?それとも持って帰る?」だけど、 日本人に言うのだったらテイクアウト?とか言ってくれないとわからない。 1秒くらいのうちに「here or to go?」って言われてもね〜(笑) もっとちゃんとしたレストランで、メニューを見て食べたいものを言

          レストランでわからない英会話

          アメリカ人に向かって日本語を使ったらどうなる?

          ハウアーユー? アイムグー みたいな会話の続き。 田舎のほうのガソリンスタンドやコンビニに行くと、 「このレジ係の子は、たぶん人生で日本人を見たことないはずだ」 と思うような場面がある…ので、試してみよう。 支払いを済ませて商品を受け取り、 「ありがとう!」 言ってみると… 「???」変な顔してる。 僕 「『ありがとう』は日本語でサンキューの意味だよ!」 レジの女の子 「ア・リ・ガ・ト・ウ?」 僕 「グー!君の日本語は完璧だ」 レジの女の子 「えっー!ちょっと待って!い

          アメリカ人に向かって日本語を使ったらどうなる?

          【英語の話】わざと想定外なことを言う

          昨日は、簡単な会話でもシチュエーションがわかってないと使えないよ〜 というのを書いた。 ハウアーユー? アイムグー! みたいなのが言えるようになったとして… 疑問に思うことがある。 そういう挨拶みたいなのから外れたことを言ったらアメリカ人は対応できるのか? ちょっと違うこと言ってからかってやろう〜みたいなイタズラ心が起きる。 たとえば「アイムグー!」じゃなくて調子悪いときは? レジの女の子 「ハウアーユー?」 僕 「時差ボケだよ〜日本を出発して昨日着いたばっかりだ」

          【英語の話】わざと想定外なことを言う

          【英語の話】How are you?

          ハウアーユー? アイムファイン センキュー! 「そんなの英語の教科書1ページ目に載ってる」 って言うかも知れないけど、実際に言われたら返せない。 たとえばスーパーのレジでお金を払おうとしたら、レジの女の子が 「ハウアーユー?」 言われても頭の中?????ってなる。 日本のスーパーやコンビニだったら 「いらっしゃいませ。こんにちは。」 「ポイントカードはお持ちですか?」 とか、ロボットみたいに聞いてくるだけでしょう? アメリカでは 「ハウアーユー?」 「アイムグー!」 み

          【英語の話】How are you?