砲丸投げ飛距離UPコーチ飛松功

砲丸投げに関する情報をUPしていきます!

砲丸投げ飛距離UPコーチ飛松功

砲丸投げに関する情報をUPしていきます!

記事一覧

神奈川セミナー参加者のご感想

こちらの記事をご覧いただきありがとうございます! 2024年5/26(日) 神奈川県海老名市の陸上競技場にて実施したセミナー形式の練習会にご参加頂いた選手・指導者の方から…

カウンセリング・コーチングを受けてくださった方の感想

こちらのページをご覧いただきありがとうございます!! ここではこれまでカウンセリングやコーチングを受けてくださった選手の感想や実際の記録の変化等をまとめておりま…

【砲丸投げ】試合時のパフォーマンスを最大化させるために前日からできる準備3選

今回の記事はこちらのタイトル通りになります。 この質問はコーチングを受けてくださる方からも頻繁にいただく内容になっておりますし、インスタの質問などでもよく目にす…

3,000

【砲丸投げ】中級者以降も出来ていない技術【体幹に乗せて軌道を合わせる】

今回はこちらのタイトルになります。 もしかするとみなさんの中にはこの言葉が聞き馴染みがない方もいらっしゃることかと思います。 私はこのように表現しておりますが、…

2,000〜
割引あり

【砲丸投げ】ウエイトトレーニング歴10年以上でも更に使用重量を伸ばすことができた適切な追い込み方

みなさんは砲丸投げ選手ではありますが、 ほとんどの方がウエイトトレーニングを実施されてある事だと思います。 タイトル通りどれくらい追い込まなければならないか と言…

3,000

コンプレフロスについて

今回は題名にあるように「コンプレフロス」についての記事を書いていきます。 私や岩佐くんのyoutubeをご覧いただいてある方はご存知かと思いますが ウォーミングアップや…

三原理五原則について

前回の予告通り、三原理五原則について解説していきます。 みなさんは三原理五原則をご存知ですか? もしかすると名前くらいは聞いたことがある方もいらっしゃるのではな…

【砲丸投げ】技術習得と技術選択をする際の注意点3選

前回の予告通り、今回は技術習得と技術選択をする際の注意点についてまとめていこうと思います。 どの技術から優先的に取り組んでいくか?どこから優先的に改善していくか…

3,000

【砲丸投げ】試合当日のミスを減らしながらパフォーマンスを最大化させる調整練習の取り組み方5選

今回は調整練習の考え方についての記事を書いていきたいと思います。 調整練習にはさまざまな考え方があります。 ここでは技術的なポイントにも触れますが、 主に体力的…

3,500

【砲丸投げ】怪我を減らしてパフォーマンスUP ウエイトトレーニングに取り組むべきメリット4選

今回は非常に多く寄せられる ウエイトトレーニングに関しての記事を書いていきます。 なぜ我々砲丸投げ選手がウエイトトレーニングをした方がいいのか? また、ウエイトト…

3,000

神奈川セミナー参加者のご感想

こちらの記事をご覧いただきありがとうございます!

2024年5/26(日)
神奈川県海老名市の陸上競技場にて実施したセミナー形式の練習会にご参加頂いた選手・指導者の方からのご感想を掲載しております。

非常に嬉しいご感想もいただいておりますので是非最後までご覧ください😊

それでは早速ご紹介いたします。

まずはこちらのご感想から。
こちらの選手のお父様が陸上競技の指導に関わる方でした。

もっとみる

カウンセリング・コーチングを受けてくださった方の感想

こちらのページをご覧いただきありがとうございます!!

ここではこれまでカウンセリングやコーチングを受けてくださった選手の感想や実際の記録の変化等をまとめております!!

気になる方は是非最後までご覧ください😊

それでは早速ご紹介いたします。

記録の変化

中四国地方にお住まいの学生様(回転投法)

これまで立ち投げで10mを超えたことがなかったところから…

その日のうちに約1.5m UP

もっとみる

【砲丸投げ】試合時のパフォーマンスを最大化させるために前日からできる準備3選

今回の記事はこちらのタイトル通りになります。

この質問はコーチングを受けてくださる方からも頻繁にいただく内容になっておりますし、インスタの質問などでもよく目にする内容になっています。

試合前にもう一つ悩むものとしては調整練習が挙げられると思いますが、
そちらに関しては以前noteにて執筆しておりますのでそちらをご参照ください。

ほとんどの方は試合で好記録を狙うor何かしらの目標を達成すること

もっとみる

【砲丸投げ】中級者以降も出来ていない技術【体幹に乗せて軌道を合わせる】

今回はこちらのタイトルになります。

もしかするとみなさんの中にはこの言葉が聞き馴染みがない方もいらっしゃることかと思います。
私はこのように表現しておりますが、皆様の地区やそれぞれの感覚では別の表現になるのかもしれません。

しかし、これができるかそうでないかによって
無駄な力を極力働かせることなく砲丸を投げることができます。

この技術は筋力が比較的少ない中学生や女性が上手く使うことができれば

もっとみる

【砲丸投げ】ウエイトトレーニング歴10年以上でも更に使用重量を伸ばすことができた適切な追い込み方

みなさんは砲丸投げ選手ではありますが、
ほとんどの方がウエイトトレーニングを実施されてある事だと思います。

タイトル通りどれくらい追い込まなければならないか
と言うのは時期によって異なります。
そのためここでは

「筋肥大の効果を得られるためには最低でもこれくらいの努力度は必要ですよ」

といったラインを紹介していこうと思います。

ちなみに、なぜ我々砲丸投げ選手(アスリート)がウエイトトレーニ

もっとみる

コンプレフロスについて

今回は題名にあるように「コンプレフロス」についての記事を書いていきます。

私や岩佐くんのyoutubeをご覧いただいてある方はご存知かと思いますが
ウォーミングアップやケアにも使える超優れものです。
私も練習のある日はほぼ必ずと言っていいほど使いますし、
これまで砲丸投げに関して購入したもの中で三本の指に入るくらいには
買ってよかったものだと考えています。

そんな超優れもののコンプレフロスです

もっとみる

三原理五原則について

前回の予告通り、三原理五原則について解説していきます。

みなさんは三原理五原則をご存知ですか?
もしかすると名前くらいは聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

まず原理・原則についてなんとなく重要そうなことはわかるけど
どれくらい重要かと言うことについてです。
辞書でそれぞれの意味を調べてみると、

このようになっております。

原理のところにはわかりやすく「基本法則」とまで書

もっとみる

【砲丸投げ】技術習得と技術選択をする際の注意点3選

前回の予告通り、今回は技術習得と技術選択をする際の注意点についてまとめていこうと思います。

どの技術から優先的に取り組んでいくか?どこから優先的に改善していくかは指導者の方によって方針が違うのかもしれませんが、私が中学時代から後輩に指導してきた経験をもとにこちらの内容に触れていきたいと思います。

もっとみる

【砲丸投げ】試合当日のミスを減らしながらパフォーマンスを最大化させる調整練習の取り組み方5選

今回は調整練習の考え方についての記事を書いていきたいと思います。

調整練習にはさまざまな考え方があります。

ここでは技術的なポイントにも触れますが、
主に体力的要素を試合当日にピークを持ってくる方法

「ピーキング」

について詳しく書いていきます。

もっとみる

【砲丸投げ】怪我を減らしてパフォーマンスUP ウエイトトレーニングに取り組むべきメリット4選

今回は非常に多く寄せられる
ウエイトトレーニングに関しての記事を書いていきます。

なぜ我々砲丸投げ選手がウエイトトレーニングをした方がいいのか?
また、ウエイトトレーニングを行うことによって
得られるメリットについても詳しく解説していきます。

砲丸投げ選手がウエイトトレーニングをする目的コーチングを受けてくださっている方々には
私の知識や経験を惜しみなく共有していきます。
そのためにも正しい知

もっとみる