見出し画像

Tax file numberについて

オーストラリアに来ない人であれば全く関係のない話ですが、

もしこちらにワーキングホリデーや学生としてきて

小遣い稼ぐのに働くとします。

そうすると税金がかかるので、その管理する番号が

Tax file number (TFN)

というわけです。


ワーホリビザの方や学生ビザの方の中には

留学エージェントを使う方も多くいると思います。

なぜなら、ビザの申請からこのTFNの申請まで

やってくれるというサービスを提供しているからです。


私もエージェントを使った一会員です。

自分のエージェントはLast Resortという会社で

オーストラリア国内でも数カ所、さらに他国にも

視点を持つエージェントです。

自分はおススメできます!

なんて言っても人がいい!


エージェントはさておき、TFNのことを。

自分はシドニーについた後、エージェントに行き

その時色々な説明を受けました。

そこでTFNの申請をしたのです。が、

通常申請してからエージェントに紙が届き

その中に自分のTFNがあり確認できるという

仕組みになっているのですが、自分は届きませんでした。

半年経った今も届いてません。笑

それの対処法はおそらく税務局とかにいけばいいのでしょう。


しかし面倒であった自分は

インターネットで調べたところ電話で確認できるとのこと

早速電話してみました。

最初電話すると、機械音と少し会話してから

オペレーターに繋がります。

その後言語を聞かれ自分はJAPANESEと答えました。

そうすると電話の向こう側で通訳らしき人が登場

日本語で話してきました。

そこでまた質問をいろいろされ

最後にTFNを聞き出すことに成功しました。


この時聞かれたのが
・名前
・生年月日
・銀行名
・Reference number
・パスポート番号
・パスポート発給国

だったと思います。

これさえ手元にあれば、

もしTFNの書いてある紙をなくしても大丈夫です!


また税のことに関しては別の記事で🤚

#Australia #Sydney #Melbourne
#オーストラリア #シドニー #メルボルン
#Japan #日本 #大学生 #休学中
#Workingholiday

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?