見出し画像

noteで失敗しがちな記事とその解決方法

noteで記事を書きたいけれど、なかなか続けるのが難しいと、迷走されている方々、多いですね。

そんな時は焦らずに、なぜnoteで記事を書こうと思い立ったのか?を、もう一度思い返してみましょう。

思い感じたことを書きたかっただけだとしても、誰も見ないような日記として書いている方は少ないはずで、やはり大勢の方々に読んでほしいし、いずれは本を出したいとか、収益化したいとか、そこまでではなくとも、ある程度のフォロワーさんがいて、時々コメントが書き込まれたり書き込んだりして、楽しい時間になれば…と、皆さん思っていらっしゃるはずです。

しかし実際は、想いが先行し過ぎてしまって、noteを書かなくてはならないという強迫観念みたいになっているケースも少なくないようです。そうなってしまうと、もう負のループでしかないので、一度リセットしてしまいましょう。

一番やってはいけないのは「毎日投稿」。

ここから先は

699字

鉄の扉を開けてみた

¥250 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,517件

#noteの書き方

29,294件

読んでくださりありがとうございます。サポートいただいたものは映像動画コンテンツ制作費用として大事に使わせていただくと共に、昨年の心臓手術、今年の難病発覚と病院代もかさんでいるので、その足しにさせてください。