見出し画像

テイスティングnote【インドネシアの烏龍茶🫖✨】

本日のテイスティングnoteはおみやげでもらったインドネシア産の烏龍茶!

インドネシアのお茶といえば、有名なのはジャワティーですよね!

大塚食品さんのジャワティは特設サイトもこだわりがつまっていて、わかりやすくオススメです。


インドネシア産の紅茶はたまに飲むのですが、烏龍茶ははじめてです。

たまに海外旅行のおみやげでお茶をいただくことがあるのですが、正直めちゃくちゃ嬉しいんですよ…。

お茶好きにお茶をプレゼントするのは気が引けるというか、なんだかハードルが高いという声をたまに耳にします。(パティシエにスイーツをプレゼントするのは気がひける的な…)

しかし、お茶好きは、おいしいお茶がほしい!というよりも、色んなお茶を飲んでみたい!という欲のほうが強い場合が多いので、ぜひまわりのお茶好きには色んなお茶をどんどんプレゼントしてください笑

そんなこんなで今回ありがたいことにインドネシア産の烏龍茶をプレゼントしていただきました。

飲んだことないので最高にうれしい…。

さっそく味見をしてみたいと思います🤤

ほうほう…形はコロンとしておりますね。

台湾の凍頂烏龍茶のような浅い発酵の、いわゆる清香(チンシャン)と呼ばれるフレッシュな風味を生かした仕上げが特徴の茶葉です。

ガラスの容器に茶葉を入れてお湯を注ぐと、
ゆっくりゆっくり茶葉がほどけるように開いていくんですよ。

その姿を眺める時間もお茶を入れる楽しみです。

1分位抽出して、飲むことにします!

透き通った翡翠のような水色が美しいですね。

香りはどこかピスタチオを想わせるナッティーな印象を感じさせます。

でも甘みも感じられて、フルーツというよりは蜂蜜を連想させるような甘さ。

余韻も長く、喉の奥でやさしく爽やかな香りが拡がります。

あぁ…いいですね…

じんわり身体があたたまって、なんだかホッとします。

お茶もワインも育った環境によって味わいに変化をもたらします。

インドネシアの環境で育まれたお茶だからこそ、この味わいになると思うと感慨深いですよね。

新しい出会いを下さり大感謝!

ここまでご覧いただきありがとうございました。

それでは本日も良きTEALIFEをお過ごしくださいませ。いろはでした!


【おねがい】noteの♡マークはnoteにアカウントが無い方でも押せるので、参考になったという方や、お茶に少し興味を持てたという方は♡を押していただけるととても嬉しいです!いいねを励みにして更新しております🫖

オススメ記事はコチラ↓↓




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?