見出し画像

波乱のスタート


いよいよ個展会場の東京へ行く日、私達が住む京都は歴史的な大雪。

「新幹線が止まったらどうしよう」

そんな不安で一睡もできず、早朝5時に家を出ることに。
額や絵本が何十冊も入った大きなスーツケースを雪の中ひいていき、何とか京都駅に到着。

京都駅では新幹線が大幅に遅れるアナウンスが。
それでもちゃんと東京へ行けることにほっとしました。

しかし、ほっとしたのもつかの間、到着が1時半ほど遅れそうで、今度は搬入作業が間に合うか冷や汗が…。

初めての場所、初めての個展、「開始時刻に間に合わなかったらどうしよう」そんな不安で新幹線の中でもまた眠れませんでした。

そうして東京に到着。

時間はかかったものの、安全に送り届けて頂き鉄道会社の方々には本当に感謝です!

到着した東京は青空で快晴!

暗く不安な心がぱーっと明るくなったのを今も覚えています。

会場に着き、持参した荷物、郵送で送っておいた数個の段ボールから展示作品等を取り出し設営を開始。

一心不乱に作業を進めた結果、3時間を予定していた搬入作業を2時間足らずで終えることができました。
こんな時の人の集中力って凄いですね(笑)

個展始まりました!

個展が始まると本当に多くの方々に私達の作品をお届けすることができました。
ここでは一部ですが、ご来場の方々と撮影した写真を掲載させて頂きます。
以下写真は左側の方から紹介させて頂きます。(私達いろどりあつめはのぞく)

佐藤日奈子さん、髙尚赫さん、日奈子さんの息子さま、古屋利幸さん

佐藤日奈子さん(刺繍作家)

糸との御縁、人との御縁を結ぶアーティスト。
太陽のように明るく誰からも愛される魅力的な方です!
こ今年8月には『佐藤日奈子展 糸、様々-刺繍の縁起』が開催されます。詳しくはこちらから⏬

https://instagram.com/sshuru59hinako?igshid=YmMyMTA2M2Y=

髙尚赫さん(同時代ギャラリー代表)

昨年末に画集『恋しさ』を出版された画家であり経営者の私達の憧れの存在の方です。
観る人の心を魅了する絵の数々。画集は私達のバイブルになっております!

https://www.dohjidai.com/gallery/

日奈子さんの息子さま

穏やかで心優しい素敵な方でした。
特技はジャグリングとのこと!日奈子さんのアカウントで凄技を披露しております!

古屋利幸さん(詩作家) 
生きる力となる言葉を届ける詩作家。
さだまさし氏のコンサートツアーにてツアープログラムのクリエイティブディレクター&エディターを務める等、様々な現場で活躍されておられます。
言葉の力、言葉への熱量をひしひし感じ、私達も言葉に対して一から学びなおす必要があると思ったほどでした!本当に勉強になりました!!

皆様、京都、横浜、関東からご来場頂き本当に感激しました。
この後はバーで現代アートや社会の物凄い熱量のある話で盛り上がり、学びのある素敵な時間でした!


井狩あきこさん、岸本てるひさん

左から
井狩あきこ さん(草木染作家)

https://instagram.com/hananomi_akiko?igshid=YmMyMTA2M2Y=

https://instagram.com/hananomi_akiko?igshid=YmMyMTA2M2Y=

岸本てるひ さん(草木染作家)

https://instagram.com/terugongfang?igshid=YmMyMTA2M2Y=

昨年の展示会「第2回いのちをみつめて」で自然が生み出す色の深みを勉強させて頂いた以来の再再会でした。再会できてとても嬉しかったです!

みやもとまなぶさん

みやもとまなぶさん
いま実践されているクリエイターエコノミーの話がとても面白かったです!このnoteを中心にとても興味深い発信をたくさんされており必見です!


しろくまきりんさん

手作り絵本体験教室にご参加頂き、可愛いミニ絵本が完成しました。
しろくまきりんさん、とっても素敵な方でした!

さく しろくまきりんさん
さく しろくまきりんさん



Happy colors Yokoさん、TKさん

手作り絵本体験教室にご参加
Happy colors Yokoさん
見る人の心を明るく照らすアーティストとして活躍中!可愛く素敵な作品の数々…!
是非のぞいてみて下さい。


TKさん

絵を描くのは苦手と仰ってましたが、ちょっとアドバイスするとスラスラと上手に描かれてました!絵本のうさぎさん同様、今年は飛躍の年ですね!

エリー秀仙さん

エリー秀仙さん
書と墨と彩を融合させた心象画を描くアーティスト。可愛いらしいお姿から想像できないほど豪快かつ繊細な絵を描かれます!そんなギャップもとても魅力的ですね。
エリー秀仙さまの作品の数々、ぜひ多くの方々に見て頂きたいです。

https://instagram.com/ellieshuesen?igshid=YmMyMTA2M2Y=


michikoさん、ひさとさん、baiizhunさん

michikoさん
手作り絵本体験教室にご参加頂きました。優しい世界を描いた作品にこちらも優しい気持ちになれました。ご持参頂いたバナナシップの絵本はこちらから読むことができます⏬優しい世界はきっと訪れますね!

https://instagram.com/michi_5249?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ひさとさん

エネルギッシュでパワフルなのですがとっても可愛いらしい方でした!初めて会う方々ともすぐに仲良くなれて、盛り上がりましたね(笑)
https://instagram.com/hisato724824?igshid=YmMyMTA2M2Y=

baiizhunさん
その場ですぐにできる動画編集の方法を教えて頂きました!分かりやすくてとても勉強になりました!


VOL.2へつづく

絵本紹介

『かいねこきぶん』
子猫とママ猫、親子の深い愛情を描いた物語。
あたたかな思いをお届けします。

大切な方への贈り物に。



この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

22,051件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?