見出し画像

ナラタビ⑤夜の奈良散歩

仏像を見たくて奈良に来たのにここまで新薬師寺しか行っていない。
とかく奈良の街は魅力が多いのだ。
奈良には大仏しかないなんていう人もいるが、とんでもない話である。

王道の観光名所で夜間ライトアップのイベントが実施されていることを知り、
防寒対策をして早速出かけることに。
鹿が寝静まった後の道は実に歩きやすい。

まずは興福寺へ。
五重塔のライトアップと東金堂の夜間拝観を行なっていた。

ライトアップされた五重塔
昼間より凄みがある

そして大仏さまのいらっしゃる東大寺でもライトアップをやっているということで向かう。
大仏さまのお顔の部分の扉が開かれて、遠くからではあるが御尊顔を拝むことができた。

チラリとお顔をのぞかせる大仏さま
精一杯のズームで撮影

こういう風にして見ると普通に大仏さまの全体像見るよりなんだか神秘的でありがたみがあるな。

春日大社でもライトアップをやっているとのことだったけど、
すでにかなり歩いて疲れも溜まっていたので、
近くの国際フォーラムでやっていた「冬七夕ロード」なるものを見に行くことに。
こちらは完全なるイルミネーションイベントだった。
女1人で行くもんじゃなかったぜー。
(といいつつ短冊もバッチリ飾ってきた。)

幻想的なイルミネーション
あっちもこっちもカップルだらけ
イルミネーションにも鹿登場

ホテルの方に戻る頃にはクタクタでお店も閉まっているところが多かったので、
近くの洋食屋さんでハンバーグ食べてホテル帰って風呂入って爆睡。
この日は25,000歩以上歩いていた。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,700件

#この街がすき

43,570件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?