見出し画像

「対話」で創る子どもたちが主役の学校

栃木県宇都宮市で2024年5月開校のオルタナティブスクール
「いろどりアカデミー」代表の小林正幸です。

今日は、いろどりアカデミーの活動の
核となる「対話」についてお伝えしていきます。

オルタナティブスクールいろどりアカデミーでは
対話
遊び
プロジェクト

この3つが主な活動として進めて行く学校です。

今日は主な活動のうちのひとつの「対話」について書いて行きます。

 AI時代を生き抜く力を対話で身につける

AIが誕生して急発展を遂げています。
文章、音声、絵画、歌など
これまでたくさん時間をかけて作って
届けていたものが一瞬で出来上がってしまい
本当に魔法のようです。

計算や情報処理なども一瞬でできてしまうので
いくら計算するスピードを上げても
勝ち目はなさそうです。

問題を解く力や与えられた指示を形にするのは
人間よりAIの方が圧倒的に優秀です。

そんなAIが発展していく時代に
僕たちに必要な力は
問題を解く力ではなく
問いをつくる力です。

問いをつくる力を養うために
大切ななのが
「対話」であるというのが
いろどりアカデミーが出した結論です。

対話は、ひとつのテーマに対して・・・

▷それぞれの価値観や考え方を共有しながら

▷自分の価値観を再確認

▷相手との違いを受け入れる

▷自分と相手の考えや想いが交わることで
生まれる新たな問いを探求する

これらのことが生まれてきます。

まず、自分がどう思ってるか?をしっかり自覚しなければ
相手に伝えることができません。

また、相手に意見に耳を傾けて受け入れることも大切です。

自分の中に持っている問いを探求して、
その探求したことを他の人たちにシェアすることで
元々持っている問いをアップデートしたり
より情熱が湧くものにチェンジしていくことができます。

そうやって自分の中の問いを探求していくことが
自分のオリジナルの人生へと繋がっていくと
信じています。

その問いを探求する過程でAIと共存しながら
探求していくことでその問いをさらに探求することができます。

そして、自分の中に持っている問いを対話を通して
様々な人と共有していくことで、一緒に探求していく仲間や
相手が持っている問いとマッチすることがあれば、
それぞれの視点や価値観で探求して
さらにあらなた価値が生まれる
共同創造こそがこれからの時代を軽やかに生きるために必要な力のひとつです。

いろどりアカデミーでは、この想いを元に
対話が全ての活動の根幹となります。

どんな学校だったら最高に楽しい学校になるか?
何を学びたいのか?
社会をよりよくしていくために今必要なことは?
自分らしさとは?

このような問いを対話でそれぞれがどんなアクションを
起こすか?ということを考える時間をつくっていきます。

なので、細かなカリキュラムは決まっておらず
対話を通して子どもたち自身で学校をつくり上げ
子どもたちが学びたいことや探求したいことに
とことん取り組める環境をつくっていきます!

入学説明会開催中!

現在、体験入学及び説明会開催中!
オリジナリティを発揮するための学校で
一緒に学ぶ仲間を募集しています!

▷6月の入学説明会日程

1日(土)20時〜21時
8日(土)20時〜21時
22日(土)20時〜21時

全てオンライン開催となっております。
通ってみたい親子や一緒に学校をつくりたい方
ご参加お待ちしております。

説明会への参加申込みは公式LINEより
公式LINEはここをタップ

いろどりアカデミー概要

▷開校日
毎週月曜日9時〜15時
▷場所
ここからいふ広場
宇都宮市雀の宮4-26-52
▷対象
小学生〜中学生
▷学費
毎月かかる費用は0円
(かかる費用は年会費6,000円)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?