マガジンのカバー画像

今日もお疲れ様でした。

599
日々の諸々を書いたものです。 更新は不定期ですが、なるべく週に1回は更新しようと思ってます。 #日記 #日常 #エッセイ #40代女性 #子育て #仕事
運営しているクリエイター

#日光

ここにもあった!1/1ガンダム|おもちゃのまちバンダイミュージアム 栃木県 日光旅行

ここにもあった!1/1ガンダム|おもちゃのまちバンダイミュージアム 栃木県 日光旅行

たかが一泊二日の旅行で6本も書くってどうよ、って思ってるかもしれないけど。

私も思ってる……

でも、言いたいことがたくさんあったから、分けたんだけどさ。

……お付き合いいただいて、ありがとうございます。

さて、今回が最後。

おもちゃのまちバンダイミュージアムです。

知ってる?

我々は、今回の旅行を計画している時にたまたま知ったんだけど。

栃木県下都賀郡壬生町と、東武鉄道が玩具メーカ

もっとみる
まるでドラクエのダンジョンみたい!|大谷石採石場跡 栃木県 日光旅行

まるでドラクエのダンジョンみたい!|大谷石採石場跡 栃木県 日光旅行

ここに関しては全く予備知識なしで行きました。

大谷石採石場跡。

https://www.google.com/maps/search/%E5%A4%A7%E8%B0%B7%E7%9F%B3%E6%8E%A1%E7%9F%B3%E5%A0%B4%E8%B7%A1/@36.602206,139.8269169,17z

なんでも、大谷石という石を採石していた場所で、その採石場の中はとっても涼しいら

もっとみる
ご利益なんてあるのか?|日光東照宮 栃木県 日光旅行

ご利益なんてあるのか?|日光東照宮 栃木県 日光旅行

世界遺産、日光東照宮。

前に行ったのはいつだったか。
学生だったか、社会人になったばかりの頃か。

日光東照宮は、徳川家康を神格化して東照大権現として祀ってる神社で、日本全国の東照宮の総本社的存在なんだけど。

いやー、地図で見ると、気持ちが良いほどに東京の真北にあるわね!

北で、山、って言ったら玄武。
江戸の風水は玄武の護りに徳川家康据えたのかぁ。
強。めっちゃ強。

私もそこまで詳しい訳じ

もっとみる
本日のつぶやき「ホンダのコピーは好きだった」(日経BOOKプラスより)

本日のつぶやき「ホンダのコピーは好きだった」(日経BOOKプラスより)

この記事を読んで。
ホンダのコピー好きだったなぁ、と思いだして。

元々キャッチコピーって結構好きで、モノによってはメモを残したりするんですけど。

ここ数年、ホンダは長尺のコピーのイメージがあった。

最初に目についたのは「負けるもんか」のこれ。

その後、順番は定かじゃないし、見落としもあるかもだけど、これとか。

これとか。

一番最近だと、結構バズったこれ。

これはさぁ。
F1ハマったオ

もっとみる
とりっくあーと日光|栃木県日光旅行

とりっくあーと日光|栃木県日光旅行

旅行へ行きました。

行き先は栃木県・日光。

一泊二日で行ってまいりました。
一発目の行き先は、とりっくあーとぴあ日光。

え? 一発目からトリックアート?
とお思いでしょうが。

これは娘のリクエストです……
(You Tubeの影響かと……)

旅行先でトリックアートに行くのは、去年の那須旅行ぶり。

那須では、那須とりっくあーとぴあに行きました。
日光も名前からして系列でしょう。
しかし、

もっとみる