見出し画像

自分で好きなことを真剣にする意味

こんにちは(^^)/~~~
今日もご訪問頂きましてありがとうございます,゜.:。+゜
4児の母で腸活ナース美香です。
こちらの「note」では、本心・本音で語ろうと思います。
もし同じように悩まれている親御さんがいたら
是非、参考にしてもらえると
嬉しいし、励みになります,゜.:。+゜



皆さんは、お子さんが自主的に勉強に取り組めていると思いますか?
我が家は、残念ながら(´・ω・`)
自主性とまでは言えないのが本音です。


ただ親子で真剣に話しました。
「なぜ学校へ行かないといけないのか」
について,゜.:。+゜,゜.:。+゜,゜.:。+゜


母「なぜ学校へ行くかわかる?」
娘「わからない」
母「なぜ勉強するのかわかる?」
娘「わからない」


夫婦で娘に自主性がないことを理解できた瞬間だったな。


母「自分のココロが豊かになり、幸せが増えるから勉強をするの」
娘に勉強をする理由を話す必要があるよね,゜.:。+゜


娘は、料理にピアノにアート、動画制作が好きな様子。
これは、娘の将来に必ず役立つはず!!と母は思ってる。
まだ絞り切れていないけど、気持ちに素直になればいいと思うの。


だから真剣に好きになってもらいたい。
真剣に大事に思ってもらいたい。


そのためには、他人ではく自分の軸が大事って思うの。


親でも先生でもない。


「自分が自分を信じる」




いつも思うことがある。
大半の人は、「〇〇が言ってたよ」
が理由付けにくる。


「自分がどう考えて自分がどうしたいのか?」
じゃないのかな?
他人の思考に当てはめるのは、その人の人生を生きていることになるよね?
私はそう思う。



なぜ1度しかない人生を,゜.:。+゜
生まれてきたことが奇跡,゜.:。+゜
それなのに他人の軸で生きるなんて、幸せじゃないよね?


だから自分で自分を信じてやり通す♡
これで満足のいく人生になると確信している。



面倒くさいことってつきものなのよ(笑´∀`)
だってその面倒くさいことも必要だから。


人間関係
仕事
趣味
遊び
どんな事でも何か新しいことするためには
必要なことだから


逆を言えば自分に不足しているモノが学べるチャンスでもある!♡


その人がもつ価値って大事なんだよね。
そこから目を背けずに面倒くさいことも信じて実行する★★★


必ず見えてくると思うんだ。
少し余談になるかもしれないけれど。
母の場合は、看護師になりたかった。



目標の看護師に向かって面倒くさいことがついてきた(笑´∀`)
学校での人間関係・趣味・遊び・勉強などなど
付属するものがあった。
けれども
目標に向かった。



小さい頃からお節介な母だった。
困っている人がいると
助けようと思ったし。
その人の課題を自分の課題にすることも多かった。


看護師を実現した。
けれど。
患者さんと患者さん家族と時間がなく話せなかった。
なんだか・・・なりたかった看護師と少し違った(~_~;)


時は流れ
子どもができて子育てしているうちに
当たり前だけど子どもとの時間が増えた。
すると、また見えてきた景色があったの。


私のやりたいこと。
ここにかかせてもらっている
「あいりす」
に繋がっている♡,゜.:。+゜♡,゜.:。+゜♡,゜.:。+゜



まだまだ途中の経過だけどね(^▽^),
゜.:。+゜,゜.:。+゜,゜.:。+゜,゜.:。+゜
,゜.:。+゜,゜.:。+゜,゜.:。+゜,゜.:。+゜

何が言いたいかと言うと



面倒くさいことでも


「やりたいこと」つまり目標★★★
のために


いろんな場面に遭遇する


そこを自分でどうすればいいか調べる。
どうすれば自分のやりたいことが達成できるのかを


そうすれば


勉強すること事態が!!!


,゜.:。+゜♡♡♡楽しい♡♡♡,゜.:。+゜


たくさん出会い
たくさん経験して
たくさんのピンチ,゜.:。+゜


これが人生の豊かに繋がる♡


共感してくれる親御さん
是非一生に豊かな人生
そして自己肯定感を高めていきませんか?


ここまで読んでくれてありがとう♡


ココからは
【ご紹介】
☆彡☆彡☆彡NPO団体 子どもの未来を豊へつなぐ あいりす
子どもの自己肯定感を高める習い事オンラインレッスン

生きる力と考える力を親子で受講し放題♪
習い事かけもちは、とても高額。
これからインフレの時代がやってくる。
でもこどもの成長は待ってくれな~い!!
学校へ通学していない子どもを持つ親としては、悩みの種でした。

詳細は

https://www.instagram.com/iris3_016

【ご紹介】☆彡☆彡☆彡
不登校児の親として私が悩んでいた頃に
神様から届いたメッセージ♡
そこには素敵な仲間がいる,゜.:。+゜
そこには素敵な想いがある,゜.:。+゜
そこには素敵な未来がある,゜.:。+゜
習い事かけもちは、とても高額。
インフレ対策で,゜.:。+゜
丸ごと子育てレッスン,゜.:。+゜
生きる力と考える力を受講し放題♪

【NPO団体 子どもの未来を豊へつなぐ あいりす】子どもの自己肯定感を高めるオンラインレッスン

【Instagram】覗いてみて♡https://www.instagram.com/iris3_016

最後まで読んでくださりありがとうございました。あなたとあなたのお子さんが幸せでありますように♡♡♡心から応援しています☆彡,゜.:。+゜☆彡,゜.:。+゜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?