見出し画像

昨日、仲間うちで話していて、こんな話題になって、面白かったんです。

Q:『いま、100点満点中、あなたは何点ですか?』

この問い、
皆さんだったらどうでしょう?
何点と採点しますか?

ぼくは、最近、色々と上手くいかないことも多く、悩みも多いし、
『ん~、30点ぐらいかなぁ』と回答しました。

低っ!!!(笑)

みんな、点数はバラバラでした。
ぼくのように低い人や、中ぐらいの人、そして、とっても高得点な人もいました。

『80点!!』としている人に話を聞くと、

自己肯定感。
自分で自分を褒めてあげないと。
ひとつずつ、できたこともいっぱいある。
ちゃんと、続いていることや、些細なことでもチャレンジしたこと。
褒めてあげたい。

とのこと。

めっちゃ素晴らしい考え方ですね。

一方で、ぼくを含めて、自己採点に厳しい人の特徴は、
合格ラインが高すぎるという傾向です。

まだまだ自分へのトライを課しているということですね。
もっとできるはずだ。
まだまだできるはずだ。

こんな想いが根底にあります。


ここで2つ、しっかりと考えておきたいと思いました。

ひとつは、点の重ね方です。

100点満点中の80点は、
ー20点減点ですか?
0から+80点が積み上がっていますか?
ということです。

95点だったとしても、ー5点が悔しい。
点数は、減点方式ではなく、加点方式。積み上がっていくように捉えたいですね。そして、足りてない点数へとトライしていく。そんな気持ちでいたいものです。


もうひとつは、満点が100点か?ということです。

100点満点が、天井頭打ちという採点基準と思ってしまうから、評価が厳しくなるんですね。
十分できた。精一杯できたところが100点として、
もっともっと素晴らしい価値を生んだり、新しいことにチャレンジしたり、すこしでも自分を越えることができたとき、120点でも150点でも、満点を超えると思うんですよね。

そんな加点部分が、上限なくあることが、とっても大切なんだろうと思います。

子ども達の、国語や算数の宿題を見ます。
正解が不正解かで、〇か×がつきます。
字をキレイに書けてるやん、加点!!
途中の式もしっかり理解して書けてるやん、加点!!
どれも正解して当たり前のレベルの宿題は、いつも100点ですが、加点がいっぱい、150点の日もあるような気がします。


『あなたはいま、何点ですか?』

そう問われたときに、
悪いところ、できていないところばかりを、減点方式で認めないで、
自分で自分を褒めてあげ、できたこと、できていることを積み上げて、認めてあげて点数を重ねたいです。

そして、100点満点の天井をとっぱらって、追加加点分へとどんどんチャレンジできるようになりたいですね。

そう仕切りなおして、
自分に高得点を付けてあげて、自己肯定感を高めていきたいですね。


今日もご覧いただきありがとうございます。

冒頭のイラストは、TOMO|noteさんの作品を使用させていただいています。いつもありがとうございます。


<1年前の”今日”の記事★>

あぁ!これは大変でしたよー!!
でも、とっても素晴らしい活動になりました!


<2年前の”今日”の記事★>

TODOリストの実践編!!
忙しい皆さん!
忘れっぽい皆さん!(笑)
ぜひ、参考にされてください!!

いただいたサポートは、NPO法人好きっちゃ北九州の活動費に、大切に活用させていただきます!!