見出し画像

アイリッジ-2023年11月度リリースまとめ-

みなさんこんにちは。
アイリッジ IR担当です。

当社では決算発表のほかにも、事業や取り組みを広く知っていただくために積極的なリリースを展開しています。
本日は2023年11月度のリリース情報をまとめてご紹介いたします。

アイリッジ関連(OMO事業)

2024年3月期第2四半期決算発表を行いました。


2023年11月10日に第2四半期決算発表を行いました。
また、今回の決算に関するポイント解説や、同日に実施しました決算説明会の書き起こしをnoteにて公開しています。

決算短信はこちら
決算説明資料はこちら
通期連結業績予想の修正に関するお知らせはこちら


「APPBOXパッケージ」を1年間月額利用料無料でご利用いただけるキャンペーン(先着5社限定)を開始しました。


「APPBOXパッケージ」は、外部システムや各種他社ツールとの連携を前提とした設計思想を持つアプリビジネスプラットフォーム「APPBOX」内で提供しているパッケージアプリサービスです。

「APPBOX」では、アプリで使う各種機能群(モジュール)を組み合わせることで、ゼロからのアプリ開発(スクラッチ開発)や、他社開発アプリを始めとした既存アプリへの機能拡張、マーケティング施策まで可能とした仕組みを提供しています。

「APPBOXパッケージ」では「APPBOX」の仕組みを用いてパッケージアプリを構築していますので、通常のパッケージアプリの長所である「安価、かつ迅速なアプリ開発や機能追加」はそのままに、スクラッチ開発の長所である「自社独自機能の開発・追加」も可能とした、従来にはなかった『拡張性の高いパッケージアプリ』となっています。

今回、「APPBOXパッケージ」をより多くの企業に知っていただくことを目的として、先着5社限定で1年間の月額利用料を無料とするキャンペーンを始めました。

リリース本文


アサイン管理の脱Excel化「Co-Assign」が100社を超える利用企業の声に応えてリニューアルを実施しました。


当社では「アプリ開発×OMOソリューション」を中心としたOMO事業を主要な事業として推進する一方で、フィンテック事業など、次の収益の柱となる新規事業への取組みを推進しています。
その1つが「Co-Assign」です。

システム開発会社を中心に「Co-Assign」の導入企業が100社を超えた中で、各社の利用状況分析や要望のヒアリングをもとに、この度、リニューアルを実施しました。

今回のリニューアルは次の3点

  • 週次/日次での人員計画・稼働状況管理に対応

  • WebAssemblyによる表示高速化

  • デザインリニューアルによる操作性向上

より精緻に、より速く、よりわかりやすく管理できるようリニューアルした
「Co-Assign」で、多くの企業の脱Excelおよび予実管理精度向上を支援していきます。

【「Co-Assign」とはどういうサービスなのか?】という方は、
是非noteにて紹介記事を掲載していますのでご参照ください。

リリース本文


総務省の「テレワークトップランナー2023」にアイリッジが選出されました。


総務省が主催する「テレワークトップランナー2023」の詳細はリンクからご参照ください。

新型コロナウイルス感染症拡大を受け、アイリッジでは2023年4月まで原則テレワーク体制を取ってきました。現在は、コロナの5類移行を踏まえ、月に1度以上、部署ごとに出社日を設けるハイブリッドワーク体制を取っています。

また、2022年4月からは、事業拡大に向けた採用力強化と働きやすさ向上を目的として、全社員を対象に、副業や地方移住など多様な働き方を選べる新人事制度「Work Style for Next iRrdge」の運用を開始。現在、地方在住のフルリモート人材も全社員の8%にまで増えています。

リリース本文には、今回の選出にあたり特に評価の高かった取り組みなども取り上げていますので、是非ご参照ください。

リリース本文


Qoil関連(OMO事業)

コミュニケーション領域のスポットコンサル「おはなし愛」提供開始・限定無料キャンペーンを開始しました。


Qoilでは「愛とユーモアと。」を合言葉に、人・企業・社会を変えていくための"スイッチ"を開発する集団としてオフラインからオンラインまで双方の利点を活かし融合させた最適なコミュニケーションを強みにしています。

今回のスポットコンサル「おはなし愛」は、そんなQoilの「人を動かすスイッチをデザインする」コミュニケーションを創り出す会社として、もっと多くの企業にオートクチュールのマーケティングコミュニケーションと、その先にある効果を体験していただきたいと考え、気軽にトライアルいただきやすいようメニュー化したサービスとなっています。

サービス提供開始にあたり、先着10社限定で「おはなし愛」を無料で体験いただけるキャンペーンを開始しています。

リリース本文


フィノバレー関連(デジタル地域通貨)

デジタル地域通貨「まにこいん」が、トマト銀行と中国銀行からの即時口座振替に対応、本格運用が始まりました。


デジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を採用していただいている岡山県真庭市のデジタル地域通貨「まにこいん」が、2023年11月1日よりトマト銀行と中国銀行からの即時口座振替に対応、本格運用が始まりました。

リリース本文

11月1日~12月31日までの期間中、「まにこいん」を利用してお支払いいただくと20%還元されるキャンペーン(上限5,000ポイント)も行われていますのでエリアにお住まいの方は是非ご活用ください。

メディア掲載


男女1,000人に聞いた会員証・クーポンの調査が宣伝会議 2023年12月号に掲載されました。

APPBOXパートナープログラムについて日経電子版で紹介されました。


小田健太郎のインタビュー記事など


morichの部屋(決裁者のためのSaaSチャンネルkyozon) に代表・小田が出演しました。

2023年11月度のリリース情報は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。


■ アイリッジ コーポレートサイト

■ IR関連のお問い合わせはこちら

■ 当社取締役 渡辺智也のnoteはこちらから



(留意事項)
本記事は、情報提供のみを目的として作成しており、
有価証券の販売の勧誘や購入の勧誘を目的としたものではございません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?