IRENE (イレーネ)

Radio DJ / TV / Christmas lover/ 愛知県や東海エリアで…

IRENE (イレーネ)

Radio DJ / TV / Christmas lover/ 愛知県や東海エリアで地産地消をテーマに暮らしています Twitter: https://twitter.com/lemasquejaune

マガジン

  • LITTLE LOCAL CHOICES

    地域の「ここが好き!」という場所や人、地球に優しい取り組みなどを取り上げて紹介しています。

  • 文芸と映画

最近の記事

Little Choices: 鳳来寺山 旧門谷小学校

廃校、という言葉にはなんだか複雑な思いがあり、ちょっと苦手だったりします。自分が通っていた母校が数年後には廃校が決まっている、というのも理由のひとつ。「かつて子供たちが多くいた場所」は、やはり切なさや悲しさを伴うものです。 ただ、最近は廃校がなにやら第二の人生、いや校生を歩む事も増え、新しい活気を取り戻す場所も多くなりましたよね。 そんな場所のひとつ、愛知県新城市、鳳来寺山の麓に位置する旧門谷小学校へ。案内して下さったのは、先日ご紹介した木と革aoyamaの青山さんです。

    • Little Choices: 河文座

      名古屋最古の料亭「河文」 江戸時代に魚屋として始まり、尾張徳川家御用達、財界人、文化人にも愛され、名古屋城から伸びる秘密の通路が地下にあるとかないとか、なんて伝説もある由緒正しき老舗。 400年以上の歴史を誇る高級料亭なんてなかなかお邪魔する機会はありませんが、実は色々な仕掛けで意外と気軽に行けちゃう...というライフハックがあるのですよね(笑)ここ数年、様々な折に足を運ばせていただいています。(トップの写真は数年前の桃の節句時期のもの) 今年はイベント等の開催もままなら

      • Little Choices: 木と革aoyama

        おうちの中心、家族団欒の真ん中に置く、あれを求めて奥三河へ。 久々のドライブ、久々の奥三河。車を走らせ愛知県北設楽郡設楽町の「木と革 aoyama」さんの工房を訪ねました。 名古屋市中心部からは車でおよそ1時間40分ほど。高速道路を利用しても、下道で行っても、所要時間が5分程度しか変わらない場所。ならば、迷わず下道を通るのがイレーネ流です。 猿投グリーンロードから足助を通り、巴川沿いの国道をひた走る。少しずつ行き買う車や家が減っていくと同時に、肩の力が抜けてリラックスし

        • Brassed Off: I thought that music mattered.

          お風呂に入っていたら、突然頭にチャンバワンバのTub thumpingが流れてきて、気持ちよく歌っていました。そしたらアルバムバージョンではイントロ部分にある映画のセリフが使われていたのを思い出しまして、ある意味今の社会情勢にしっくりくるので1人お風呂でしんみりしてしまいました。 その映画とは「ブラス!」 懐かしい。1996年制作のイギリス映画です。サッチャー政権下に始まった炭鉱閉鎖問題の渦に呑まれた実在の炭坑夫ブラスバンド「グライムソープ・コリアリー・バンド」がモデルにな

        Little Choices: 鳳来寺山 旧門谷小学校

        マガジン

        • LITTLE LOCAL CHOICES
          3本
        • 文芸と映画
          3本

        記事

          待ち望む、ということ

          今日の番組は「1年前から変わった事」というメッセージテーマでお送りしました。子供が産まれました!というハッピーなメッセージも沢山頂きました。ガラッと変わった生活の中、日々奮闘されているのだなぁと微笑ましい気持ちになりました。今日も番組へのご参加ありがとうございました。 そんな中で、「ずっと待ち望んでいたので」という一文が目に入り、なんだか胸がキューっと締め付けられたので、今まで公には話すつもりのなかった事を書いてみようかなと思いました。別に、だから何って話なんですが、も

          待ち望む、ということ

          Monika Grütters: Kultur ist kein dekorativer Luxus.

          ハロー いやはや。世界が混乱してますね。わたしはどさくさに紛れ、最近やっとお酒がまた飲めるようになりました。うふ。 映画や小説のセリフを書き留めようと始めたnoteですが、この間見かけた素敵な力強い言葉を忘れないように。 ドイツの文化大臣モニカ・グリュッターズが、先週出した、コロナショックに関連したアーティストやクリエイターたちへの支援の声明の一文です。 Kultur ist kein dekorativer Luxus, den man sich nur in gut

          Monika Grütters: Kultur ist kein dekorativer Luxus.

          Marriage Story: She's always inexplicably brewing a cup of tea that she doesn't drink.

          身近な人だけが知っている、なんだかよく分からない自分の癖や習慣ってありますよね。 わたしは食事の時、準備が整い食卓について「いただきます」を言った後に、98%の確率でまた「あっ!いけない」と、すぐに席を立ってお茶を入れに行きます。戻る頃には大抵よそったご飯が冷めております...。だったら先にお茶も出しておきなさいよ、とわかっちゃいるけどこれがわたしなの。 さて話は変わりますが、ますますNetflixにお世話になる事が増えた昨今、アカデミー賞にもいつのまにかNetflixオ

          Marriage Story: She's always inexplicably brewing a cup of tea that she doesn't drink.

          Little Women: I should have been a great many things.

          2020年春に公開が予定されていた映画の多くが、公開の大幅な延期を余儀なくされています。そんな作品のひとつが、アカデミー賞にもいくつかノミネートされていた「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」。3月末の公開をとても楽しみにしていたので、悲しさのあまり夜な夜な枕を濡らしているところでございます。(新しい公開日は初夏の予定との事) 原作はもちろん、ルイーザ・メイ・オルコットの「若草物語」。19世期後半、南北戦争時代のマサチューセッツ州コンコードを舞台に、四姉妹のメグ

          Little Women: I should have been a great many things.