見出し画像

#15 主語は1人称単数で

日本の教育界は、変化すべき時を迎えています。

noteを初めて約1ヶ月。

教育に関する多くの記事を拝見し、共感を覚えています。

「主語は1人称単数で」

これは数ヶ月前、ウクライナ危機に関するニュースの中で出てきたフレーズです。

今、私たちは「個人」の時代を迎えつつあります。

しかし、

日本では歴史的に「個人」よりも「集団」が重視されてきましたし、現在でもその傾向は強いです。

学校という教育現場においても、そうでしょう。

私たちは〜 
このクラスの生徒は〜
この学校の生徒は〜 
 
主語を複数形(集合名詞)にすることで、「個人」を消すと同時に、「個人の責任」を放棄しているのです。

「集団」より「個人」に焦点が当たる

そのためには「集団」に「個人」が潰されないように、知識・知恵・思考が必要です。

「主語は1人称単数で」

それは

今まで「集団化」して自分の思考を止めていた「個人」に対する警告のような気がします。

わたしが 学ぶ

わたしが 考える

わたしが 決める

このベースを培うことこそ

教育が担う役割の1つではないでしょうか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?