見出し画像

記事紹介 2022年2月中盤

⭐️⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

皆さんこんばんは
フリックフラックいっぽです。

いつも僕の記事をお読みいただき、
ありがとうございます。

さて今回はですね、
記事について
紹介する記事の第59弾です。

今までの記事を
マガジンにまとめています。

僕ね、noteでの投稿をはじめて
丸2年以上が経つんですけど

毎日書いてますから
総記事数が1000本を突破しまして

だんだん自分が
何を書いて
何を書いていないのか
収拾がつかなくなってきたんですね。

最近は新規読者の方も増えてきまして
非常に嬉しい限りなんですけども

改めてね、
一つ一つの記事の内容を
説明していきたいなと思いまして

今回も筆を執った次第でございます。

1000本以上あるんで
相当時間はかかるんですけど

新規の方にも
昔の記事を沢山読んでいただきたいので

地道に続けていこうと思います。

どうか最後までお付き合いくださいませ。

今回が第59弾ということで

2022年2月中盤に書いた記事、
594本目から603本目までを
一気に紹介していきたいと思います。

初期の記事は
⭐️もついていないので
随時つけていこうと思います。

文体に関しては
初期と今で全く違うのですが
これはさすがに一つ一つ直していくわけには
いかないので
適度に加筆、誤字修正を加えつつ
投稿し直します。

それではスタートです。







594
サウナ メガネ

これはね、前回の記事紹介で
紹介した記事の続きですね。

サウナ、お風呂用のメガネを
購入した時の話を書いています。




595
二枚目のアルバム

これはね、戒め記事ですね。

僕が1人の芸人として
1人のダジャレを愛する人間として
今後気をつけなければいけない事を
戒めとして記事にいたしました。




596
なおしてから来いや

これはね、
久しぶりに従姉妹に会った時に
感じた事を書いた記事ですね。

数ヶ月前にも彼女にあったんですけども
その時も怒られました。

関係ってなかなか変わらないものですね。




597
握力

僕ね、運動にあんまり自信が無いんですけども
ただ1つ昔から誇れるものがありまして
それが握力なんですね。

これは僕の握力について書いた記事です。

最近また握力落ちてきているので
どうにか踏ん張りたいですね。




598
カフェオレ カフェラテ

これはね、
カフェオレとカフェラテについて
日本人のほとんどが
思ってるんじゃないかという事を書きました。

バイト先のお話です。




599
友達2人 外された僕

なぜかこの時期に思い出した
小学校の頃の思い出を書きました。

この時期に起こっていたから
良かったものの
最近起こってたら
ちょっとダメージあったかもしれないですね。




600
バス比較

これは京都と東京の路線バスについて
書いた記事ですね。

だいぶ内容薄いので
もっと乗ってもっと比較したいですね。




601
いまさらオリーブオイル

これもバイト先でのお話ですね。

これを投稿してすぐ
この記事を本人に読まれて
非常に恥ずかしい思いをしました。

今までnoteでそういう出来事少なかったので
これからは
そういう事もある想定で書かないといけないですね。




602
トンカツまでの道のり

これは僕が働いているトンカツ屋さんで
あった出来事を書いた記事ですね。

ちなみにここに登場する先輩は
サウナ用のメガネを紹介してくれた人でもあります。




603
コンビニを欺く男 2

僕ね、実は
コンビニを欺く男なんですよ。

前に一度証明したんですけど
改めて証明した記事です。




はい、今日はここまでです。

1本ずつ修正していったんで
読みやすくなっていると思います。

基本的に順番は気にすること無く
どの記事から読んでいただいても
支障ないので
気になった記事から
是非お読みください。

ここまで読んでくださった皆様
ありがとうございました。

ではまた明日!



今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊