見出し画像

記事紹介 2021年11月後半

⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

皆さんこんばんは
フリックフラックのいっぽです。

いつも僕の記事をお読みいただき、
ありがとうございます。

さて今回はですね、
記事について
紹介する記事の第51弾です。

数が増えてきたので
マガジンにまとめました。

僕ね、noteでの投稿をはじめて
丸2年以上が経つんですけど、

毎日書いてますから
総記事数が1000本を突破しまして

だんだん自分が
何を書いて
何を書いていないのか
収拾がつかなくなってきたんですね。

最近は新規読者の方も増えてきまして
非常に嬉しい限りなんですけども

改めてね、
一つ一つの記事の内容を
説明していきたいなと思いまして

今回も筆を執った次第でございます。

1000本以上あるんで
相当時間はかかるんですけど

新規の方にも
昔の記事を沢山読んでいただきたいので

地道に続けていこうと思います。

どうか最後までお付き合いくださいませ。

今回が第51弾ということで

2021年11月後半に書いた記事、
515本目から524本目までを
一気に紹介していきたいと思います。

初期の記事は
⭐️もついていないので
随時つけていこうと思います。

文体に関しては
初期と今で全く違うのですが
これはさすがに一つ一つ直していくわけには
いかないので
適度に加筆、誤字修正を加えつつ
投稿し直します。

それではスタートです。




515
着替え 下手

これは「着替え」について
思い出した出来事を書いた記事ですね。

皆さんの周りにもこういう奴
いたと思います。




516
買えばよかった

この時期は共感を得ようとしてたんでしょうね。
かなり日常的な記事が多いんですが
これもその1つですね。




517
タグ イガイガ

子供の時にね
大人になったらこう変わるんやろなぁ
って思ってて

実際大人になっても
何も変わらない事ってあるじゃないですか

そういう内容の記事です。




518
可愛いオウンゴール

noteではね
街で見かけた見知らぬ親子のやり取りとか
たまに書いたりするんですけども

これもその1つですね。




519
大分県出身

これはかなり僕っぽい内容ですね

この時期に起こった
少し不思議な出来事を書いています。




520
怖い話めっちゃ出てくる

僕ね、かなり機械音痴なんですけども
スマホとかパソコンとかいじってると

なんでこんな事になるんやろ
って上手くいかない時が
よくあるんですね。

これもそういう内容を書いた記事ですね。




521
ゲン担ぎ

最近この記事の第2弾を書きましたね。

ゲン担ぎについて書いてます。




522
治安 基準

この記事はね、
街の治安について書いた記事ですね。

多分読まなくていいです。




523
変な関西弁外国人

たまにね
カタコトですごく変な関西弁を操ってる
外国人の方いるじゃないですか

ああいう人って
どういう環境を経たんだろう
ってずっと疑問だったんですけども

原因が判明したんですね。

それを書いた記事です。




524
舐めてる美容師

僕が上京してから
ずっと通っている美容室について
書いた記事です。

色々書いたんですけど
すごく良い美容師さんなんですよ。

それだけは確かです。




はい、今日はここまでです。

1本ずつ修正していったんで
読みやすくなっていると思います。

基本的に順番は気にすること無く
どの記事から読んでいただいても
支障ないので
気になった記事から
是非お読みください。

ここまで読んでくださった皆様
ありがとうございました。

ではまた明日!

今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊