夏川いおり/パーソナルスタイリスト

\服を替えるだけで、自信がつくコーデ術/ アパレル販売員歴8年で8000人以上を接客…

夏川いおり/パーソナルスタイリスト

\服を替えるだけで、自信がつくコーデ術/ アパレル販売員歴8年で8000人以上を接客。スタイリスト×ママが教える"実現可能"なオシャレ。センスないからオシャレを諦めてるあなたへ。オシャレの公式教えます。

マガジン

最近の記事

運命を変えるコーディネートの方法

今日は身に付けるものの大切さ、 そして"身に付けるもので人生を変える!" そんなお話をしたいと思います。 あなたはどんな気持ちで服を選びますか? 安かったから買った〜 着回しができそうでかった〜 楽チンそうだし〜 体型カバーできるし〜 そもそも、 着るものなんて隠れればなんでもいいじゃん! こんな気持ちで服を選んでいませんか?? 毎日こんな気持ちで服を選んでいると、 あなたは、その想いに似合うあなたになります。 つまり適当がお似合いのアナタです。 え?なんで?

    • アメリカ生まれ帰国子女。だけど英語を話せない。

      30歳を目前にして 改めて私の人生を振り返ると、 自分の本当の「スキ」を知ることができた。 私の生きてきた29年間、 「服」何かしら関わっていったことに気づく。 私はアメリカ生まれの帰国子女で、 男女の双子である。 4歳まではアメリカに住んでおり そこからは兵庫県で育った。 住んでいたのは兵庫県の田舎。 だから アメリカ生まれ 男女の双子 帰国子女 と言うのは、珍しい存在だった。 アメリカに住んでいた頃は、 相手の顔を見て 日本語か英語どちらを話すか使い分けて

      • 自分の強みは1番自分がわからない理由。

        自分の強みは1番自分がわからない理由。 「自分の強みってなんだろう?」 誰でも考えたことはあるのでは ないでしょうか??? 私もそうでした! 自分の強みが何だかよくわからない… そもそも得意な事はなんてない… そんな風に思っていました。。。 そんな私に希望を与えてくれたのが ストレングスファインダーです!! 今日は自分の強みを言語化し、 自信を自信を与えてくれるツール 「ストレングスファインダー」 について話したいと思います! ストレングスファインダーとは

        • miamilyを買って、エルゴとサヨナラした話

          こんにちは! 4.2.0歳児の男の子の子育て中のいおりいぬです。 今日はmiamilyの抱っこ紐を5カ月間使ってみての感想をまとめたいと思います。 最初に一言で感想をまとめてしまうと、 ミアミリー に買い換えて本当に良かったです! ▶︎私の抱っこひも遍歴2015年 長男出産時にエルゴの抱っこひも2本購入 2017年 次男を出産後、長男の時に使用していたエルゴの抱っこひもを継続して使用 2019年 第三子の出産時に出産祝いとしてミアミリー の抱っこ紐をプレゼントして

        運命を変えるコーディネートの方法

        マガジン

        • パーソナルスタイリストになったわけ
          0本
        • こそだて
          0本

        記事

          保険の有料相談を受けてみた

          なぜ無料で家計診断や保険の診断をしてくれる場所があるのに、有料相談を受けたのか。 無料の相談で失敗したから。 単に有料の方が信用がおけると感じたから。 ■無料で相談してくれるって怪しくない? 今までFPさん(ファイナンシャルプランナー)に無料で家計診断をしてもらったこともあります。 そのFPさんとは5、6回夫婦揃ってお話をしました。すごく人柄の良い人でしたが、最終的にそのFPさんの務める保険を勧められる結果となり、そこからは一切連絡を取りませんでした。 ちなみに勧められ

          保険の有料相談を受けてみた

          さよなら、保険

          清々しい気持ちと、これからやってやるって気持ちと、少しの不安。 私は2013年。社会人1年目で保険信者的営業マンに出会い、保険に加入。将来の漠然と広がる不安を保険で埋めていた。 夫婦2人で月7万円近くの保険を支払う日々。 この保険料も年払いにしていたため、家計簿をつけていなかった私は貯金ができない理由がわからず、「なんで私は貯金ができないのだろう。」と自分を責める日々だった。 私を変えてくれたのは、一冊の本。 後田亨さんのいらない保険 生命会社が知られたくない「本当