見出し画像

私はあのガラテアじゃないから

自身のアセクシャルというアイデンティティを振り返っていると、ふとある言葉がこみ上げてきた。

—私はあの彫刻のガラテアじゃない—

ギリシア神話の中に、ピグマリオンとガラテアの話がある。あの有名な『マイフェアレディ』の原作となった戯曲の名前が『ピグマリオン』であることからご存知の方もいるかもしれない。

ある時、現実の女性に失望したピグマリオンは、自ら彫刻で理想とする女性をつくり、ガラテアと名付けた。そのうち、彼は彫刻であるガラテアを本物の人間であるかのように世話をし、愛するようになる。そんなピグマリオンの望みに答えるような形で、ガラテアに生命が宿り、喜んだピグマリオンはガラテアと結婚する。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ピュグマリオーン

一見ハッピーエンドに見えるこの物語には問題点がある。それは、

ガラテアには意思もアイデンティティもなく、ただピグマリオンの気持ちに従う存在である

という点だ。

ガラテアは、ただ単に受け身で、意思もなく、ピグマリオンが望んだから人間になることができ、そして彼の妻になる。

けれど、ここでのガラテアの気持ちは、アイデンティティはどこへ行ってしまったのだろう。ガラテアは本当に人間になりたかったのだろうか。ピグマリオンの妻になることは彼女も望んだことなのだろうか。そして、どうしていつも西洋の物語では、創造主が男性で、創造物は女性なのだろう。

そんな気の毒なガラテアの話を思うと、ふと過去の自分のことを思い出した。

「相手が望むから、相手が自分を欲しているから、自分の気持ちはわからないけれど、それに答えよう」

自分のセクシャリティに迷っていたが故、受け身の存在になっていた。相手に望まれるがまま、それに答える。それでは、ガラテアと一緒じゃないかー

* * *

だけど、私は彫刻じゃない。
意思のある人間だし、アイデンティティだってある。嫌なら嫌だって言って良い。それで、離れる人がいるなら、それは私の問題ではなく、相手の問題だ。

私は、彫刻ではなく、人間なのだから。


この記事が参加している募集

#最近の学び

182,276件

読んでくださり、ありがとうございます。皆さんから頂いたサポートは、資格勉強や書籍購入のために大切に使わせて頂きます。