マガジンのカバー画像

仙台グルメ

155
仙台のランチ・ディナー・カフェ記事をまとめたマガジンです。出張や旅行で訪れやすいよう、主に仙台駅周辺のお店を紹介しています。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

宮城野区『LA・PAN 仙台本店』は、1時間400円でドリンク飲み放題!

宮城野区『LA・PAN 仙台本店』は、1時間400円でドリンク飲み放題!

LA・PANといえば、高級生食パンのお店。しかし、宮城野区にある『LA・PAN仙台本店』にはイートインスペースがあり、コ―ヒーなどのドリンクが楽しめます。パンを買うだけでなく、喫茶店として利用できるのです。榴岡周辺にはカフェが少ないのでありがたいですね。

場所は仙台駅東口。宮城野通から北側に進んだところにある、高いビル(アゼリアヒルズ)の1階です。

店内の様子。入口の右手がイートインスペースで

もっとみる
仙台駅でお茶漬けが食べられる『だし茶漬け えん 仙台エスパル店』

仙台駅でお茶漬けが食べられる『だし茶漬け えん 仙台エスパル店』

お茶漬けって美味しいですよね。たまに食べたくなります。家にいるぶんにはお茶漬けなんて簡単に作れますが、外出時にはなかなかそんなに簡単にはいきません。

そんな時、茶漬けメインの飲食店があれば便利ですよね。ということで、仙台駅内にあるだし茶漬け専門店『えん』に行ってきました。

場所はエスパル東館2階。ちょうど成城石井の向かいにあります。狭い店内ですが、席数は多め。

店内はカウンター席のみ。上の写

もっとみる
『ロッテリア仙台駅東口店』でアイスコーヒーを飲む

『ロッテリア仙台駅東口店』でアイスコーヒーを飲む

仙台駅東口方面に出て、宮城野通に目を向けると、そこにはロッテリアがあります。筆者が学生の頃からあるので、このあたりでは結構な老舗店舗。入りやすい店舗なので、入店してアイスコーヒーを頼んでみました。

場所は仙台駅東口の目の前。ヨドバシカメラマルチメディア仙台の近くです。

店内の様子です。以前は複数人のテーブルがあった気がしますが、このご時世からか、最近は1人席が増えたように思います。

奥のほう

もっとみる
仙台パルコ2『ぴょんぴょん舎GOROTTO Grill』で食べられる「盛岡冷麺」

仙台パルコ2『ぴょんぴょん舎GOROTTO Grill』で食べられる「盛岡冷麺」

仙台駅周辺で冷麺が食べたくなったら、仙台パルコ2の1階にある『ぴょんぴょん舎GOROTTO Grill』がおすすめ。盛岡冷麺を存分に楽しめます。

場所は、仙台パルコ2の1階。仙台駅からは、①2階の通路をまっすぐ向かいエスカレーター等で1階に降りる、②地下道を歩いてパルコ2手前の出口を出る、の2通りの方法でアクセスできます。

店内の様子。手前がテーブル席になっているほか、奥側にもテーブルがありま

もっとみる
仙台パルコ1階『にしきやキッチン』で食べる「カレー3種盛りセット」

仙台パルコ1階『にしきやキッチン』で食べる「カレー3種盛りセット」

仙台パルコ1階というと、かつてはスタバがあった場所。その後、別のお店になっていましたが、今年1月より『NISHIKIYA KITCHEN(にしきやキッチン)』が入居しています。同店全商品が販売されているほか、実際にレトルトカレーを全種類食べられるスペースもあります。

場所は仙台パルコ1階。日比谷花壇の向かいです。仙台駅からは屋根付きの通路でつながっていますが、一度駅を出る必要があります。

パル

もっとみる
東口のリーズナブルなカフェ『カフェ・ベローチェ 仙台駅東口駅前店』

東口のリーズナブルなカフェ『カフェ・ベローチェ 仙台駅東口駅前店』

ベローチェといえば、リーズナブルなカフェとして有名。仙台市内にもいくつか店舗がありますが、今回は東口駅前店の紹介です。駅からは直結しておらず、雨の日は外を通っていかなければなりませんが、それでも駅からは近いところにあるのでオススメです。

場所は東口駅前にあるビルの1階。「白木屋」や「月の宴」などがあるビルです。駅からはロッテリアを目指して進めば、このベローチェも見えてきます。

自動ドアを入ると

もっとみる
渋い雰囲気の喫茶店でコーヒーを。『エビアン エスパル店』

渋い雰囲気の喫茶店でコーヒーを。『エビアン エスパル店』

仙台駅直結の「エスパル仙台」地下1階にある『エビアン エスパル店』。老舗喫茶店らしく、渋い雰囲気の喫茶店です。

場所は、ポンパドウル(パン屋)や白洋舎(クリーニング店)などがある並び。西口地下通路からBiVi仙台東口に抜ける道の脇にあります。

店内はテーブル席を基本とした配列。アクリル板もあり、感染対策が取られていました。おじさんがスポーツ新聞を読みながらコーヒーを飲むような、昔ながらの喫茶店

もっとみる
【2021年版】仙台駅周辺のスターバックスまとめ

【2021年版】仙台駅周辺のスターバックスまとめ

仕事の合間や、プライベートで利用するのにちょうど良いスターバックス(スタバ)。フカフカのソファなど店内の雰囲気は、ほかのチェーン店とは一線を画している気がします。コーヒーも美味しいですし、つい立ち寄ってしまうお店です。

仙台駅周辺にもいくつかスタバがあり、駅に近いという立地の良さもあって、どこも利便性が高いです。日中はどこも混んでいますが、朝は比較的空いており、ゆったりとした雰囲気で読書など自分

もっとみる