見出し画像

Cry Babyのジェットコースター転調がエグイ

ヒゲダンCry Baby、めちゃくちゃ色んな所で聞くようになりましたね。

正直そこまで意識してなかったんですよ。星野源もそうですが、もはやヒゲダンって、出せば売れるような人じゃないですか。だから「曲の良し悪し関係なく出しゃ売れる人が、またなんか出しよった」みたいなウガッた感じで思ってたんすよ。

加えて聞くうわさも、なんだかなぁって感じやったんですわ。

「あの曲、めちゃくちゃ転調する!」

変わった曲やのに、めっちゃかっこいい!」

まさしく、出しゃ売れる人によく聞くコメントじゃないですか。天下を取ったアーティストの「僕こんなことしちゃってます」感ほど、うすら寒いモノってないっすからね。

まぁでも流行ってるものは、一応通っとこうくらいの気持ちで聞いてみましたよ。最近個人的リバイバルブームが来ている、モンキーマジックのchangeとかの間に、ちらっと流してみましたわ。


驚きました。

10回連続リピート再生ですわ。


出しゃ売れるとか言うてごめん。この曲かっこよすぎませんか

フレーズ毎に変わってるんじゃないかという大胆な転調で、1曲なのに10曲以上聞いた満足感を感じさせてくれる神曲じゃないですか。どの一瞬を切り取ってもカッコいいし、よくよく聞けば楽器隊のフレーズ、とりわけベースの刻みなんかもソソるフレーズばっかりで、攻めてるくせにめちゃくちゃかっこいい曲やないですか。

とはいえ、この曲といえば転調じゃないですか。「ジェットコースター転調」とも称させる、大胆過ぎる構成の曲でございますが、ベースを少しかじった音楽好きを自称している私でございますから、「転調すげー」で終わらせるわけにはどうしても行かなかったんですよ。


これは、楽器をカジッたサガなんでしょう。

自分の力で、転調は見つけたいと思ってしまうんですよね。


僕は理論なんてわかりませんから、「雰囲気変わったな」くらいのイメージでしか転調は理解できません。それでも、やっぱり自分の力で転調部分くらいは見つけ出したいんですよね。

「転調がすごい曲」と言われてるから、転調がすごいと言っているってのがシャクなんですよ。

「転調がすごい曲」と分かったうえで、「転調がすごい曲」と言いたいんですよ。


とりあえず、早速転調を数えてみますが、流石ジェットコースター転調曲。よくよく聞くとサビまでにも転調をはさんでるんですね。


胸倉を掴まれて 強烈なパンチを
食らってよろけて 肩を並べうずくまった
予報通りの雨にお前はにやけて
「傷口が綺麗になる」なんて嘘をつく


これがAメロのフレーズです。


いつも口喧嘩さえうまくできないくせして
冴えない冗談言うなよ
あまりのつまらなさに目が潤んだ


そしてこれがBメロ


このAメロとBメロの間で、まず一回転調してるんですね。

若干空気感が明るくなってますから。


何度も青アザだらけで涙を 流して 流して

そしてサビ入り。ここも、転調してます。


しかもその後、

不安定な心を 肩に預けあいながら

この「不安定な」で転調


そこから、

胸ぐらをつかみ返して 反撃のパンチを

Aメロ戻りココも転調で戻ってきますと。


これで行くと、1番~2番頭までで、もう4回転調してるんですよね。


んでAメロに戻って、間奏に入るんですけど、ココは以外にも転調してないんですね。


んでAメロの調のままで進んでいってその後。

傘はいらないから
言葉を一つくれないか

このCメロで転調です。だからこれで5個目ですわ。


でここからラスサビに入っていきます。

何度も青あざだらけで涙を 流して 流して

まずサビ入りですよね。ここで1回


不安定な心を 肩に預けあいながら

んでまた、「不安定な」で1回。ここは1番と同じですわ。


ただここから、曲終わりに向けて怒涛の転調を繰り広げています。


転調せずに進んでいって、最後のフレーズ

土砂降りの夜に 囚われの日々に

この「囚われの日々に」で1回。


光った瞳の中で 誓ったリベンジ

そして最後「中で」のところで、返ってきてるんですよ。だからここでも1回ですわ。



そう、これで計9回ですよ。

転調がヤバい曲にふさわしい、前代未聞の9回転調の曲やったんですわ。



今やネットで調べれば、転調の場所、キー、もっと細かい音楽的手法なんかも、一瞬で調べることができる時代です。そんな中で俺は、自分の頭で理解できたモノ大切にして行きたいと思っています。

結局はどんな言葉も二番煎じです。芸人のネタ、ヒットソングだって、何らかの系譜は受け継いでいますから、極論プロの創作物ですら、二番煎じと言えないことはないでしょう。とりわけ俺の文章なんて、二番煎じでもおこがましいほど、擦り倒された言葉だと思います。

ただせめて二番煎じなら自分の頭で理解できたものを、言葉にしたいじゃないですか。自分の頭で理解し、自分が感じて、かみ砕いたものを言葉にしていきたいとそう思うんですね。

このCryBabyだって同じです。調べてわかるものではなく、自分の中で理解する。これは言葉にするしない関係なく、楽しむうえで大事なことだと、思ってるんですよね。



イントロからラストサビまで合計10回転調が行われています。
ーCryBaby / Official髭男dismのコード進行・音楽理論の解説 〜転調やりすぎ問題作な楽曲!?〜


…?


イントロが終わってすぐに転調します。Key:Fm(♭4)ですね。
ーCryBaby / Official髭男dismのコード進行・音楽理論の解説 〜転調やりすぎ問題作な楽曲!?〜


イントロで転調してる…?

転調回数は9回じゃなくて…10回…?

分からなかった転調があった…?





そんな中で俺は、自分の頭で理解できたモノ大切にして行きたいと思っています。
ー「Cry Babyのジェットコースター転調がエグイ」犬井ワン


………


自分の頭で理解し、自分が感じて、かみ砕いたもの言葉にしていきたいとそう思うんですね。
ー「Cry Babyのジェットコースター転調がエグイ」犬井ワン


………………………



このCryBabyだって同じです。調べてわかるものではなく、自分の中で理解する。これは言葉にするしない関係なく、楽しむうえで大事なことだと、思ってるんですよね。
ー「Cry Babyのジェットコースター転調がエグイ」犬井ワン



頼む。

誰か俺を殴ってくれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?