見出し画像

【西本智実】音楽と脳の不思議な関係を、リアルなコンサートで体験する

2021年4月13日、「西本智実指揮サプリメントコンサート~脳科学が誘う音楽の不思議~公演」のオンライン記者会見が行われました。それをうけて、片桐卓也さんによるコラム記事をnote限定で公開いたします。

バナー 西本智実©塩澤秀樹_MG_8564_kansei111

©塩澤秀樹

音楽と脳の不思議な関係を、リアルなコンサートで体験する
Text:片桐卓也

 鳥は囀り、狸は腹鼓を打ち、イルカやクジラは海中で不思議な音波でコミュニケーションをするという。しかし、人間は言葉を操るだけでなく、楽器という道具を使い、音階やリズムを定めて音楽を奏でる。まさしく、それは人間の脳が高度に発達した成果であると思われるが、音楽と脳の関係については、まだまだ私たちは知らないことが多そうだ。なぜ音楽は人間に快感をもたらすのか、音楽を捉えるひとひとりの〈感覚〉とは何か。そんな音楽と脳の関係を科学的に解明しようという試みのコンサートが開催される。世界的に活躍する指揮者・西本智実と彼女が率いるイルミナートフィルによる「サプリメントコンサート〜脳科学が誘う音楽の不思議〜」と題されたコンサートである。オンラインでそのコンサートについての記者会見が行われた。


「音楽の色彩はとても豊かなものですが、それがもたらすものはひとりひとり違うものです。同じ空間で、同じ音楽を聴いても、そこから得る印象はまったく違う。それぞれが自分の脳の中に浮かんだイメージを持ち、それで音楽の世界を旅することが出来ます。その不思議な時間、空間をリアルなコンサートで共有しながら、音楽と脳の関係についても考えて行きたい、そんなコンサートになります」と、西本は語る。


 西本とイルミナートフィルによって演奏されるのは、ベートーヴェンの「田園」第1楽章、ドビュッシーの「小組曲」(ビュッセル編曲)、リムスキー=コルサコフ「熊蜂の飛行」、ヨハン・シュトラウスⅡ世「雷鳴と電光」などなど(会場によって演奏曲目に多少の違いがある)。またヨーロッパ文化支援財団(EUFSC)の協力によってロシアの作曲家であるアレクセイ・ショール(1970〜、キエフ生まれ)の知られざる作品が、近藤嘉宏(大阪公演)、加藤知子(名古屋公演)、古川展生(東京公演)などによって演奏される。


「ショール氏の作品はどれも絵画的で、たくさんのイメージを与えてくれる作品ですので、聴き手ひとりひとりがどんな風に感じるのか、それを楽しんで頂きたいと思います」


 このコンサートには脳科学者の伊佐地里帆も参加して、音楽と脳の関係について西本と語る。また、このコンサート企画は、内閣官房、内閣府、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省が連携して進める「日本の破壊的イノベーションの創出を目指し、従来技術の延長にないより大胆な発想に基づく挑戦的な研究開発」=「ムーンショット」のプロジェクトとして「西本智実ムーンショット音楽感動共創プロジェクト」が今年採択され、そのプロジェクトの一環としての位置も持っている。


「まずは音楽をリラックスして楽しんで頂き、その上で、様々なテーマについて一緒に考えて頂ければ嬉しいです」


 と西本。水谷豊監督の第3作『太陽とボレロ』(2022年公開予定)で西本自身初となる映画の音楽監督を勤めることも発表され、ますます活動の領域を広げる西本&イルミナートフィルから眼の離せない1年となりそうである。



■プロフィール

西本智実
指揮者・舞台演出家
世界経済フォーラムヤンググローバルリーダー、バチカン国際音楽祭名誉パートナー指揮者、大阪国際文化大使、広州大劇院名誉芸術顧問、ヨーロッパ文化支援財団指名指揮者、慶応義塾大学SFC研究所上席所員(音楽科学・舞台芸術科学)他。
ヨーロッパ・全米・ロシア・アジア・イスラエル約30ヵ国の各国を代表するオーケストラ・名門歌劇場、国際音楽祭より招聘。
2015年・2016年G7サミットの日本国テレビCMに起用。CNNインターナショナル(TV)、ZDF(WEBSITE)、他で取り上げられるなど、世界から注目を集めている。
芸術監督としての舞台演出・指揮『泉涌寺音舞台』は【ニューヨークUS国際映像祭 TVパフォーミングアーツ部門銀賞】【ワールドメディアフェスティバル ドキュメンタリー芸術番組部門銀賞】受賞するなど受賞多数。


■公演概要

西本智実指揮サプリメントコンサート~脳科学が誘う音楽の不思議~公演
◆開催日時&会場
大阪:5月9日(日) 15時開演 、ザ・シンフォニーホール
名古屋:5月21日(金)18時30分開演、愛知県芸術劇場コンサートホール
横浜:5月28日(金)18時30分開演、神奈川県立音楽堂 
◆指揮:西本智実
◆出演:大阪:近藤嘉宏(Pf)、名古屋:加藤知子(Vn)、横浜:古川展生(Vc)中島麻(Vn)
◆管弦楽:イルミナートフィルハーモニーオーケストラ
◆公式HP:http://www.classics-festival.com/rc/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?