見出し画像

〈148読者プレゼント〉映画「ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった」鑑賞券を15組30名様にプレゼント

映画「ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった」鑑賞券を15組30名様にプレゼント!
(応募締切:10月20日(火)まで)


0メイン_TheBand

©Robbie Documentary Productions Inc. 2019

こんにちは。intoxicate編集部です。
最近すっかり朝晩涼しくなりましたね。もうすぐ10月だなんてちょっと信じられませんが…。体調管理にはみなさんくれぐれも気を付けてくださいね。

編集部は現在10/10発刊号を鋭意製作中です!入稿前は(入稿前から?)いつもドタバタ…。でもドタバタするほどすこしテンションが上がってくるのは何故でしょう(笑)ラスボスを倒すような気持ちで!無事に入稿完了するまでがんばります。

さて、今回は10/10発刊号に記事が掲載されます映画「ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった」の鑑賞券プレゼント情報を、なんと本誌に先立ってご案内しちゃいます(パチパチ)。

応募締切は10/20(火)まで。ふるってご応募ください!

*****************************

製作総指揮マーティン・スコセッシ&ロン・ハワード
音楽界の超大物たちによる豪華インタビュー映像

製作総指揮を引き受けたのは、『ラスト・ワルツ』(78)を監督し、『アイリッシュマン』(19)でもロビー・ロバートソンに音楽監督を依頼したマーティン・スコセッシと、アカデミー賞監督のロン・ハワード。監督に起用されたのは、カナダ出身で20代の新鋭ダニエル・ロアー。米映画界の重鎮たちと若い監督が組むことで、世代を超えて心に響く作品になることを目指した。また、ブルース・スプリングスティーン、エリック・クラプトン、ヴァン・モリソン、ジョージ・ハリスン、ピーター・ガブリエル、タジ・マハールなど、ザ・バンドを敬愛する音楽界の重鎮たちが次々に顔を見せ、彼らのオリジナルな魅力を振り返る。


STORY

音楽も仲間も心から愛していた―
ミュージシャンが愛したミュージシャン、ザ・バンド
その衝撃的デビューから解散〈ラスト・ワルツ〉まで、今すべてが語られる──

1976年11月25日、サンフランシスコのウィンターランド・ボールルーム。激動の70年代後半に、一つのバンドがその活動に終止符を打った。彼らの名は「ザ・バンド」。ボブ・ディランをはじめ、音楽史に偉大な足跡を残したミュージシャンたちから尊敬される、ロック史上最も重要なバンドの一つである。本作はギター・シンガー・ソングライターのロビー・ロバートソンが2016年に綴った自伝を元に、バンドの誕生からボブ・ディランとのツアー、ウッドストックの“ビッグ・ピンク”でのレコーディング、そして伝説的解散ライブ「ラスト・ワルツ」まで───才能、幸運、苦悩、狂気が横溢する、創造の旅路を追った感動のドキュメンタリーだ。

*********************************

応募締め切りは10月20日(火)23:59必着分まで。
応募方法は以下をご覧ください。
たくさんのご応募、お待ちしております。


INFOMATION

日本版ポスター2

映画『ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった』
監督:ダニエル・ロアー
製作総指揮:マーティン・スコセッシ、ロン・ハワード
原案:「ロビー・ロバートソン自伝 ザ・バンドの青春」(ロビー・ロバートソン著、奥田祐士訳、DU BOOKS刊)
出演:ザ・バンド〈ロビー・ロバートソン、リック・ダンコ、リヴォン・ヘルム、ガース・ハドソン、リチャード・マニュエル〉、マーティン・スコセッシ、ボブ・ディラン、ブルース・スプリングスティーン、エリック・クラプトン、ロニー・ホーキンス、ヴァン・モリソン、ピーター・ガブリエル、タジ・マハール、ジョージ・ハリスン
配給:彩プロ(2019年 カナダ、アメリカ 101分)
©Robbie Documentary Productions Inc. 2019
theband.ayapro.ne.jp
◎10月23日(金)より角川シネマ有楽町、渋谷WHITE CINE QUINTOほかにてロードショー

『ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった』予告編


■応募フォームからのご応募
TOWER RECORDS ONLINE内の告知ページからのご応募 

■応募上のご注意
※こちらのフォームからどなたでもご応募いただけます。
※お名前、ご住所欄に、ローマ数字・丸で囲った数字をご使用なさいませんようお願いいたします。
※自動表示されている内容を変更して応募される場合は上書きしてご応募ください。
※プレゼントの当選発表は、当選メールをもって代えさせていただきます。
※応募フォームの記載内容に不備がある場合は応募対象となりません。
※当選または落選に関するお問合せにはお答えできません。

■ハガキでのご応募
映画『ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった』鑑賞券希望と明記のうえ次のアンケートにお答えいただき、イントキシケイト編集部宛にお送りください。お名前/年齢/性別/ご職業/ご住所/お電話番号/メールアドレスもお忘れなく!

【アンケート 】
1) タワーレコードには月に何回ぐらい行きますか? [1回未満/1~2回/3回以上]
2) intoxicateをどちらで入手しましたか? [店舗/TOWER RECORDS ONLINE /SpecialThanksの設置会場]
3) Special Thanksの設置会場でintoxicateを入手したことがありましたら、会場名を教えてください
4) intoxicateを手に取る頻度は? [初めて/定期/不定期]
5) 音楽を聴く方法は? [CD/アナログ/iPhoneなどデジタル携帯メディア/その他]
6) デジタルダウンロードを利用していますか? [利用する/たまに利用する/利用しない]
7) ストリーミング・サービスを利用していますか? [利用する/たまに利用する/利用しない]
8) コンサートなど音楽イヴェントにはどれくらいの頻度で出かけますか? [ほぼ毎週/ほぼ毎月/年に数回/行かない]
9) 映画館にはどれくらいの頻度で出かけますか? [ほぼ毎週/ほぼ毎月/年に数回/行かない]
10) 音楽以外で興味のある分野はなんですか?(複数回答可)[1:映画 2:美術 3:ミュージカル/演劇 4:バレエ/ダンス 5:オペラ 6:書籍 7:オーディオ 8:カメラ・写真 9:インテリア・家具・雑貨 10:車 11:ファッション 12:落語・お笑い 13:アウトドア 14:スポーツ 15:旅行 16:スクール/習い事]
11) 定期的に利用する音楽・文化情報の雑誌/WEBサイト名を教えてください(複数回答可)
12) intoxicateへのご意見をお聞かせください

宛先:〒143-0006 東京都大田区平和島4-1-23 JSプログレビル 7F イントキシケイト編集部宛

応募に際してご記入いただいたお名前・ご住所・メールアドレス・ご連絡先等の個人情報は当選メール、弊社からの各種ご案内(イヴェント、アーティスト情報など)、アンケートの統計資料の作成に利用させていただくことがございます。ご記入いただきました情報はタワーレコード株式会社にて保管し、第三者へ提供することはございません。タワーレコード株式会社のプライバシー・ポリシーに関しましては、次のサイトをご参照ください。
tower.jp/information/privacy


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?