見出し画像

【インドでインターン】コロナ騒動で振り返るインターン経験 その1


こんにちは。まるです。

コロナで世界中が大変な状況になっていますが、
皆様、お元気でお過ごしですか。
外大生は、来週からやっと授業が始まりますね。
私は就活をしていたため実家にも帰れず、一人寂しくアパートに閉じこもっています。

更新が久しぶりになってしまいましたが、こんな状況だから気づいた、
インターンで積んだ良い経験を紹介したいと思います。

今日は、時間とタスクの管理についてです。
このコロナで、日常生活の時間感覚がズレて、生活がグダグダしてしまった人も多いのではないでしょうか。

私のインターン先では、日報を毎日書いていました。
その日の業務の振り返りをまとめ、上司に共有し、フィードバックをもらって次の業務に活かす、みたいな目的のやつです。
多くの会社でも、新入社員に課せられることが多いようですね。
その場合、1週間の業務をまとめた週報だったり、
その日の業務をまとめるだけのものも多いような気がしますが、
私のインターン先の日報はちょっと細かかったです。
始業前に1日の予定を30分刻みでたて、
終業後に1日の業務内容を30分刻みでまとめます。
それに加え、反省点を記入する仕組みになっていました。

これによって、時間とタスクの管理がすごく効率よくできます。
こうやって計画立てればできるのは当たり前なんだけど、
30分刻みにすることで自分のキャパを超えない範囲で何ができるのか、
30分あったら自分に何ができるのか、
っていうことは、こうやって書き出して、
実際にやってみないと案外わからないものです。

インターンでしか身につかないとは言わないけど、
そういうタスク管理とか、1つのことにお金がかかっていて、
というタスクと時間に追われる経験をすることも、
学生インターンのメリットだと思います。
これはインターン期間に限らず、インターン自体のメリットで、
大学生活や留学ではあんまりできない経験だと思います。
そしてそれを活かしてやりたいことを全力で効率よくできる時間がある、
大学生のメリットでもあると思います。

日報まで行かずとも、
コロナでできてしまったおうち時間、
今日何時から何時まではこれをやる、次は何時までこれ、
みたいな計画を立てて1日を充実させてみてはどうでしょうか。

コロナ騒動で振り返るインターン経験 その2は、また後日!
健康に気を付けて過ごしてくださいね!



この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?