見出し画像

【日英対訳】ファスト映画で5憶円の賠償命令

ファスト映画の事件で東京地裁により5億円の賠償命令がされました。

英訳

The Tokyo District Court ordered that 500 million yen be paid in compensation in the fast movie case.

ファスト映画とはいわゆる映画のダイジェスト版です。
「シン・ゴジラ」(Shin Godzilla)など54作品を編集してナレーションまで付けてYouTubeにアップロードされていました。これに対して、東映など大手13社が著作権侵害として訴えました。

Fast movies are a digest version of a full-length movie.
54 movies, including Shin Godzilla, were edited, narrated, and uploaded to YouTube. In response, 13 major companies including Toei sued for copyright infringement.

これらの行為は、
複製権
同一性保持権、翻案権
公衆送信権
の侵害となります。

These acts violate:
the right of reproduction
the right of preserving the integrity and the right of adaptation
the right of public transmission

ファスト映画は1000万回再生され、投稿していた2人は約700万円の利益を上げていたそうです。

The fast movies were viewed up to 10 million times, with the two people uploading them making a profit of about seven million yen.

5億円とは払いきれないような巨額の損害賠償金です。
しかも自己破産しても賠償を免れることはないそうであり、男女2人はどうやってこの金額を支払うのでしょうか?

500 million yen is a huge amount of damages that will be impossible to pay. Moreover, it seems that even if the two of them go bankrupt, they will not be off the hook from paying the compensation, so how are they (a man and a woman) going to pay this amount?

他にも類似の動画を見かけることもあり、この事件だけなぜ、ここまでの過酷な判決が出たのでしょうか?

We have seen other similar videos, so why was this case the only one that resulted in such a severe ruling?

「著作権は恐いものです」と世間に知らしめるためのリーディングケースと考えられます。

This case can be considered as setting a precedent in letting the public know that “copyright is something to be afraid of.”

弁理士、株式会社インターブックス顧問 奥田百子
東京都生まれ、翻訳家、執筆家、弁理士、株式会社インターブックス顧問
大学卒業の翌年、弁理士登録
2005〜2007年に工業所有権審議会臨時委員(弁理士試験委員)
「もう知らないではすまされない著作権」等、著書多数

2021年5月までの記事は弊社の「翻訳コラム」でお読みいただけます。