見出し画像

BEAU LABO 7期 学生パートナー募集のお知らせ 【8月27日応募締め切り】

こんにちは、BEAU LABO チーフディレクターの田川です。
7期目となる今回も、3ヶ月間高校生の学びをサポートしていただける学生パートナーを募集しています。



\\ 高校生の探究学習を伴走する大学生を募集します //

全国の高校生が自分の好奇心を追求する3か月間を共に学ぼう!
活動期間:9月中旬~12月末

国際問題ラボA.001



好奇心を今、追求しよう。


BEAU LABO は高校生向けの、3か月間にわたる「オンライン地域密着型探究学習プログラム」です。高校生が、「ラボ」と呼ばれる学問分野から自分の興味のある学問を選択し、学年や学校の枠を越えた同世代と共に地域社会の中で主体性をもって学びます。高校生としてではなく「一人の社会の一員」として実社会と向き合い、実践を通した学びを私たちは提供しています。

BEAU-LABO-6期_プレスキット.2.1_Twitter,Facebook投稿用_BEAU-LABO-Online


ラボ紹介 BEAU LABO 7期_for-inside-beau_アートボード 1

2021年10月から始まる7期では、地域経済、地域コミュニティ、観光まちづくり、農業、メディア、地域政治、医療福祉、国際問題ラボ(人権、環境、貧困、SDGs)、教育と合わせた9つの学問分野で開催予定です。



学生パートナーの役割とは?

ラボディレクター

ラボディレクター
各ラボごと、高校生約10名に対して1名ずつ配属されます。担当しているラボの高校生たちと共に学びながら、自分たちで決めた3か月間の目標に基づいて活動できるように進捗管理を行います。また、提携している専門家や地域の企業と3か月の学びの設計を行います。


\\ 大きく3つの役割があります! //

高校生の学びを3か月間、伴走する
学生パートナーは、高校生が考えたことについてアドバイスをしたり、自身の経験を話したり、進路や悩みごとの相談にのってあげたりなどなど、高校生の学びを多角的に全力でサポートしていきます。「初めまして」の1日目から「寂しい」と思う最終日まで、あっという間の3ヶ月間を過ごすことになると思います。

担当ラボコンテンツの企画
BEAU LABOでは、各ラボの分野ごとに、専門家や地域の企業と提携して高校生の興味分野の探究を支援しています。加えて、3ヶ月間に渡るラボ活動のカリキュラムや、より知識を深めるためのワークショップやインタビュー、フィールドワークなどのコンテンツを各ラボの提携先と協力をしながら企画し、より深い学びの機会を提供を設計することも学生パートナーの役割となります。

教育の未来を担う同世代と共に学ぶ
全国各地から、学生パートナーが集まります。毎週金曜に開催されるミーティングでは、ラボの運営に関するノウハウを共有したり、教育に対するお互いの夢や仮説を語り合ったり、教育に関する理論や研究の勉強会を行ったりしています。それぞれがお互いの長所を持ち寄り、全員で学び合いながら最高の教育をつくっていきます。


こんな学生におすすめ!

・高校生のためになにかしたい!
・高校生の探究学習の伴走をしてみたい!
・高校生の教育に興味がある!
・将来、教育現場の仕事に就きたいと考えている
・大学の枠を超えた活動に取り組んでみたい!
・自分を成長させたい!
・地域と関わる活動をしてみたい!
・コーチングやメンタリングスキルを伸ばしたい!
・ワークショップやコミュニティのデザインを実践したい!
・仲間と共に夢を語り合い、切磋琢磨しあえるコミュニティに参加したい!
・地域貢献や社会貢献活動をしてみたい!



学生パートナーとして得られる経験


高校生の学びに本気で関わる経験
学びに主体性をもって、参加している高校生と共に本気で学んでいくことで、一緒に人生の1ページを創る感動の経験をすることができます。

試行錯誤を繰り返す実践経験
BEAU LABO では、学生パートナーは、実際に考え計画したものを高校生に対して届けていくプロセスによって、「理論」だけではなく「実践」を通じた大きな経験を得ることができます。

地域社会に参画する経験
BEAU LABO の提携先である企業や専門家の方とともにより良い学びを追求していきます。地域社会に参加し、地域社会の一員として活動する経験をとおして、自分たち自身も多くのことを吸収できるのではないでしょうか。



ディレクターの声(過去参加者)


プロフィール

波多野佑介
(3期 国際問題ラボA ディレクター・Beloit College ‘20)

私は BEAU LABO に3期はラボディレクターとして、4期以降はラボスタッフ/事業戦略部アソシエイトとして関わっています。ラボの運営はなかなか思い通りに行かないこともあったりと大変でしたが、他のラボディレクターの実践を横で見て学んだり、高校生と同じ目線に立って自分自身が学びに主体的に参加することで、高校生とより密に、より深い3ヶ月間を過ごすことができました。ラボの活動終了時に高校生から寄せ書きをもらった時には嬉しさ・達成感とともに、寂しさが込み上げてきました。この出会いこそが「学び」であり、また学びの「スタート地点」だと私は考えています。BEAU LABO に学生パートナーとして参加することで、自分自身の新たな貴重なアセットとなると思っています。




画像5

正木梨乃夏
(3~6期 観光まちづくりラボディレクター・南山大学 総合政策学部3年)


4期・5期・6期ディレクターとして関わる中で感じたことは彼ら彼女らの学びたい!という意欲と、成長スピードが速いことです。4期を終えて「1人1人が探究への自分事感を持つには?」という問いから5期では1ヶ月1人探究を取り入れました。「やりたい!」を「やる」の行動に移していくことで、気づきも次の一歩も得ることができる。実行に移す土壌と誰もが輝ける場所をつくることがディレクターの役目であると2期を通して私が一番学んだことです。




募集要項

※募集していただいた方には、BEAU LABO 企画班の担当より、以下の内容を踏まえた面談を20~30分ほどさせていただきます。あらかじめご了承ください。


【求める人物像】
以下に挙げる①~⑥を満たしている大学生(専門学校・高専生を含む 社会人も場合によっては可)
①2021年6月~9月の期間中、週5~6時間程度の時間を確保できる
②参加動機・目的・想いが明確である
③最後まで責任感を持ってやりきる力
④チームワーク
⑤自分自身も楽しみ、学ぶこと
⑥論理的思考


①2021年09月~12月の期間中、週5~6時間程度の時間を確保できる
→毎週金曜日の20時から1時間、全員参加必須のディレクターMTGがあります。また、自分が担当するラボのMTGや活動のサポート等で、何かと週5~6時間ほどは余裕をもっておくと安心です。


②参加動機・目的・想いが明確である
→「BEAU LABO を通じて、自分自身の中に成し遂げたい何かがある等、目的意識を持って活動に取り組める。また、BEAUの理念をサポートしつつ、自分の言葉で、自分の想いやビジョンを語り、実現することができる。」が求められます。


BEAUの理念

The best education for all of us
“私たちみんなにとって、最高の教育を”
BEAU(ビュー)は、誰しもが得意なこと、興味のあることに夢中になって学ぶことができ、知識・能力の多様性を認める”ボーダーレスでタスク型ダイバーシティを推進する教育環境”と、地方と都市部に生まれる「経験や体験に基づく日常的な学びの質や量の差」をなくすだけでなく、その地域の特色を最大限に活かした学びをデザインし続けられる”地域社会に密着した持続可能な教育環境”の実現を目指しています。
"Siblinghood education"
学校や家以外の、”不確実性のある社会での主体的な学び”、”身近なロールモデルとの出会い”は、これからの「生き方」を選択していく過程にある高校生にとって一生の財産になり得ます。また、親身に高校生一人一人に向き合い、身近なロールモデルとして多様な選択肢を提示し高校生の可能性を広げてくれる、少し年上のお兄ちゃんお姉ちゃんとの関係のような教育。つまりは”兄姉性 的な教育”が、”母性 的な家庭教育”そして”父性 的な学校教育”に次ぐ第三の教育として、これからの時代を生きる高校生たちに必要だと私たちは考えています。


③最後まで責任感を持ってやりきる力
→「誠実さや責任感(オーナーシップ)を持って取り組めるか」が求められます。自分で考え、取り組んでいく姿勢が非常に重要となります。


④チームワーク
→仲間を信頼することができ、仲間と共に信頼を構築できる、『チームワークを大切にできる』人を求めます。すなわち、自分の想いを伝え、相手の想いに耳を傾けられる『コミュニケーション能力』や、人を『人』として尊重することができる力が求められます。


⑤自分自身も楽しみ、学ぶこと
→参加者や周囲の人たちだけではなく、まずは自分がこのプログラム自体を楽しめ、学び続けることができる人を求めます。


⑥論理的思考
→物事や目の前の問題を、感情や周囲の意見に流されて判断するのではなく、客観的な視点で捉え、論理的に考えられる人を求めます。


参加までの流れ

1. 応募
必要事項をエントリーフォームに記入し、申し込みをしてください。

2. 個人面談
日程を調整し、登録いただいたメールアドレスにご返信いたします。約30分程度の面談を実施し、参加合否を翌日までにお送りいたします。
※エントリーフォームより面談日程を都合のよい時間帯でお選びいただけます。

3. 研修会に参加
研修会では、BEAUやBEAU LABO について基本的な説明をします。その後、担当を決め、本格的にBEAU LABO の準備を進めていきます。また、教育に関しての理論はもちろん、実際のデータなどをとおして一緒に学び、理解を深めていきます。



Q&A よくある質問

Q. 学生パートナー登録料や参加費はかかりますか?
A. いいえ、無料で参加いただけます。
※交通費などご自分でご負担していただく場合がございます。
Q. 報酬などはありますか?
A. ボランティア・プロボノとしての参加になりますので、報酬などはございません。希望であれば、ボランティア・プロボノ活動証明書を発行いたします。
Q. 経験がないのですが、パートナーとして参加できるでしょうか?
A. 研修でしっかりフォローしますので、経験がなくても安心して、学生パートナーとしてBEAU LABO の運営ができます。



画像7




申し込みはこちらから!



あなたもBEAUのパートナーとして、地域の教育格差や日本の教育の未来に一緒に取り組んでいきませんか?