見出し画像

オールドレンズで写真集を作るけん!

まさきです。
本日は、おはようございますですね。
朝の投稿になっております。
なぜかというと、夜は忙しいというのがありまして、今日だけは朝投稿にしました。
ごめんなさいね、みなさん。
朝から投稿しちゃって。
なんでごめんなさいか分かんないけど、なんとなくごめんなさい
さてさて、おふざけはここまでにして

今日は、オールドレンズで写真集を作ろうという話です。
もちろんいつも通り、自作写真集なのですがね。
1月分の写真集はオールドレンズで行こうかなと思っているわけです。
昨日投稿した記事にもあるように、ファインダーのみで撮影する方法が楽しくてですね、もっともっと撮りたいわけです。「(作例あり)オールドレンズで撮ってきた!
それなら、写真集も作れるじゃないかな?と考えまして1月にでも出そうかと考えています。
撮影場所は岡山県にしようかなと思っているんですよね。
というのも、友達が岡山にいまして
久しぶりに会いに行くので、そのついでに撮ってこようかなと
で、1日です。
撮影期間が1日
できるかな?しょうじき分かりませんね。
取れ高が良ければできそうですが、もしかしたら無理かもしれません。
そんなときは、何県とかって限定せずミックスで行きます。
ミックス県です。
今回はテーマで撮るというより、テーマはオールドレンズなのですが
とにかくオールドレンズを使い倒そう!そして、撮った終わりでは寂しいから写真集にしちゃおう!という計画です。

例えばですよ。
しろ飛びした写真とかでも、いい感じのがあれば使ってみようかなと考えています。
なぜなら、ファインダーだけを覗いて撮るという手法じゃないですか。
それなのに、キレイな写真だけのせるのもな~と思うんです。
それじゃあ、普通の写真集じゃんって
もちろん見苦しいぐらいのしろ飛び写真とかはのせないんですけどね
うまくできないかなと思っています。
ただただオールドレンズで撮っているのではなくて、フィルムカメラ化
フィルムカメラのような使い方で撮っているのだと感じたいんですよね。
でも、なかなかむずかしい
まあ、いろいろ考えて組み合わせていきたいと思います。
うまくいけば岡山のフィルムカメラ化写真集ができて
うまくいかなかったらミックス県ですね
それでいい具合のしろ飛び写真とかがあれば、さらにフィルムカメラ化手法の良さというか、特徴が出せそうな気がします。
とにかくやってみます。
あと、12月分の写真集は来週には出すんで
日の丸構図をメインにした写真集ですね。
みなさん待ちくたびれたかもしれませんが、もう少し待っててください
ちゃんと出しますんで
それではここまで読んでくれてありがとう!
お互い良いカメラライフを!
またね

告知です!
11月に写真集を出しました!
よろしく!


この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,041件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?