自分の力を過信しちゃうよね

まさきです。
人って、自分を過大評価してしまいますよね。
資格や、語学学習など何か計画を立てるとき
このぐらいはやりたい!という希望や、できるやろう!という思い込みで立ててしまいます。
それは、自分の力を大きく見積もりすぎているから。
そして、いざ始めてみて、全然計画通り進まなくて
仕事が忙しいからだ!時間に余裕があればちゃんとできる!と時間がないせいにしてしまう。
本来、計画言うのは、仕事とかそんなものを考慮して立てるものですが
過大評価してるので、気づかないんですよね。
ぼくもそうですし。
どうしても、このぐらいできて欲しいと思っちゃうんですよね。
その希望がいつの間にか、できる!という思い込みに変わって、現実ではできない。
できないから、めんどくさくなり、諦めてしまう。
よくあるパターンですよね。
それなら、どうしたらいいのか?

まずは、いつも通り目標を立ててください。
そして、その目標を3倍にしてください。
3日でやるなら9日
1年で英語を習得するなら3年
そんな感じです。
だいたい3倍くらいが自分の本当の脳力です。
まあ、ぼくの感覚なので人によって違うでしょうけど。
3倍くらいがちょうどいいと思いますよ。

また、実際には尻がきまっている!
そんな悠長にやってられないと思う人もいるかもしれませんが
尻が決まっているなら、できないーと嘆いてる暇ないと思います。
死に物狂いでやってます。
だいたい、計画倒れになるのは、必須だからというよりも
身につけたらお得だよね。役立つよね。といったときです。
今必要やないけど、後々役立つもの。
語学学習とかですよね。
そんなものに対しては、3倍で考えてみるのもありではないでしょうか?
というわけでここまで読んでくれてありがとう!
お互い良い計画を!
またね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?