夢とか希望とか未来とかはどこかに消えて
161.3 尖っていない鉛筆で書かれている。その数字は書いたというより、木の表面をえぐったと表現したほうがいいように思える。立ったままの姿勢で柱に刻んだからだろうか…
9
これといって書くことはないけれど
スタバでボケーっとしている。「そろそろnote書きます」と言い続けて、直近のnoteから4ヶ月が経過したらしい。その4ヶ月の間に29歳になり、その29歳の時間がかなり過ぎてし…
13
「生きること」が挑戦だなんて笑ってしまうけれど
突然だけど、懺悔させてほしい。 実はこれまでかなりのバトンを止めてきた。2002年日韓W杯のオリバー・カーンぐらには止めることに定評がある。「井上によるバトン停止に…
38
とりあえず鴨川デルタでお待ちしています。 #自粛明けにやりたいこと
簡単な外出にすら気を使う。見えないウイルスの存在も怖いし、周囲の目線もなぜか気になってしまう。何をするにしても「自粛」の二文字が脳内で反芻して、ためらってしまう…
15
「乾杯」と言える頃に、また会いましょう
カウンターには人が溢れている。部下に自分語りをするサラリーマン、ワイドショーで仕入れたネタで盛り上がる初老の男性、友達と彼氏の愚痴を言い合う女性たち。 それを見…
16
未来をつくるのはヒーローじゃなくて
おとんの電話で地震を知った 僕はまだ19歳だった。1年の浪人生活を終えて、無事に進路も決まった。一方で受験勉強から解放されて、生活に張り合いをなくしてしまっていた…
29