大宮の鉄道博物館に行ってきました。
GW3日目に
大宮の鉄道博物館に行ってきました。
昔の鉄道がたくさん展示されるだけではなく、鉄道のジオラマや運転シュミレーターを体験できたり、大人でも楽しめました。
鉄道博物館にはお子さん連れで来ている家族が多かったです。僕は妻と行きましたが、大人2人で来ている組み合わせは少なかったです。
古い鉄道は1回部分に集結しています。
中央のSL機関車は特定の時間帯に回転するようです。今回残念ながら見ることができませんでした。
続いてジオラマ。
ジオラマは説明プログラムがあって、鉄道の1日の流れに沿って鉄道の動く仕組みを説明してくれて勉強になります。
ジオラマのモーター音が耳に心地よくて好きなんですよね。鑑賞後に値段が気になり、お土産やさんやAmazonで調べてみると結構なお値段…鑑賞して楽しむだけにします。
続いて体験プログラムの
ミニ運転列車に乗りました。
画像にはNEXのミニ列車が写ってますが
特急列車だけでなく、山手線などの普通列車もあります。どうせなら特急に乗りたいと思ったのですがランダムで割り当てられたのは東海道線。
いつも乗ってる社畜専用列車じゃないですか。
少しテンションが下がりましたが、運転は楽しかったです。
あと気づいたんですが
乗っている列車を見渡すと、大人+子供の組み合わせで乗っている人たちがほとんとで、30代同士の夫婦が乗っているのは我々だけでした。
また、鉄道博物館の横を通るリゾート列車「四季島」を見ることもできました。「四季島」とはコースにもよりますが、最低料金32万円という豪華列車です。
鉄道博物館から出発する四季島に向けて、手を振ろう的なイベントでしたが、四季島に乗っている人は裕福な人たちなんだろうなぁ…と思いながら手を振りました。いつか乗りたい…
お昼は駅弁を購入。
電車のなかで食べられるランチトレインというのもありましたが残念ながら席が空いておらず、テーブルで食べました。
食べてみて思ったんですが
やっぱり駅弁は新幹線のなかで食べるべきですね。十分美味しかったんですが、新幹線のなかで食べる方が2割増しくらいで美味しい気がしました。
残りのGWで行くところがない方は
鉄道博物館に行くのはいかがでしょうか?