見出し画像

「カーッ!!ペッ!!」はいつからやるのだろうか。


先日、職場でトイレに行くと
隣におじさんが並んだ。だいたい50歳前後くらいか。


するとおじさんは
めちゃくちゃ大きな声?というか声のボリュームで


「カーッ!!ペッ!!」


と痰を出して、小便器に吐き捨てた。


僕は「カーッ!!ペッ!!」をやらないので
うわあ・・とかなり引いてしまった。




そして違う日のお昼休みに
またトイレに行ったときのこと


お昼を食べたあとのおじさん(上記のおじさんとは別のおじさん)が
トイレの手を洗うところで歯磨きをしていた。


歯磨きを終えたおじさんは
口をゆすいだ後


「カーッ!!ペッ!!」


洗面所の手を洗うところに痰を吐き捨てた。
手を洗うだけだから、シンク?の部分はもちろん触らないので影響はないけれども少し嫌な気分になった。


恐らくこのおじんさんは
家でも歯磨きの後にはカーッ!!ペッ!!をやっているだろう。


そこで僕は気になったのが
人はいつからカーッ!!ペッ!!をやり始めるのかだ。


現在、僕は30代前半だがやっていない。
このおじさんたちも自身が若い頃はやっていないだろう。


それならばいつからやり始めたのか。
僕は気になります。


歳を重ねると
痰が絡まりやすくなるのか?


それとも体質なのか?


それともおじさん達は喉に関する風邪を引いているのか?


そんなことを考えながら
午後の業務を始めます。


こんな僕は


じじいの行動気になっちゃっう
じじいの行動、監視人間


ということでよろしいでしょうか?

痰は小便器とかではなく、ちゃんとティッシュに吐いて捨てて欲しいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?