見出し画像

不健康な境界線

こんばんは、ジョティです。
今夜はライトアップされた藤の花を見に、
夜のドライブしてきました。

夜も遅くなっちゃいましたが、
境界線の投稿続きますよ〜。

もしも、あなたが、
家族や友人、恋人やパートナー、
職場の同僚やクライエントとの関係性の中で
何らかの違和感やあるいは明らかな苦しみがある場合、この境界線に不健康なパターンがあるかもしれません。

綺麗!いい香り〜!ちょっと寒かった〜!


やりがちな境界線①コントロール

コントロールは、相手との境界線を越えて侵入し、相手の安全を奪う状態のこと。

『わたしは正しい。おまえは間違っている』と
『私は間違っている。あなたが正しい』
という関係性です。

自分を大きくみせて、相手のラインを踏み越えググッと近づく感じ。
威圧的な感じがします。相手は小さくなって、安全じゃない感じがしますね。

上から下への高圧的な態度、
強めの自己主張、
強い力で、
相手は安全なスペースを失います。

よくあるのが、体罰とかパワハラ、DV、ダブルバインドなど。
加害者と被害者を生み出すパターンです。


そこまで強烈なのがないにしても、
「あなたのせいで私が苦しいのよ。」とか
「あなたのせいでイライラさせられる。」とか
「あなたってこうだよね!もっとこうしたほうがいいのに!」など
あからさまなマウンティングというものも、
ここに入るように思います。

やりがちな境界線②お互いへの依存


お互いが、自分を感じるために相手を必要とし、境界線へ侵入し合う状態のこと。

「あなたには私が必要です。」と
「わたしにはあなたが必要です。」に固執する関係性です。
自分以外の誰かに強く必要とされることで、自分という存在意義を感じます。

境界線が重なっていて、なんとなくペタッとした感じがしますね。

一見家族のように親密で楽しそうなのですが、
これはお互いの精神的な自立を阻みます。

依存が強いと、他からの適切なヘルプを受けられなかったり
自ら拒否するようになり、結果お互いの生きる力を奪うことになります。

日本社会はこの構造が馴染み深いように感じています。
特に田舎になる程特に顕著に見られるかもしれません。
なぜなら、家父長制、本家分家など
世話したり世話されたりしながら発達してきた背景があるからです。
つまり、誰しもがこころに共依存を持っているということを
私たちは知っておく必要があります。

やりがちな境界線③無関心

その名の通り、相手に興味、関心を持たない状態です。

関わってないのに関係性というと変な感じがしますが、
「あなたのことはどうでもいい。」と
「あなたは決して私をみない」の関係性です。

境界線を強固にして、過剰に防衛している感じがしますね。
本人はこれを守ってると思ってるのですが、側から見ればとても孤独なように見えます。

無関心は、境界線を高く高く設定して、
誰も入れないように過剰に守っているのですが、
誰も入れないので本人はどんどん孤独を強めていきます。
それから、これをコントロールの変化球として利用する場合もあります。
わざと無視することでマウントしている、存在価値がないと感じマウントされて続けるのを許すという加害・被害の関係であることもあります。

大切なことは、
無関心であることと、
相手を尊重しているということは
真逆のことだということです。

本来、私たちには他者と繋がりを持ちたいという生命としてのニーズがあります。
赤ちゃんが親からケアを受けなければ、赤ちゃんが生きられないように、
私には関わりが必要です。

そして、無関心はさらなる境界線の問題の連鎖を引き起こしている場合が多いように思います。
なぜなら、孤独でいるくらいなら、
痛みのある方がずっとずっとマシだと感じるからです。

過剰にお世話をしてなんとか自分を感じようとしたり、
ストレスで他の人をコントロールしようとしたり、
自分がそうされてきたように、相手に
無関心になったり

そのようにして、
苦しみが広がったり受け継がれるリスクがあります。

つらいことや悲しいこと、嬉しかったこと、
自分に起こったいろんなことを、
誰とも共有できない。
ひとりで抱え込み孤独になるやり方が染み付いて孤独を強めていくことは
回復を難しくしていきますし、
うつ病や不眠、さまざまな身体症状などの健康う問題に発展していきます。

いかがでしたか?
境界線の不健全バージョンをお届けしました。
こうやって改めて見てみると、
結構センセーショナルですね。

わかっていてほしいのは、
誰しもがこのパターンを持っているし、
それは、誰かが悪いとか、そういうことではなく、
誰もが境界線について勘違いしているところや、
境界線が育っていく過程で傷ついたりしているということです。
全てのパターンに原因があります。

境界線についてあえて触れていくことで、
自分に一体何が起こっているのか、
大切なことに気づいていくための
ヒントになれば嬉しいです。

<ジョティの公式LINEを開設しました!>

6月から開催予定のコミュニティ『inner compassionインナーコンパッション』
公式LINEからご登録&ご応募してくださった方には
モニター価格でご提供したいと思います。
順次詳細をお送りしていきますので、気になった方は登録しておいてくださいね♪


https://lin.ee/sOA07JB

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?