見出し画像

「ガール・オン・ザ・トレイン」- 謎解きの旅に誘われるサスペンス

ガール・オン・ザ・トレイン

はじめに

今回紹介するのは、ポーラ・ホーキンスの『ガール・オン・ザ・トレイン』。
この本の魅力的なストーリーとキャラクターに引き込まれ、一気読みしてしまいました。
今回はその魅力を皆さんにも伝えたいと思います。

書籍の基本情報

著者: ポーラ・ホーキンス
出版年: 2015年
ジャンル: サスペンス

要約

物語は、毎日の通勤電車の中から見る一軒の家とその住人に夢中になる女性、レイチェルの視点で進行します。
ある日、彼女が電車から見ていた家の住人が失踪する事件が発生。
レイチェルは事件に関与しているのではないかと疑われるが、彼女自身、その日の記憶がない。
彼女は自分の記憶を取り戻し、真実を解明しようと奮闘します。

印象的フレーズ

「私は外から見ているだけ。でも、私が見ているその世界に触れたい。」

この一節、本当に心に響きました!レイチェルさんの深い気持ちや、彼女の中の切なさが、この言葉から強く感じられて、とても印象的でした。

感想

この本、読んでみて本当に良かったです!
レイチェルさんの心の葛藤や、周りの人々との関係がとてもリアルに描かれていて、ページをめくる手が止まりませんでした。
サスペンスの面白さはもちろん、人間の心の動きや感情が深く描かれているので、ぜひ多くの方に読んでいただきたいと思います!

関連書籍の紹介

  • 『ゴーン・ガール』 - ギリアン・フリン

  • 『シャッター・アイランド』 - デニス・レハーン

Audibleで新しい読書体験を

『ガール・オン・ザ・トレイン』はAudibleでも配信されており、
聞くだけでも読書することができます!

Audibleとは?

皆さん、読書の新しい形、知っていますか?
Audibleなら、目を使わずに耳だけで本を「聞く」ことができます。
通勤中、家事をしながら、リラックスタイムに…。
いつでもどこでも、お気に入りの物語に浸ることができます。
無料体験もできますので、まだ試したことない方は是非お試しください!

総括

皆さんは『ガール・オン・ザ・トレイン』を読んだことがありますか?
感想やおすすめのサスペンス小説があれば、コメントで教えてください!
次回も、素敵な本の紹介をお届けしますので、お楽しみに♪

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,615件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?