創作や仕事や日常に活かせるヒントがたくさん!特集「AI活用術」で新たな可能性を見つけよう
noteの「特集企画」では、各季節やトレンドに合わせた様々なテーマで集めた記事を一挙に紹介します。
今月6月のテーマは「AI活用術」です。
ChatGPT、Bard、Stable Diffusion、Midjourney、Adobe Fireflyなど、AIの世界は日々、新たな情報と技術で飛躍的に進化しています。しかし、それらが創作にどう影響するのか、また、日常生活や仕事にどう結びつくのか、はっきりとした答えを持っている人は少ないかもしれません。
そこで、noteに数多く集まっている、AIを活用して創作活動を行っているクリエイターの体験談や、AIについて解説する記事を取り上げる特集を行います。
「AI」カテゴリページでは、AI活用にまつわるおすすめ記事をピックアップし、ご紹介します。
AIの活用アイデア
AIの解説記事
ここからは、特集テーマにマッチするすてきな記事をまとめてご紹介します。気になる記事が見つかったら、ぜひクリックして読んでみてください。
AIの活用アイデア
画像付きのノベルゲームを遊べるプロンプトを作ったら臨場感が溢れすぎた話|ちゅーりんさん
物語を作る人のためのChatGPT講座|うめさん
「ChatGPT」は「外国語の独学」に使えるのか???|
エンジニア兼SF作家がGPT-4執筆支援を実戦投入できないか実験してわかったこと|Anno Takahiroさん
Webライターとしての質問力を鍛える〜「ChatGPTに納得してもらう」ための質問〜|captain009さん
AI画像を修正する時の手順(手とか)|でんでんさん
ChatGPTにタスクを整理してもらう&iPhoneに取り込む|たぬさん
ChatGPTは同人作家の相棒になりうるか|芳岡なつきさん
AIの解説記事
生成AIは今までのAIと何が違うのか?なぜいま盛り上がっているのか?|梶谷健人さん
今話題のAlトレンドがまるっとわかるChatGPTの教科書(初心者編)|あるるさん
GPT-4が遂に公開。 GPT-4の使い方とその性能を解説|ChatGPT研究所さん
【無料】画像生成AIの教科書 画像生成AI始め方とサービス比較|DYNAさん
画像生成AIプロテクター「Glaze」の意義と使い方まとめ|よー清水さん
自民党AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム|衆議院議員 塩崎彰久さん
このあとも引き続き、みなさんのAI活用にまつわる投稿を募集します。以下のハッシュタグをつけて投稿すると、ピックアップされやすくなります。
たくさんの投稿をお待ちしています!
あなたの記事が日経電子版・日経COMEMOに掲載されるチャンス!
日本経済新聞とnoteで共同で募集している「仕事や働き方」に関するお題企画。6月15日(木)まで「 #AIの活かし方 」というハッシュタグで投稿を募集しています。
すてきな作品は「日経電子版」「日経COMEMO」に掲載予定です。さらに、継続的に記事を書いてほしいと日本経済新聞が感じたクリエイターには、日経COMEMOでのKOL(キーオピニオンリーダー)就任のご相談をする可能性もあります。詳細は、noteビジネスアカウントの告知記事をご覧ください。