マガジンのカバー画像

ホームスクーラー共同運営マガジン〜子育ての「再」デザイン

419
日本の中で不登校の子は、16万人いるといわれています。 その中で「学校以外の選択肢」を選び、自分の子どもにあった学びの環境を作っている家庭があります。 その子ども、その家庭によ… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

自分の心と向き合う時間

コロナウイルスが日本にもやって来て、生活様式が変わりました。 緊急事態宣言中は、近所の公…

12

ASDの薬物療法を始めて1ヶ月。本人はどう感じているか。

8月中旬から、息子(小3)が薬物療法をはじめました。 ASDの易刺激性を和らげる目的です。 …

芹田枝里
3年前
59

愚問

何気なくぶつけられる悪意のない質問は、ときに子どもを困惑させ傷つけることがある。 先日、…

25

なんで学校に来ないの?

我が家の第3子の長男。 長男は、小学1年生の2学期から、ホームエデュケーション(家庭を拠…

制服、着用自由にすれば解決

うちの近所には、私服の中学も高校もありません。なので、制服について考えてみました。 【制…

ミー
3年前
19

パパの誕生日を祝う🎶

昨日はパパの誕生日でした!! パパのためにアイスクリームを作るーー!! ということで、こ…

Honeypoo
3年前
5

不登校、ホームスクールを選択した子どもの社会参加。第一歩はどうする?

 不登校やホームスクールを選んだ家庭は、子どもが自分の好きなこと、人に伝えたいことを話したり共有する場が少ないことに悩む時期が、少なからずあると思います。 まずは家族の中のひとりが、子どもの話し相手になれている状態は大前提ですが、その先、どう人や場とつながっていったらいいのでしょうか。 ・子どもの興味関心や好きなことが理解できたら、それに合うような選択肢(習い事、イベント等)を提示する。 ・行ってみて、本人が楽しめたらラッキー。嫌がったら辞める。無理に「せめて3ヶ月は」

我が家の新学期開始

先週から小学校が始まった。短い夏休みが明けて、我が家の目の前も暑い中、ランドセルを背負っ…

1

TVとゲームがないって生活って素晴らしい!!

2020.8.30 土曜日、学校で仲良しのお友達が朝から遊びに来てくれた。 久しぶりだったので2人…

Honeypoo
3年前
2

真夜中だけど、頭冴えちゃって…🥺 『月が綺麗だから散歩🐕‍🦺行こうぜ』って息子を誘ったら…

1