見出し画像

「円建てドル建て」の認識、間違っていませんか?

「円建て」資産は、私たちに馴染がありますよね。日本円で稼いで生活している私たちが日本株を買って、株価上昇を期待するーー ということ。

では、皆さんに質問です。
S&P500に投資をする=「外貨建て資産を持つこと」と思っていませんか?

明確にNOとその理由を言えないのであれば、ぜひこの記事を読んでみてください!意外と皆さん知らない”通貨”の話をします。(YouTubeでも間違ったことを発信している人多い…)



”通貨”には色んな種類がある

「eMAXIS Slim米国株式」を例にとってみましょう。
今日本でめっちゃ人気が高いこの一本。
これは、円建て?ドル建て?


〇〇建てを議論する前に、
まずは”通貨”とは何を指すか?
を明確にしないといけません。

実は「商品の通貨」「取引の通貨」「中身の資産の通貨」と3種類の通貨があり、それぞれ切り離して議論しなければいけません。


①商品の通貨

これが「○○建て」と言われるものです。
投資商品の表示がどの通貨か?を示しているものです。わかりやすく言うと、値札の単位ですね。

🇯🇵 円建て: これは、投資商品が日本円で表記され、取引されることを意味します。これが定義。

例えば、日本の株や国内投資信託などがこれに当たりますが、”国内で設定された”eMAXIS Slim米国株等の投信も含まれます。上の画像で日本円で表示されていますよね。

なので為替リスクを負うものと負わないもの両方あるということですね。ここ要注意です!

🇺🇸 ドル建て: 投資商品がアメリカドルで表記され、取引されることを指します。これが定義。

外国の株や債券を”直接購入”する場合などは”通常”、外貨建てとなり、収益もドルで受け取ります。株の売却益や債券の償還金などは”原則”、外貨で受け取ります。

しかし便利な時代となり、ネット証券などを通じて、円で売買するサービスがあり、外貨決済か円貨決済か選べます。私たち日本人からしたら、基本円で買うと思いますが、外貨で受け取るか円で受け取るかは、円建て商品との大きな違いとなります。


②取引の通貨

次はどの通貨で取引するか、買ったり売ったりするか?これは私たちが選べる場合と、選べない場合があります。

🇯🇵 円建て商品は、基本全て円で完結します

🇺🇸 ドル建て商品は、上記の通り、外貨決済か円貨決済か選びます。取引の度に、手数料がかかるので要チェックですね。

外貨建て資産の場合取引の通貨を選べる、ということはどういうことか?



③中身の資産の通貨

投資信託のように「お弁当化」またはパッケージ化された商品については、○○建てや取引の通貨とは別に、その中身がどの通貨か?が大事です。
最終的に「何に投資をしているか?」です。

なぜ大事かというと、為替リスクを負うか負わないか?の違いがあるから。円安・円高に振れる今、ここ大事!

🇯🇵 日経平均株価やTOPIXなど、日本の株式市場の指数に連動する投資信託の場合、その投資先は日本の企業なので「円」です。

円建て商品であり、円で取引して、さらに中身も円。全て円で完結するので為替リスクは発生しません。

🇺🇸 一方で、アメリカのS&P500等、海外の株式市場の指数に連動する投資信託の場合、その投資先は「ドル」です。

なぜかと言うと、投資対象の資産価値が外国通貨で計算され、また、それらから得られる収益(配当金や売却益など)も外国通貨で発生するためです。

ただ、海外資産に投資をしていても「円建て」の商品があります。円建て = 円表示なので、いくら資産ある?の評価には、円に換算するので、為替レートの影響を受けます。ここ要注意です!


これまで「商品の通貨」「取引の通貨」「中身の資産の通貨」と3種類の通貨について話してきました。




結構複雑!まとめると?

これまでのお話、まとめますね。

3他の通貨いろんな組み合わせでがあり、それを表にしてみました。特に、「商品の通貨」と「中身の資産の通貨」は切り離して考えましょう。新しい投資商品を検討するときに、以下の表のどこに分類されるか、考えてみるとイイと思います。

特に注意したいのが、
eMAXIS Slim米国株のような商品。

商品は円建てですが、中身はドルです。円でしか売却できないし、1000万円分保有してても「ドル持ってるよ!」とは言えないのです。外貨預金等の「ドル建て資産」ではないので。

でも、為替リスクを受ける円建て資産ではあります。なので「ドルは持ってはないけど、円安で上がってる!」とは言えます。円安になり評価益になりやすいというメリットはしっかり享受できるのです!



皆さんへのクイズ!

さて、ここまで”通貨”の複数の意味合いについて話してきました。

皆さん次のクイズ、いくつわかるでしょうか?


🚩「eMAXIS Slim米国株式は何建て?」

冒頭のクイズに戻ります。

・正解は、「円建て」になります
・円でお給料もらって買うなら、取引の通貨も「円」
・ただ、投資先はアメリカ企業なので「ドル」。が故にドル円の為替リスクは負う

そんな構図です。


🚩「同じS&P連動のETFは?」

・これは「ドル建て」です。米国の証券取引所でオープンに取引さている、上場されているので、向こうの生株と同じ扱い
・取引の決済は大半の人が「円貨決済」のはず!一部の上級者はもともとドルを口座にもっていてそれで買っているかも。
・中身はS&Pなので上記同様「ドル」


🚩「インドのETFは?」

少し変化球です。

・実はどこの証券取引所で上場している商品か?によります。多くはおそらくアメリカなので、「ドル建て」。SBI証券等いくと、表示価格=ドルになっているのがわかります
・取引の決済は上記同様、選べますが大半は「円貨決済」のはず
・中身はインドなので「インドルピー」



私たちは何を持てばイイ!

では、私たちは結局何を持てばいいか?

私たち日本人は、日本円で稼いで日本円で生活していく… のであれば、ドル建て資産の価値はどこにあるのか?

一部、為替リスクを負わない「円で完結する円建て資産」を持つ
(例:日本株の投資信託)
一部、ドルの国力の恩恵を受けられる「中身がドルの円建て商品」をもつ
(例:S&P・オルカン連動の投資信託 ※ETFではなく)

で十分なのではないでしょうか?

円だけで資産形成するのは怖いので、為替分散はしたい。でもわざわざ外貨建てを持たないといけないわけではありませんので。



外貨建て資産を持ちたい!

ではどういう人が「外貨建て」がいるか?

例えば、今後海外に移住したいんだ!という方は、「外貨建て資産」を築いていくことも考えてもいいかもしれません。または、海外旅行中に、その時の為替レートでドル変換するのではなく、前もってドル建て資産を持っていればそのドルを使って現地で買い物をする、なんてこともできます。

📌外貨建て資産とは📌

外国株式、外国債券、外国リートなどのように、米ドル、ユーロなどの外貨で価格が表示される資産

安田生命アセットマネジメント(出典


上級者になると、外貨資産を持って資産形成するのもアリだと思います。リスク分散になるので、これは富裕層の資産防衛法だったりします。


ちょっと待って…!
外貨建て資産のイメージがわかない!

という方向けに、主に以下7つの種類の金融商品があります。馴染みがありそうな順番に記載しますね。

外貨建て預金
外貨建て投資信託(ETF)
外貨建て株式(投資信託ではなく個別銘柄)
外貨建て債券(投資信託ではなく個別銘柄)
外貨建てMMF
外国為替証拠金取引(FX)
外貨建て保険


おわりに

いかがだったでしょうか。

読んでくださった方の中に”通貨”の考え方を、改めて考え直してくださった方もいるはず。

直近は円安が進んでいますよね。円建ての商品を選ぶ際には、単に「商品の通貨」だけでなく、「投資対象の資産がどの通貨で評価されているか」を理解することが投資の成果に大きく影響します。



📝 関連記事 📝


#資産形成 #新NISA #投資 #ビジネス #note初心者 #つみたてNISA #投資信託 #投信 #副業 #NISA #運用 #資産形成術

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?