【読書感想文・How to Become a Straight-A Student (Cal Newport著)】アメリカの優等生学習法から見えた講義内容の改善点(2:教員目線)

昨日のブログ記事からの続きです。

こちらの記事、1日経過時点なのに、自分のブログ史上最速で「いいね」が伸びました。本当に嬉しいです!感謝申し上げます。

今回は「教える側の視点」からみて、非常に参考になったことを書いてみます。

この視点から見て、以前から感じていた課題に対する解決策の一つが見えてきました。

まず、その課題というのが

学生の自分で考える力をどのように養うか

です。前回のブログで、

「問題は何か」をしっかり理解すること、そして「その問題に対する自分なりの意見」です。正直な話、今の大学の学生さんに一番必要なのはこの二つと思います。

と書きました。これを卒研着手時点でつけてもらえると大変嬉しいと思っています。これを卒研と一緒に身につけるのは非常に骨が折れる作業だからです。

これに対して今考えている講義改善策は、ザクッと言うと

学生がアウトプットする講義

です。具体的には以下の3つが重要かと思います。

講義修了により身につけられることをもっと明確にする
知識だけでなく、情報を自分で得ることでできる課題を出す
学生が、自分でやったという気にさせる

まだ中核となる講義を担当している訳ではないので、そのような立場からの言及になりますが、自分が学生の頃を思い出してみると、大学の講義の大半は「教員がアウトプットする」形が大半です。それに加え、現在も食堂とかで学生の会話で耳にするのですが、「授業内容と期末試験の相関が低い(少なくとも学生からはそうなっている)」ことが挙げられます。これが第1の改善点かと思います。

これは、先述の通り「講義修了により身につけられることをもっと明確にする」ことで、講義プロセスが改善されるでしょう。具体的には、「期末試験で出題さる問題はこのようなものです」ことをある程度明確にし、その演習や課題をとり入れることです。そして、そこにあまり捻りを加えすぎない、ことが肝要かと思いました。
 自分の記憶では、課題がないまでも、かなり内容が明確な講義については、ノートも取りやすく、試験前の勉強もあまり迷わなかった記憶があります。反対に、成績が悪かった講義の多くは、自分の勉強不足を置いておくのは申し訳ないですが、教科書をなぞるような内容で、教科書以上の知識以下でも以上でもなく、強調される公式なども分かりにくい印象でした。ですので、まず「講義で身につくことを明確にする」だけで、教員も講義のプロセスを改善できるように思います。
 シラバスに講義内容は書いてありますが、それをもっと具体的にする、ということが必要なのかと思います。

次には、「知識だけでなく、情報を自分で得ることでできる課題を出す」についてです。これも、大半は「教員がアウトプットする」形の授業が原因な気がします。現在も残っているような価値観だと思いますが、日本の教育は大学まで「教員が学生に『教える』」というスタンスで一貫していると思います。なので、「情報を自分で得る能力」は大学の講義では養われず、どちらかというと部活やアルバイトなど、課外活動で身につけられる能力になっているように思います。
 抽象的に考えると、課外活動も大学の講義課題も同じような感じで取り組めば結構好成績が得られるように感じますが、それらを別に考える学生が多いように思います。
 ですので、「情報を自分で得る」ことを課題の中にとりいれ、自分で経験してレベルアップすることを大学の講義でもやってもらえたらと思います。そのためには、やはりスモールステップが大事で、いきなり論文形式のものを要求するのではなく、エッセーなど推薦図書などを提示し、そこから知識を抽出して意見を書くような限定的なことを課題にする講義がもっと増えたら、より良くなるのでは、と感じています。

最後に、「学生が、自分でやったという気にさせる」ということについてですが、これは上述の2つに加え「コミュニケーションを増やす」ことです。教員にも責任はあると思うのですが、学生が授業内容について質問する回数が極端に少ないように思います。また、学生同士のグループワークも少ないです。全ての講義に取り入れるかどうかは別にして、「意見交換してもいいんだよ」という空気を出すのは大事かと思います。

つらつらと書いてしまいましたが、現在の講義は「学生のアウトプットが少ない」ように設計されているように思います。

ですので、

もっと学生がアウトプットするには?

という視点で講義を改良すれば、より良い講義が見えて来るのでは?と本書を読み感じた次第です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,902件