見出し画像

高級品には、価格に見合った役割がある。

僕は、自分の使うものにこだわりを持つタイプの人間です。

ノートの値段は、約1000円。ステンレス製カップは、約2000円。シャープペンと赤黒ボールペンも備えたペンは、約3000円。

たったこれだけで、新作映画を3回観れちゃいます(笑)。

今ではそんなことを言っていますが、実は僕、大人になるまで何かにこだわったことはありませんでした。

特に文房具なんて、書ければ何でも同じだと思っていたので、友達のものを借りパクし続け、それをコレクションにしていたぐらいです(笑)。

まともに文房具を買ったのは、22歳の時でした。

その時も、高級店で使える商品券をもらい、それを消費するために、「じゃあ、ペンとかマグカップとかを買おうか」と仕方なく買ったのです。

いざ買うとなったら、貧乏根性が前に出てきて、「せっかく高いものを買うなら、より良いもの、より長く使いたくなるものを買おう」と、店頭で2時間ぐらい悩んで、商品の購入を決めました。

こだわり抜いた道具を持つと、不思議なことに、前向きな気分で仕事ができるようになりました。

すべて、デザイン性と機能性を比較検討して購入しただけあって、やはり、それなりの仕事をしてくれます。

道具たちを見るたびに何度も触れたくなり、その道具に触れたいからこそ、ノートにありとあらゆるアイデアを書きだします。

このノートとペンを使って文字を書くと、あまりにも使い心地がよくて、書くことから離れたくなくなります。

あまりにも滑らかに進んでいくので、その勢いでどこまでも走りたくなってしまうのです。

おかげさまで、しょうもない絵や、どうでもいいアイデアも生き生きとしてきます(笑)。

それらが僕の気分を上げてくれて、毎日の創作を継続させてくれます。

今までの僕は、高級時計を身につけている人をうっすら笑っていました。

「それを身につけて、威張り散らしているだけだろう。ただのムダづかいだよなぁ」と、内心思っていました。

でも実際は、その人たちも今の僕と同じ気持ちなのかもしれません。

たまたまこだわる道具が違うだけで、その人たちにとっての高級時計は、自分を働きやすくするマストアイテムの一つで、それに触れるたびに内心ワクワクしているのかもしれません。その時計を買うまでに、たくさん悩んで、選び抜いた背景があるのかもしれません。

仕事道具にこだわった、今の僕なら理解できます。こだわりを持った高級品は、価格に見合った役割があることを。

これからは、友達の高級時計を見て、ほくそ笑むのではなく、その高級時計についてのエピソードでも、きいてみようと思います。

そこには、その人のストーリーが隠されていて、いつも元気でいられる秘密が詰まっています。

そして、今までバカにして、申し訳なかった・・・(笑)。

面白いと感じてくれた方、よろしければサポートお願いします。純粋に僕が嬉しいだけでなく、もっと量が多く、もっと高品質な作家活動ができます。どうぞ、よろしくお願いします!