見出し画像

怒っている時間がもったいない。

東京に上京する前、上京資金を貯めるために、石川県の工場で働いていたことがありました。

コンビニも徒歩圏内にない田舎町で、数えきれないほど田んぼが広がっていました。

そんな場所で、僕は1日12時間働いていたのですが、僕にとってはなかなか大変でした。

毎日同じことを繰り返すことだけならまだしも、僕に対して高圧的な態度をとる人もいて、僕は精神的に弱っていました。

そんな中、僕に声をかけてくれた人がいました。

その人は、20コほど年上の男性で、家には奥さんもいて、出稼ぎ労働者がたくさんのこの工場では、とても珍しい方でした。

たびたび、家でご飯をご馳走になることが多く、僕にとっては下積み時代の恩人です。

その人から、昨日2年ぶりぐらいに電話がかかってきて、最近の近況などを話していました。そのときに、こう言われました。

「稲本に言われた言葉の中で、ずっと大事にしているものがある」

そう言われた僕は、全く心当たりがありませんでした。

当時、19歳の僕が、大したことを言えるとは到底思えませんし、若気の至りで名言っぽいことを言っているとしたら、とても恥ずかしいです(笑)。

その人は、続けてこう言いました。

「短気な俺に言うたんよ。『怒っている時間は、もったいない』ってな」

確かに、言ったかもしれません。その人は、とても短気で、奥さんにすぐにキレたりする方でした。

それがあまり良くないと思った僕は、何とか鎮めるために、この言葉をかけたのでしょう。

それと、当時の僕に、言い聞かせる意味もあったと思います。

当時は、若いというだけで、高圧的な態度をとる人がいて、僕は毎日のように理不尽なことで怒鳴られていました。

その時に、いちいち悔しくて、いちいち腹を立てていました。

仕事以外でも、そいつのことを思い出しては、友達や恩人に愚痴を言っていました。

しかし、そのせいで楽しい時間を潰していたことにも気がつきました。

それからの僕は、理不尽なことを言われても気にしなくなっていきました。

その時のコツはたった一つです。

自分自身が、完全に機械になりきること。

もし自分が機械だったら、腹を立てることはありませんし、自分が機械だったら傷つくことはありません。

仕事中、機械と化した僕は、不満や怖れや怒りを感じても、表情に表れなくなりました。

それから、ストレスをためずに仕事が取り組めるようになったので、その人にもその話をしたんだと思います。

それを、今も大事にしていると言われて、僕は嬉しかったです。

それに比べて最近の僕は、誰かに感情的になりすぎています。

どうしてあの人はこうなのか、どうして自分はダメなのか、そんなことばかり考えて腹を立てていたので、結構スランプ気味でした。

しかし、あの時の自分が今、僕に語りかけているような気がします。

怒っている時間が、もったいない。

過去の自分が、大切なことを教えてくれることもあるので、過去を振り返ってみることも悪くありません。

正確には、恩人が教えてくれたことですが(笑)。

面白いと感じてくれた方、よろしければサポートお願いします。純粋に僕が嬉しいだけでなく、もっと量が多く、もっと高品質な作家活動ができます。どうぞ、よろしくお願いします!