#256パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ
みなさん、いつもお世話になっております!!
本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!!
2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています!
我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、本日2月18日で351日目です!!
日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬などについて少しでも知っていただきたいと思っています。
盲導犬とは何かといったことは、#6に詳しく書いていますのでよろしければご覧ください↓↓↓
これまでパピコに対して私たちが取り組んでいること(要するに、しつけの方法など)をまとめています。
次の2つは概ね生後6ヶ月頃までの留意事項などです。よろしければそちらもご覧ください!! ↓↓↓
そしてこちらは、生後6ヶ月以降の今後に向けて、気をつけていることや現状をまとめてみたものです!
↓↓↓
そしてさらに、こちらは一般のペットとパピーとを比較した回になります。
パピーが「ない」・「しない」をピックアップしています。
2月16日のパピコ DAY349
おはよう!
久々に、私が朝パピコを起こすというか、部屋から出すことになりました!
シャッターチャ〜ンスと言わんばかりに、撮影させていただきました。
朝からごめんよ、パピコ汗
頭を上げきれない感じが、その狭さを物語りますね。
でも、一生これを使い続けることになります。
頑張れ、パピコ!!
出勤前
私の出勤前の様子です。
パピコの肉球は、真っ黒・・・
見た目では全くわからないのですが、想像するにアカギレなのではないかと思っています。
いくら犬とはいえ、キンキンに凍った路面や、ふかふかの雪の中を毎日たくさん歩きます。
切れていても不思議はありません。
こうして徐々に足の裏が強くなっていくのでしょう。
頑張れ、パピコ!!
落とし物・・・
私が出勤した後、やや立ってから妻も出勤というのが、我が家の基本的な流れです。
私の出勤前には、子どもたちが順次登校していきます。
これは、私が出勤後、妻が出勤前の様子です・・・汗
普段ここは、パピコが入れないゾーンです。
しかし、朝6人が一斉に支度をするため、どうしても扉が開けっ放しになったりということが非常によく起こります・・・
その隙を見て侵入してきたパピコ。
そしてなんとあろうことか、そこにはアレが・・・
そう、星印の部分には、個体の、大きい方の、アレ、です・・・汗笑
なんと悠然に、あろうはずもないものがそこに佇む姿が絶妙に面白いのですが、さすがに星印を付けました・・・w w w
むすびに
冒頭にも書きましたが、記事を書いている本日2月18日で、パピコが我が家に来てから351日目です。
ちょうど後2週間でまる1年が経ちます。
長いようで早いようで、なんとも言えない気持ちの私でした!
本日も、ご覧いただきありがとうございました!
もしサポートしていただけるならば、現在投稿の軸にしている本の購入やパピーウォーキングにかかる経費に充てさせていただきたいと考えています。