見出し画像

2023/6/5 NOZATICNIGHTを終えて

下北沢251にて、Blue Cat Bluesでライブ出演してきたぜ。
結果はなんと最多動員!
これはウチのShiraさんのお陰だね(笑)

やっぱりバンドって、ライブって最高だよね!
色んなジャンルや重点、聴いてきたモノが違う人達が集ってお客さん目の前にして本気で作り上げる音楽って最高なんだよ!

やっぱりこの瞬間のために毎日かったるい仕事したり金かけてスタジオ入ったりしてたんだよなって痛感する(笑)

対バンしてくれたumi e iku、LECO、ジョン、NUMAZの皆さん!下北沢251の関係者の皆さん!ありがとうございました!
そして当日来れなかった朝から爆速シャイガールの方々は、また何処かで一緒に演りましょう♪

新体制初のライブで、色々上手くいくか不安要素は沢山あったけどやっぱ最高なんだよね。
ライブになるとミスも味だし、後から凹む演奏しちゃうけどやってる瞬間は絶好調だしハイになってるし(笑)

曲を作って、デモテープみたいな感じでCDも物販で売っていくつもりではあるからそれもお楽しみに!
(誰に向けての発言かは知らないけど。)

生活は依然として苦しいし、この先上手いこと立ち回れるかは不明だけど、僕らは音楽で生きていくって決めたし。音楽じゃないと多分本領が発揮できないどうしようもない社会不適合者(口は悪いが。)の集いだから(笑)

大してない技術と、あるかわからないカリスマ性で僕はやってくし、そんな僕について来てくれるバンドメンバーの為にも僕が折れちゃいけないってすげー強い信念みたいなので生きてる。
もちろん他のバンドもリスペクトした上で、やっぱり喧嘩上等。絶対負けねーよ?みたいな気持ち背負ってる。やりすぎかね?

僕は少なくともまだまだこのバンドの可能性に賭けてるし、僕自身の音楽性自体の可能性だって信じてる。絶対メインストリームに上がれない訳ないんだよ!爆売れしなくてもインディーズの最上位獲りたいよね。メジャーで燻るよりはインディーズのテッペン張っていつでも他を蹴散らしてやるって思ってる。

ミーハーな界隈の人たちに単調な弾き語りでカヴァーされたいし、中高生に流行りの認識でLINEの背景の画像とかにされたいし、街を歩けば声をかけられたいし、ライブを毎度黒字にしたいし、弾いてみただって歌ってみただって、イタい文化祭のバンドで演奏だってされてみたい。

それが音楽やってるヤツらの性ってもんだろ!

僕は音楽やってるヤツ、バンドやってるヤツらは皆んな友達だと思ってるけど、中途半端にやってるヤツは大嫌いだし容赦もしねーよ。

そして未来の僕の子供よ!
これを見てるならしっかり見てくれよ!
これが21才時点でのお父さんだ。きっと君がこれを見てる頃にはこんな文章恥ずかしがってるだろうし、懐かしんでもいるだろうけど、この時僕は君のお母さんの寝てる横で暗い布団の中で色々考えながら纏まらない言葉を綴ってるんだ。君の居る未来ではどうなってるかわからないが、こんだけ売れたいとかって意欲があったんだぜ。

さて、最後になるけど…

次回のライブ!もう決まってるから絶対遊びに来てくれよな!

8/19 下北沢近松 -寧日- 12:00〜OPEN
8/24 下北沢LIVEHOLIC -ミライオトロック-

この記事が参加している募集

#はじめての仕事

4,043件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?