見出し画像

【2025年度新規生徒募集!】体験授業のご案内

いもいもに入会を検討されている方を対象に、体験授業を行います!

入会を希望される方は、必ず受講してください。
体験授業の申込は先着順です。入会につきましては新1〜3年生の教室は先着順、新4年生以上の教室は抽選となります。

現在いもいもに通っていない新小1~高3(現年長~高2)のお子さまが対象です。
学年ごとにクラスが分かれていますので、目次をぜひご活用ください。

※本ページでは「いもいもイブニングクラス」の体験についてご案内します。「いもいもデイクラス」に入会を検討されている方は、こちらをご覧ください。


新小1~小3(現年長~小2)

総合的思考力を扱う「いもいも思考力教室」、数理的思考力を扱う「数理パズル教室」を開講しています。

【いもいも思考力教室】
体を動かすワークや、「KAPLA®ブロック」を作ったワーク、数理パズルなど、さまざまなオリジナル教材を楽しみながら、他者性や多視点、抽象化など、思考力のベースが自然と育まれます。子どもたちが、今この瞬間を存分に楽しみ、「その子自身」が当たり前のように活き活きと発揮される教室です。

【数理パズル教室】
数理パズルに特化した教室です。数理講師チームが試行錯誤を重ねて作り上げた選りすぐりのオリジナルのパズルに夢中になって取り組んでいるうちに数理的思考が自然と身についていきます。
体験は以下の日時に、全て四谷本校で行います。

1/18(土)
9:30-10:30 いもいも思考力教室
11:00-12:00 数理パズル教室
1/19(日)
9:30-10:30 いもいも思考力教室
11:00-12:00 数理パズル教室
12:30-13:30 いもいも思考力教室
14:00-15:00 数理パズル教室
15:30-16:30 いもいも思考力教室
17:00-18:00 数理パズル教室
1/25(土)
9:30-10:30 いもいも思考力教室
11:00-12:00 数理パズル教室
1/26(日)
9:30-10:30 いもいも思考力教室
11:00-12:00 数理パズル教室
12:30-13:30 いもいも思考力教室
14:00-15:00 数理パズル教室
15:30-16:30 いもいも思考力教室
17:00-18:00 数理パズル教室

※体験授業と並行して、保護者説明会を行います。

詳細・申込はこちらから!
https://imoimo2025teigaku.peatix.com

新小4~小6(現小3~小5)

総合的思考力を扱う「いもいも思考力教室」、数理的思考力を扱う「数理思考力教室」を開講しています。

【いもいも思考力教室】
頭と手と体を同時に働かせ、身体表現、言語的思考力、数理的思考力など包括的、多角的な思考に取りくむ教室です。協力して行うワーク、他者性や多視点などを意識した思考やマインドセットが育まれていきます。

【数理思考力教室】
解き筋のない問題に対して、試行錯誤しながら本質ににじり寄っていく「数理思考力教室」。数理的思考を愛する講師陣が磨き抜いた、選りすぐりのオリジナル教材を用いた授業を展開しています。数理的なことを考えるのが大好きで、日常生活でも数や論理にひたすらこだわってしまうような子どもたちにも最適の教室です。

体験は以下の日時に、四谷本校と戸塚校で行います。

2/9(日)@四谷
9:00-10:30 いもいも思考力教室
11:00-12:30 数理思考力教室
13:00-14:30 いもいも思考力教室
15:00-16:30 数理思考力教室
2/22(土)@四谷
9:00-10:30 いもいも思考力教室
11:00-12:30 数理思考力教室
13:00-14:30 いもいも思考力教室
15:00-16:30 数理思考力教室
2/23(日)@戸塚
10:30-12:00 いもいも思考力教室
2/24(月)@四谷
17:00-18:30 いもいも思考力教室
2/26(水)@四谷
17:00-18:30 数理思考力教室
2/27(木)@四谷
17:00-18:30 いもいも思考力教室

※体験授業と並行して、保護者説明会を行います。
※体験授業を受ける場所と入会希望の教室の場所は、一緒である必要はありません。四谷で体験授業を受けて戸塚の教室に入会することが可能です。同様に、戸塚で体験授業を受けて四谷の教室に入会することも可能です。

詳細・申込はこちらから!
https://imoimo2025kougaku.peatix.com

新中1~中3(現小6~中2)

総合的思考力を扱う「いもいも思考力教室」、数理的思考力を扱う「数理思考力教室」を開講しています。

【いもいも思考力教室】
包括的、多角的な思考力を育む「いもいも思考力教室」では、多視点、他者性を意識し、協働するワークを中心に、中学生だからできる高度な授業を行います。

【数理思考力教室】
数理的思考をこよなく愛する講師陣による選りすぐりのオリジナル教材を用い、学校のカリキュラムや受験数学とはまったく別物の、本質的な問題に、試行錯誤を繰り返しながら、取り組みます。
また、火曜日には日常生活でも数理にひたすらこだわってしまうような子どもたちのための研究型授業を行っています。この教室へ参加するには、他の曜日のコースにいったん入会していただき、火曜日に移動していただくかどうかは講師が判断いたします。

体験は以下の日時に、四谷本校と戸塚校で行います。

2/23(日)@戸塚
12:30-14:30 数理思考力教室
15:00-17:00 いもいも思考力教室
2/24(月)@四谷
19:00-21:00 いもいも思考力教室
2/26(水)@四谷
19:00-21:00 数理思考力教室
2/27(木)@四谷
19:00-21:00 いもいも思考力教室
3/2(日)@四谷
10:00-12:00 いもいも思考力教室
12:30-14:30 数理思考力教室
15:00-17:00 いもいも思考力教室
17:30-19:30 数理思考力教室
3/9(日)@四谷
10:00-12:00 いもいも思考力教室
12:30-14:30 数理思考力教室

※体験授業と並行して、保護者説明会を行います。
※体験授業を受ける場所と入会希望の教室の場所は、一緒である必要はありません。四谷で体験授業を受けて戸塚の教室に入会することが可能です。同様に、戸塚で体験授業を受けて四谷の教室に入会することも可能です。

詳細・申込はこちらから!
https://imoimo2025chugaku.peatix.com

新高1~高3(現中3~高2)

総合的思考力を扱う「いもいも思考力ゼミ」、数理的思考力を扱う「数理思考力教室」を開講しています。

【いもいも思考力ゼミ】
生徒たちが、それぞれに自分を発揮しながら、さまざまな工夫をし、協働してワークを作り上げていきます。またテーマを定めて対話する時間も多く取り、高校生という多感な時期に、互いの信頼や絆が深まっていく教室です。

【数理思考力教室】
数理的思考をこよなく愛する講師陣による選りすぐりのオリジナル教材を用い、学校のカリキュラムや受験数学とはまったく別物の、本質的な問題に、試行錯誤を繰り返しながら、取り組みます。また、火曜日には日常生活でも数理にひたすらこだわってしまうような子どもたちのための研究型授業を行っています。この教室へ参加するには、他の曜日のコースにいったん入会していただき、火曜日に移動していただくかどうかは講師が判断いたします。

体験は以下の日時に、四谷本校と戸塚校で行います。

2/23(日)@戸塚
12:30-14:30 数理思考力教室
2/26(水)@四谷
19:00-21:00 数理思考力教室
3/2(日)@四谷
12:30-14:30 数理思考力教室
17:30-19:30 数理思考力教室
3/6(木)@戸塚
19:00-21:00 いもいも思考力ゼミ
3/7(金)@四谷
19:00-21:00 いもいも思考力ゼミ
3/9(日)@四谷
12:30-14:30 数理思考力教室

※体験授業と並行して、保護者説明会を行います。
※体験授業を受ける場所と入会希望の教室の場所は、一緒である必要はありません。四谷で体験授業を受けて戸塚の教室に入会することが可能です。同様に、戸塚で体験授業を受けて四谷の教室に入会することも可能です。

詳細・申込はこちらから!
https://imoimo2025koukou.peatix.com

いいなと思ったら応援しよう!