メンバーインタビューから開発プロジェクトの裏側、テックブログまで、2023年好評だった記事を一挙にご紹介!
こんにちは!アイムデジタルラボの採用広報担当です。
いよいよ、2024年が始まりました。アイムデジタルラボは2024年も魅力的なプロダクトを発信できるよう開発・採用に力を入れていきます。
さて今回は、昨年公開した記事の中から、皆様に好評だったものをご紹介していきたいと思います! ぜひ、最後までご覧ください。
ー アイムデジタルラボで働く人たちのインタビュー
■【責任者インタビュー】デジタルの力で「その人のためだけの体験を」。三越伊勢丹出身部長が語る接客×デジタルの可能性
2023年4月三越伊勢丹から着任した、アイムデジタルラボ取締役 兼 情報システム統括部 データ戦略部 部長 杉澤 元一のインタビュー記事です。デジタル化に向けた課題と期待、そしてアイムデジタルラボで実現したいことについて語ってもらいました。PV数も多く、皆様からの関心が高かった記事です!
■【エンジニアインタビュー 】第一線で活躍するエンジニア3名に、入社の決め手や現在の仕事内容について聞きました!(前編/後編)
DX推進事業に携わっているエンジニア3名にインタビュー。アイムデジタルラボに入社を決めた理由や、現在の仕事内容、働く魅力や今後の目標について語ってもらいました。どんなエンジニアが働いてるの?カルチャーは?など、リアルな部分について気になる方にぜひご覧いただきたい記事です!
■【メンバーインタビュー】やりがいは百貨店の現場とシステムの「橋渡し」。相互理解がDXの力に
三越伊勢丹とアイムデジタルラボを兼務している松田・中社の二人に登場してもらいました。三越伊勢丹やアイムデジタルラボ、三越伊勢丹システム・ソリューションズなど、さまざまな立場の方々をつなぐポジションの魅力や、現在の仕事のやりがいについて、アイムデジタルラボのカルチャーについて語ってもらいました!
ーエンジニア テックブログ
■Kafkaとルールエンジンを活用した決済システム構築の紹介
アイムデジタルラボはDX推進を通じて、店頭やECサイトとは異なる新たな購買体験の整備を進めています。この取り組みの一環として、新たな決済システムの開発に着手し、ルールエンジンやKafkaを活用した決済システムの構築を行いました。
現在は全面稼働に移行が実現し、決済システムの可用性と保守性の向上に繋がった開発の裏側についてエンジニアが詳細を紹介しました。
ー 最新DXの開発ストーリー
■行列の不満を1週間で解決! 現場に寄り添って実現した小さなDX
アイムデジタルラボでは「ツールから発想することをやめよう」という考えを大切にしています。この考えが体現されたDXの取り組みとして、人気和菓子店の行列を解消した事例を担当者の中社に話してもらいました。
お客さまや現場スタッフの視点でお買い場のニーズに合うツールをわずか1週間で開発し、行列に並ぶお客さまと現場スタッフの課題を解決することができた事例です!
ー 新規事業の開発ストーリー
■三越伊勢丹が作る”マニア”コミュニティの可能性
2021年からスタートしたオンラインのチョコレートコミュニティ「ツール・デュ・ショコラ」の構想からリリースまでをご紹介する記事です。三越伊勢丹ならではの「新しいメディア」を模索し、お客さまの「好き」を表現できる場としてサイト構築に至るまでの過程を、プロジェクト発案者の土屋・松田に語ってもらいました。
コミュニティを通じて生まれた新しい購買行動を「“マニア”コミュニティモデル」と名付けたこの新規事業は、今後カテゴリの拡大も期待されています。アイムデジタルラボとの協業による、ローンチまでのスピード感やチームビルディングにも注目の内容です!
2023年もさまざまな新しいチャレンジをしてきました。
今後もアイムデジタルラボは、伝統と信頼をベースにしながらデジタル変革をリードする取り組みを進めていきます。
ぜひ、ご期待いただけますと幸いです!
いかがでしたでしょうか?
アイムデジタルラボでは一緒に働くメンバーを募集しております。「まずは話を聞いてみたい!」という方はお気軽にお問い合わせください!
Wantedly掲載の求人情報はこちら!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?