見出し画像

rakugaki_142「少女の純潔」


cosmosイヤーカフ(片耳用)

コスモスの語源は「美しい」というギリシャ語「kosmos」から来ています。
そこから綺麗な星空の宇宙を「Cosmos」と呼び、綺麗に咲き誇るこの花もコスモスと呼ぶようになったそうです。

また、和名の「秋桜」は、秋に咲く桜に似ているところからきています。
コスモスは赤、白、ピンク、黄、オレンジ、黒など様々な色があります。
その中で白とピンクのコスモスには、ヨーロッパで語り継がれている「少女の純潔」の伝説が残されています。

「ヨーロッパの小高い丘には、可憐で心優しい少女と病弱な父親の二人が暮らしていました。
少女は病気がちな父親の看病を献身的にする優しい心の持ち主でした。
丘のそばには森があって、木こりの青年ヨッシーミが暮らしていました。
二人は時々、青空を見上げながら語り合うのでした。
一方、丘を下った賑やかな街には男らしい肉体に自信を持つ傲慢な猟師のガストンが暮らしていました。
少女の父親が亡くなると、自分に惚れない女性はいないとガストンは結婚を迫ってきました。
少女はガストンから逃れるため、森へ逃げ込みヨッシーミの元へと向かいます。
手を取り合って逃げる二人ですが、ガストンが立ちはだかります。
しかし、その瞬間・・・少女は身を守るためピンクのコスモスに、それをかばったヨッシーミも白いコスモスに姿を変え少女を守り続けてのでした。
丘には白とピンクのコスモスが一面位咲き乱れ、秋風が芝生を揺らしている中ただ一人ガストンが取り残されていました。
二人はコスモスに姿を変えることで、少女の純潔を守り抜いたのです。」

ここから白とピンクのコスモスの花言葉は「少女の純潔」となりました。
この伝説を元に、数あるコスモスの色の中から白とピンクのコスモスを取り上げてアクセサリーを考えてみました。

https://imaori.base.shop/items/65954991

小さな白とピンクのコスモスが、2輪仲良く並んで咲いているイメージです。
いかがでしょうか。
ぜひ、少女の純潔を守った白とピンクのコスモスの、とても小さなイヤーカフを片耳に彩ってお出かけください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?