見出し画像

橋下徹 VS 山本太郎 論戦の文字起こし


こんばんわ こんにちは
北里明日香です。
ちょっとバズり気味だったので
今回は置いておきます。

橋下徹 VS 山本太郎 2021年10月31日 



【文字起こし】

橋下徹の主張
消費税廃止というのは詐欺師的主張だ


山本太郎さんの発信力は認めますけども、
今回、山本さんのような詐欺師的主張に有権者の多くが騙されなくて本当に良かったなと思いました
やっぱり日本国民は賢明だなと思いました

山本さん、消費税が廃止だ!廃止だ!と言われていまして法人税が減ってきた 所得税が減ってきた
消費税が増えてきた

消費税を廃止にして法人税や所得税をもう一回昔に戻しましょうと一生懸命言われてますけど
山本さんはご存知だとは思いますけども・・・
・1986年から年収300〜400万の人の税率を下げる「改革」をやってきた
・山本さんは消費税廃止の時に中間層に大増税になりますよ と言わなければならない
・高所得者の税率を上げろ上げろといって
 中低所得者の税金が上がるというのにも関わらず
 消費税を0だ0だというのは詐欺師的主張だ


山本太郎の主張

全く当たらないです


・25年の需要を失われてきたこの国の状況を把握しなければならない
橋下徹さえぎる

・社会にお金が回っていないのに、消費税を上げるっていうのはね
 できるわけないじゃないですか

・まずは底上げをしながらみんなの年収を上げていく
 年収300万という人たちをなくしていく
 そういう当たり前の経済成長をしてからのお話(橋下徹の話)ですよね?


(橋下徹 黙る)


橋下徹:それからねインボイスについて に移る



◆インボイス制度について◆




橋下徹の主張


インボイス制度について
サラリーマンや納税者をバカにしている
インボイス制度廃止 廃止というが
インボイス制度が導入されると中小企業や零細企業が消費税奪われますって言いますけど
この消費税というのは我々が預けている 
消費 あっ 税金なのですよ!
事業者の皆さんは本来納税しなきゃならないのに
いまは原則 1千万円(以下)の事業者は免税となっていますけども
これはよくよく考えたら消費者、サラリーマンの方 源泉徴収で漏らすことも許されない
いわゆる、サラリーマンの人たちが事業者に預けている消費税をこのインボイスの制度で納税するのは当たり前じゃないですか!
そんなの税金の不公正をきちっと正すのがね
政治の役割なのにこれ預かっている税金をそのままある意味 「ポケットに入れてもいいよ」なんてね
インボイス廃止だ インボイス廃止だ なんてね
多くのサラリーマンの人たちを、納税をしている人たちをバカにしているような話ですよ


山本太郎の主張

間違った誘導をやめていただきたい


インボイスというのは年の売上が1000万円未満の小規模事業者ですよ
零細事業者ですよ フリーランスの人たちですよ 一人親方の人たちですよ
要は500万事業者の人たちが 人生圧迫しながら生きている中で
消費税まで乗せちゃったらどうなりますか?

(橋下徹さえぎる)

橋下)
その人たちがもっている消費税というのは消費者から預かっている消費税なのですからこんなのは納税するのは当たり前じゃないですか
消費者から預かっている税金ですよ!

もうちょっと消費税のことを勉強してから言ってくださいよ!

山本)
あ、ちょっと待って下さい。
橋下さんのほうこそインボイスの こと勉強してくださいよ
何言われてるんですか?

橋下)インボイスの勉強していますよ!僕は普通の事業経営をやっているのですから
   インボイスのことなんてわかっていますよ


山本)ちょっと待って下さい!
   1千万円未満のところに普通に消費税を乗せちゃったら
   当然価格として乗せられない人も居ますよ
   小規模の事業者の人たちなら
   自分たちで背負っているということですよ
   もう消費税分乗せられないっていう事業者の人たちいっぱい居ますよ
   それが小規模事業者の人たちじゃないですか


(橋下徹さえぎる)


橋下)免税事業のこと間違ってます!! 

山本)どうしてですか?

橋下)免税というのは・・・

消費者から預かった税金を納入しなくていいのが免税の意味なんですよ!

山本)課税事業者にならなければ商売続けられないじゃないですか!

橋下)
   免税の人たち免税事業者たちは消費者の人たちから 
   本来税金を受け取っちゃいけないのに
   免税事業者が消費者から税金を預かっているというところに
   「益税」っていう問題があるから正そうとしたわけじゃないですか


山本)ちょっと待って下さい!
   でもその前に価格設定として値段を上げられないでしょう!
   小規模事業者なんて


(ここでさえぎり終了)



古市)個人情報的な質問ですが、ワクチン接種されましたか

山本)わたしはしていないです

古市)それはどういう理由でですか?

山本)これは(ワクチンを)打つ人打たない人の権限
   これはそれぞれに委ねられるべきです
   一番やらなきゃいけないのは、ワクチン接種による影響を
   厚生労働省がしっかりと表に出していかなければならない
   守られなければいけないですよ
   ワクチン接種を打つ人も打たない人も。

(ここで終了)


Asuka kitazato(北里明日香)

2021/11/03

22:34

   

読み終えた気持ちや、記事が良かったと心から思う時には、 サポートして頂けるとうれしいです! その場合には、記事にて掲載と、全額を本代に充当させていただきます! また書くためのモチベーションUPにもなります!! より良い記事のためにも少しのご寄付のほどをよろしくお願いします!!