[2022.08.28]東京ドームSMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS @TOKYO -day2 レポ

 
行ってきました。初参戦。今回全通するつもりなかったのとオーラスが良くて2日目にしたけど、3日目が追加になったから中日になった。結果的に昨日より数曲追加されたし正解だったかな。でもやっぱ最終日がいいから追加公演は初日にして…って思ったけど初日が良くて土曜とってる人もいるもんな。しょうがないわな。
東京ドームは2019年の夏以来3年ぶり。と言ってもそれは野球の話。野球ではプロ社会人大学野球など何回か行ってるけど、ライブやコンサートとなると10年前まで遡る。EXILEだった。まだGENERATIONSとE-girlsが無料でリリイベやってるような頃だった。そのくらい前の話だ。前回の現地がたまアリだからだいぶ米粒だろうなあと思いながら会場へ向かう。
 
 

▼車で行ってみた

車社会の田舎者且つコロナ禍により電車に乗る機会が本当に少ない。この5年で10回くらいしか乗ってない。もうそうなると電車に乗るのが億劫で仕方ない。できる限り車で行っている。しかし普段人気のない田舎道ばかり走る身からすると東京の道を走るのもなかなかに勇気がいる。それでもやはり電車の面倒が勝って、初めて車で行ってみることにした。
最近akippaという主に民家の駐車場を予約できるアプリを最近使うようになって、結構楽しい。マップから近い順とか安い順に選べるし、見てるだけでおもしろい。ただ今回は決めるのが直前になってしまったので駐車場の予約がどこもいっぱいだった。徒歩15分くらいの民家の駐車場が空いている中で1番近かったし料金も安かったのでそこにした。本当に普通の民家の駐車場に停めさせてもらうのがなんかおもしろい。
15分の距離だけど途中坂とかも多くて結構遠かった。ちょうど雨降るか降らないかみたいな涼しい日だったのでよかったけど炎天下だったら歩けなかったかも。その辺も学習した。
 
でも結果的に車で行って正解すぎた。行きも帰りも駅で人混みに飲まれることもなく、高速も50㎞ぐらい走る間一度もブレーキ踏むことないぐらいスイスイ帰ってきた。待ち時間とか乗り換えとか入れたらたぶん半分くらいの時間で帰ってこれたんじゃないかな。私が田舎民だからってだけだけど、めちゃくちゃ快適だったから次からも車で行くことに決めた。
 

▼席運
 

席は3塁側バルコニー最前通路側。正直コロナ禍のアリーナはあんまり気が進まなかったので(当ててから言え)、1番狙ってた席だったから嬉しかった。野球観戦の経験から、席がゆったりしてて隣ともギチギチじゃないこと、仕切られた空間で落ち着いて見られること、トイレが混みにくいこと、天井席ほどは遠くないこと、最前なら前に人がいないこと、通路側なら席立ちやすいこと、全てをクリアしている席であることを知っていた。野球なら自分で席選ぶからな。会場が球場だと詳しいとまではいかないけどある程度わかるから想像がしやすい。
ただ、野球に置き換えて想像しすぎてて、思ったより米粒だった。野球だとメガネなくてもどの選手か認識できたよな~っとかって考えてたけど、あれだね。背番号って偉大だね。よく見えなくてもその人ってわかるとその人に見えてきたりするじゃん。今回顔があんまり見えなくて、自分が野球選手の顔を観に行ってるわけじゃないんだなってことに気付いた笑 
ステージの左端かトロッコ来ると顔見える感じで、双眼鏡も10倍だったから気休め程度。20倍は欲しかったなと後悔した。バルコニーの中でもステージ脇のほうで結構見にくかった。メンステは前方しか見えないし、特大モニターも見えない。小モニターで見るしかなかった。その代わりステージ端が近いのが特権って感じかな。でも全然いいほうだったと思う。そもそもチケットご用意いただいただけでありがたいからな。バルコニーは規制退場も最初に出してもらえるのもいいなと思った。

東京ドームはライブも10年前くらいに行ったことあるけど確か1階スタンドで、その時はトロッコも花道も充実してて目の前で見れた。それでいうと今回花道もトロッコもあんまり活用できてなかったと思う。せっかくあるのになって思った。スジュと阿修羅ちゃんぐらいじゃないかな会場全体使ってたの。スジュは本当にメンステセンステ花道トロッコバクステって会場全体使ってくれてたし、新曲よりもみんなで盛り上がれる曲選んでたし、贔屓目も入ってるかもしれないけどよかったなあ。mangoももちろん聴きたかったけど、全然とても満足した。
 
 

▼NCT履修


主はエルプなのでスジュ目当てはもちろんだけど、シャイニとエスパとレドベルとソシも好きなので応募を決めたという感じ。そうじゃなかったら単独のほうがいいわけだからな。目当てはたくさんいた。でもせっかく行くならということで、他の出演者全員の曲も聴いてから行こうと思った。BoA東方神起EXOはもちろんずっと前から知っている。メンバーの名前も覚えようとしたことはないのに全員わかるような、長い付き合いだ。ただ普段曲はあまり聴いたことがないので、有名どころと本国SMTでやった曲をプレイリストに入れて聴き始めた。KANTA Raiden GINJOもSM界隈ではよく聞く名前だから顔は知っていた。
 
問題はNCT。当選した5月の時点では5人くらいしか名前知らなかった。友達に「好きそうなのに!知らないの意外!」と言われたが、自分でもそう思う。大人数グル好きだから、真っ先に沼落ちしてもよさそうなもんだったけど、何事も出会いはタイミングだからな。そこから憶えようと思ってたけど、本気で憶え始めたのは先月末くらい。23人1日でたたきこんで、そこから推しもできて1ヵ月経った。これで晴れて出演者全員履修済で参戦できることになった。
憶えて行って本当に良かったと思う。実際行ってみて1番の感想は「NCT履修して来てよかった」だった。3グルいるから登場回数が多いのもそうだけど、やっぱり歴1ヵ月だろうと推しに会えるのは嬉しかった。
 
 

▼推しの評価を下げないファンでありたい


 ただちょっと。NCTの歓声が1番大きかった。良い意味でも悪い意味でも。間違いなく1番人気なのは、それは本当にそうだったと思う。会場が湧いてる時って声がなくてもわかる。声抜きにしても1番盛り上がってた。でも1番声を出してたのもシズニだった。声出しは禁止。みんな叫びたいのを我慢して、漏れ出そうな声をタオルで押し殺してる人もいる。
 
私の席の2つ隣のブロックに、声がかれるほど叫んでるイリチルペンがいた。狂ったような声の出し方で、頭に響いて顔をしかめてしまうような断末魔。思わず出てしまうような声ではない。イリチルが出て来たら叫ぼうと決めているような声。さっき書いたとおり私もNCT見れるの楽しみにしてたけど、そっちに気を取られてあまり集中できなかった。周りのシズニですら振り返って見てた。推しが目の前にいるのに振り返るほどの声だよ。お前の声聞きに来たんじゃねえんだよって感じだよね。私はまだブロック離れてたからいいけど前の席の人とか気の毒すぎる。それで注意したら逆ギレされてイスとか蹴られて喧嘩したとかいう話もよく聞くし、やたらに注意もできないしね。その1人に限らず会場全体からすごい声が聞こえたから、ルール守ってたシズニには悪いけど主語を大きく書いてる。
 
声出したって感染しないとか、そういう自分の考えは関係ないから。ルールだから。ルール守れるかどうかだから。NCTかっこよくてどれもすごい良いステージだったのに、叫び声のほうが耳に焼き付いてる。シンプルに音量もうるさかったけど、たぶん声出し禁止じゃなければ気にならないと思う。「ルールを守っていない」ってとこが気になってどうしても振り返ってしまう。
声出し関係なくルール守れないファン層なんだろうなと思わざるを得なかったので単独は行かないだろうな。ペンライトも配られたやつしか電源入れちゃいけないのにところどころ草鈍器だけ目立ってた。同じ考えの人らが集まってバカ騒ぎしたらいいね。これが推しの評価を下げるファンか~と勉強になった。気を付けよう。
 
私の隣の2人組のシャヲルはそのうるせえやつにキレてて、NCT出てる間ずっとそいつのほう見て睨んでた笑 隣が常識ある子たちでよかったわ。最初バルコニーの前に寄っかかってたからこのまま公演始まったらモニター全く見えないなと思ってたけど、自分たちで気づいてくれて直してたからよかった。私のブロックはみんなおとなしくて何より。周りの環境含めて席運だよね。
 
 

▼セトリ


本国のセトリプレイリストをずっと聞いてたら、日本1日目で大改変があって一晩で聴きまくった。改悪と言われて大批判だったけど個人的には1日目のもそこまで悪くなかったな。コラボ少ないのは本国もそうだったし、時世柄かなと思う。全グルがスジュみたいなわかりやすい選曲をして欲しかったとかなのかな。でも確かにレドベルとか少なすぎよな。わざわざ来てもらって2曲て。せめてあと1曲欲しかったなあ。
最初にも書いたけどステージの使い方も微妙だったし、演出どうなってるんって感じではあった。花道もトロッコもせっかくあるのに出番少なくない?バクステ行くために車乗って、その度に他の人のステージ中にザワつくぐらいならバクステまで花道繋げたらいいのにと思ったけど。コストの問題なのかなあ。花道出てきた人ほとんどいなかったのももったいないと思ったな。빛のためだけのステージって感じだった。
音響も絶対微妙だった。前からこんなんだったっけか。ステージからしか聞こえない感じで、もっと四方八方から立体的に音出せないんかなって思った。
あとセンステで踊る時もうちょっと全方位見て欲しかったな。フォーメーションもあるから仕方ないけどMCの時とか。また贔屓って言われちゃうけどスジュしかこっち見てくれなかったな笑 あとは阿修羅ちゃんと빛ぐらいかな会場全体使えてたのは。これはメンバーじゃなくて演出だと思うねえ。私に演出させろってペンが多いだろうな笑
でももちろん総合的には最高でした。あの日その場に居たというステータスが私を強くする。それだけで自分に自信が持てる。現場はやはり何にも変え難い。そして推しの力は本当に偉大。そう改めて実感した1日となった。

  
01.BLACK MAMBA/aespa
DJタイムの時に昨日とはセトリ変わってるよ~って教えてくれてたけど、初っ端違ったからイントロでどよめいた。好きな曲だから聴けて嬉しかった。サビのあの振り生で見れて拝んだわ。初生エスパ!ってよりブラックマンバ!って興奮のほうがでかかったな。MCになってやっとゆっくり双眼鏡で見て、ほっそ!かわいい!天使!となった。
 
02.NextLevel/aespa
1曲目がこの曲の代わりだと思ったから、イントロ流れた瞬間感動。両方やってくれんの!?って感じだった。昨日の人に申し訳ねえなと思うレベル。変えるだけなら面白かったけど増やすってだめだよね。反感かうに決まっとるのに。
この曲やっぱみんなが知ってる曲だから初っ端から最高潮。満足度高かった。2曲目にしてチケ代元とったわって思った。
そういえばショケの時のmyが冬子しか知らない男子学生ばっかりでクラブかと思ったみたいな感じで評判悪かったから心配してたけど別にそこまでではなかったな。歓声は男声が多かったけどそんなに狂ったような叫びではなかった。けどまあ男子も女子も声は出てたは出てたな。席によってはうるせえmyにうんざりしたところもあったんじゃないかな。ミンジョンかわいいのは同意だけど守ろうねえルール。
とにかく世界的に人気絶頂の彼女らを見れて光栄だった!4人ともかわいかった!
 
03.Kick Back/WayV
音信不通になった友達がWayVをすすめてくれたことがあったけど、その瞬間はハマれなくて。でも今なら語れる。ちゃんと見たら沼だったと伝えたい。本当に出会いはタイミングなんだよなあ。
テンくんは人気があると聞いてたけど、まんまとぶち抜かれた。顔もいいがオーラと表情管理がレベチ。この曲有名だから聴けて嬉しい。あと私ウィンウィン好きなのでいつか完全体を拝みたい。
 
04.BeatBox/NCT DREAM
ドリムはジェミンがかわいいんだよなあ。最初画像で名前たたき込んでる時、かわいらしい甘い顔であんまり好みじゃないかもと思ったけど動いてんの見るとかわいくてしょうがない。兄さんがベタベタにかわいがってるのがわかる。孫だわ。でもちゃんとかっこいいっていう。あと生でみてチソンとチョンロもかっこいいと思った。
 
05.Hot Sauce/NCT DREAM
これも追加曲か。湧いてた。4曲目で既に昨日より2曲多くて今日何時までやる気!?って思ったけどこの2曲とイリチルがもう1曲の3曲増えたんだね。それでWayVはなんで2曲なんだって怒ってる人多かったけどまあ確かに。もう1曲ぐらいやればいいのに。そんでついでにレドベルもQueendomもやってくれればよかったのに。それで曲数的になんとなく平等じゃん。てかこの曲すごい好きだわ。聴けてよかった。
 
06.Beautiful goodbye/チェン
いやチェンくん今まであんまり見てこなかったけど好きだわ。顔も声も好きだけどMCの時のなんというか、挙動が落ち着いてて好きだった。2児のパパなのも加点すぎる。EXOにやっと推しができました。あでもディオくんも好きだけど。とにかく株があがった。中学の時の先輩エクセルに伝えたい。
 
07.Way/オニュ,ニンニン
バクステだったから米粒だしうしろ姿だったけど良すぎた。声の相性思いのほか良いし。オニュくんかっけえしニンニンかわいいし。ニンニン想像よりはるかにスタイルよくてびびった。いや悪いと思ってたわけじゃなくて。やっぱヨジャは特に生で見るに限る。
 
08.Hurdle/スホ
オーラがあったなあ。魅せ方に貫禄感じた。し思いのほか笑いを取りに行く人なのだと知った。
 
09.Wildside/RedVelved
女神!!!!!エスパの時は天使!って思ったけど自然と女神!って思った。全員綺麗で細い。かわいすぎた。拝んだ。ジョイ人気絶対この数ヶ月の出勤写真バズりで更にあがったと思うんだけど。雄々しい歓声があがってたよ。この曲好きだからたまらんかった。せっかくの美声ぜひもっといい音響で聴きたいわ。いい曲多いし単独行ってみたいな。
 
10.C.h.a.o.s.m.y.t.h./イェソン
いやめちゃくちゃよかった。まず兄さん出てきただけで感動して泣けたけど曲と兄さんの声が合ってて贅沢だった。にしても今このタイミングでワンオクはちょっと苦笑いしたけど。兄さんの声で聴きたいから音源化してくれ~。
 
11.Gimme Gimme/NCT127
有名な曲だからな。本物~!って感じだった。比べるわけじゃなくてやっぱイリチルはオーラ違うっすね。キャー!っていうかうっっわ…かっこよ…って悶絶する感じ。推しはジャニウィンウィンドヨンだったけど生で見てテイルかっこいいと思った。顔ちいせえ。スタイルよすぎ。いいわあイリチル。人気ある理由がわかる。
 
12.Sticker/NCT127
これが追加曲か。湧いてた。この曲もわりと聞いてたから嬉しかった。
 
13.Dice/オニュ
かっこいいい…歌もそうだけど顔と表情が好きもう本当に…ハアッッ...無理かっこいい...って感じでした
 
14.阿修羅ちゃん/チャンミン,キュヒョン,ミノ
待って本当にギュライン良すぎた。盛り上がったなあ。やっぱ3人のペンは落ち着いててルール守ってるからかキャーキャーはしてなくて、会場全体が揺れて盛り上がってる感じ。なんか歌唱力も安定してる古参の3人が会場全体使って日本語曲歌ってる感じ本当に幸せ感じた。これぞSMTって感じだったな。
 
15.Dream routine/ルーキーズ,ソンタロ
ソンタロ見れたの嬉しかった!ソンタロ出てきた瞬間おお~って感じだった。ルーキーズは1枚の写真だけ見て顔覚えただけだったから動いてんの見れて嬉しかった。3人ともスタイルよすぎ。
 
16.ZOO/NCT,ジゼル
やっと花道活用!最初それぞれの花道の端にメンバー立ってる演出良かったよ!そういうのそういうの!って思った。花道の端はセンステより近いから興奮した。ジェノが近かった。でかいね。
 
17.Eyes on you/カンタ
カンタソンベニムみるとヒョクさんの顔が思い浮かぶ。ヘンボク歌ってくんねえかな。
 
18.Golden/シャオジュン,ソンチャン
シャオジュン目立つなあ。オーラというのかなんというか、アイドルって感じ。ソンチャンスタイル良いねえ。かっこいい。
 
19.INVU/テヨン
いっっやもちろん昔から知ってるオンニだけどまっじでかわいい。ほせえしなんか愛されるサイズというか。付き合いてえ…ほせえ腰に手を回して歩きたい…肌ピカピカで歳上なの信じられん。表情もかわいすぎてすぐ恋に落ちる。やっぱ私歳上好きみたいで。ミンジョンかわいい~!ってのとまた違う興奮。会えてよかったです。
 
20.DEEP/ヒョヨン
DJタイムにも来てくれたけど盛り上げ方さすがなんだが。MC2人で出てきてくれてソシを感じられて嬉しい。全員揃って来てくれていいんだよ!待ってる!年末音楽特番でFOREVER1とGeeとか往年の曲やりに来てお願い
 
21.HeartBreak/ミンホ
この人もちょっと生で見て好きになっちゃったやつ。阿修羅ちゃんの時に私の近くからトロッコで出てったのミノくんだったんだけど愛嬌とか表情管理がさすがすぎ。あとコミュ力おばけすぎ。人に絡みなれててヨジャに絡むのも安心して見てられるというか。それがかっこいいと思った。
 
22.Bad Love/キー
やっぱりキーくん大好きだった。3人のMCも、知ってはいたけどみんな日本語ペラッペラすぎてマジ泣けた。かっこよすぎ。キーくんの日本語大好きでYouTubeで調べてよく見てたのに生で見たら余計好きになっちゃった。オニュくんも上手だしミノも話せるし掛け合いが最高だった。もっかい見たいからBlu-ray欲しいんですけど。好き!
 
23.Peaches/カイ
わあ有名な人だ…って感動した。芸能人見た!って感じ。でかい。
 
24.Shake/シウミン
シウちゃんかっこいいしかわいいし愛される人って感じ。EXO普段あんまり追えてないからMCとかで絡み見るの新鮮で嬉しかった。オーラのある人たちだわあ。
 
25.The greatest/BoA
拝んだね。K-POPを日本に持ってきてくれてありがとうございますと。20年だってもん。姉さんなら韓国と日本を橋で繋げてくれそう。比喩表現でなく。こういう支柱的存在がいるからこういうイベントが成り立つんだろうなあと思います。
 
26.SORRY,SORRY/SUPER JUNIOR
27.Bonamana/SUPER JUNIOR
28.Bambina/SUPER JUNIOR

BoA姉さんを見ながら全推しの顔を思い浮かべて涙ぐんでいたところで最推しの登場です。Mangoはもちろん聴きたかったけど、曲数制限の中で新曲よりみんなの知ってるみんなで盛り上がれる曲を選んでくれてスジュらしいと思った。ソリソリなんて知らん人おらんからな。とにかく湧いた。これぞオフラインって感じ。魂震えた。ソリソリでセンステからメンステ、アイナでメンステからセンステ、長めのMCからの花道、からのトロッコ。からのバクステ。会場全体を巻き込んでいてさすがだった。センステでも花道でも全方向見てくれててやっぱ場数がちげえんだとドヤ顔した。ありがとうウリ推し。
 
29.Universe/NCT U
30.Resonance/NCT 2020

全員出てきて圧巻だった。どの界隈でも私はオールスター的なのが大好きなので最高だったな。贅沢だった。目が足りないからチッケム欲しいわ。ブチ上げ。
ただやっぱ例のうるっせえシズニが1番狂ってたのがここで。ジェヒョンとドヨンに特に湧いてたみたい。って憶え方しちゃうというか。ジェヒョンとドヨンの顔見る度あの声思い出す感じがすごい嫌。どういう人生歩んだらあんな自己中になれるんか気になるわ。これがいわゆる親の顔がみてみたいってやつか?せっかくこの日のNCTのピークなのに半分集中できず。ずっと後頭部に断末魔が鳴り響いてた。
まあそれでも負けんくらいNCTはかっこよかったです!
 
31.Step Back/GOT the beat
そのNCTの最高潮から続けてこれは失神ものでしたわ。レジェンドすぎ。画面越しで何回みたかわからんくらい見てきたけどこれを生でみれたのは自慢よ。私のステータスになりましたわ。
 
32.Devil/チャンミン
33.Fever/チャンミン

東方神起との出会いはソシよりスジュより前かな。中学の時周りに好きな人がいっぱいいたから自然と好きになって、もう15年近く前か。その長年見てきた人に会えたことに感動した。もちろんユノにも会いたかったけど。また今度。1人でお疲れ様でした!
 
34.Gasoline/キー
さっき好きを再確認してからの登場だったからきゅんきゅんした笑 かっこいいんですけど本当に!
 
35.Glitch mode/NCT DREAM
何回も出てきてくれると着眼点変えられて楽しい。ヘチャンもロンジュンもいいなあ。
 
36.Girls/aespa
レジェンド曲から新曲まで聴かせてもらって。もう言うことないっす。
 
37.Nectar/WayV
ちょっっっと!!!今日やった中で1番衝撃的にハマった。昨日から今日にかけて1番聴いてる。プレイリストには入れてたけどYouTubeに動画少なくてあんまり見てなかったから生で見てびっくり。好きすぎ。テンくんかっけえ~クソ~(沼落ちるまいと思ってたのにまんまと落ちたのでちょっと悔しい笑)
 
38.Feel My Rhythm/RedVelved
かわいい…さっきとまた違うコンセプトで見れて嬉しい…2曲つづけてだったら同じだったもんね。よかった。けどもう1曲やって欲しがっだ。インスタでもバズってた曲だから本物聴けて嬉しかったです。
 
39.英雄/NCT127
もうなんか色々言われてるのは見なかったことにして聴けてよかった!
てか自分が行った時にやってくれた曲よりそっちの曲がよかった!って主張するの失礼すぎない?そりゃレジェンド曲なのはわかるけどその日やってくれた曲を無下にする感じ無理だわ。逆だったらうらやましいとは思うかもしれないけど自分が行った日にやってくれた曲を誇りに思うけどなあ。わからん。
とにかくよかったです。センステだったからうしろ姿だったけどうしろからみる英雄も貴重だな。
 
40.Better/BoA
終わりが近づいてるのがわかって寂しくなってしまった。
 
41.Black Suit/SUPER JUNIOR
トリじゃん…BoA様と順番逆じゃなくて良かったのかな…すんません…ありがとうございます…燃えちゃわんかと思うぐらい火も上がってたしめちゃくちゃ盛り上がった。やっぱりいい曲だわ。
 
42.HOPE/SM Family
近くを通ったトロッコはまずジャニ・チェン号。NCTとEXOの最推し号。肉眼で顔まで見えた。チェンくんはほぼアリーナのほう向いてたけどジャニはちょうどスタンド見てたから、私は見下ろす感じだったけど顔よく見えた。スタイルもいいし。 かっこよすぎた。次にキー・ニンニン号。こっちも推し。最高か。4人とも顔は上げてくれてたけど、私はほぼ真上にいたからちゃんと正面からは見れなかった。と思ってたら最後にキーくんが真上見上げてくれて隣の席のシャヲルと一緒に大興奮。さすがキーくんですわ。感動した。トロッコ片側2台ずつで片道ってのももったいないぐらい少ないと思ったけど、そんなわけで私は大満足のトロッコだった。
もう1箇所近いのが、メンステの左端。イリチルとトゥギさんと兄さんが来てくれて、肉眼で顔見えた。嬉しかった。
そっからは双眼鏡で色んなとこ見てた。全員目に焼き付けようと大忙し。そんな中1番遠い真逆の花道に最推しヒョクさんがいるのを見て、これが今日最後かなと思って、心の中で「ヒョクさん来てくれてありがとう。かっこよかった。また会おうね。」とつぶやいた。そしたらそのあとこっちの花道の端まで走ってきてくれて右から左から上から下まで深々お辞儀してて。こういうとこだ。大好きだわ。ありがとう。最後メンステのイスマンハグの前にトゥギヒョンの隣で笑ってたのがモニターにぬかれてるの見れてよかった。てかやっぱトゥギさんのリーダー感がたまらなくかっこよくて。仕切りできるのっていくら台本があってもやっぱ気が利かないとできないよな。ずっと絶えず喋り続けてて。えらいわ。ついていきますって思った。そんなトゥギさんとイスマンの2ショットでSMT-day2完結。
 

 
という感じで推したち3日間お疲れ様!来てくれてありがとう!またいつか!
 
 
 


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,072件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?