見出し画像

【ウィブル証券×熾天使えぬえる】コラボ! ウィブル証券のご紹介!

こんにちは、えぬえるです!
この度「ウィブル証券様×熾天使えぬえる」のコラボレーションが実現しまして、キャンペーンを実施させて頂くこととなりました!(パチパチ)

こちらキャンペーン終了しました!
皆様ありがとうございましたmm

ウィブル証券様は私も愛用している証券会社のひとつだったので嬉しい限りです!
この記事でウィブル証券の魅力やこういう使い方をするといいよ!っていうのをたくさんお伝え出来れば幸いです。

本noteにてご紹介するキャンペーンページからの無料口座開設+初回50,000円以上の入金の条件達成で、以下の特典がございます!
・<全員>に現金3,000円プレゼント!
・"えぬえる特製の日本株・米国株の銘柄選びのノウハウをまとめたPDFをプレゼント"

さらに、初回入金50,000円以上と約定5回以上等の条件達成で抽選で現金10,000円を1,000名様にプレゼント​します!
※15,000文字程度でアプリのスクショ付き、えぬえるが実際にどの部分に注目して銘柄を選別して取引しているのかを細かくお伝えできるように記載しております。
※えぬえるが実際に使っているウィブル証券アプリの使い方もマスターして頂けるかと思います。
※詳しいキャンペーン内容は”ウィブル証券×熾天使えぬえる”コラボページをご覧ください。
このキャンペーンでしかゲットできない限定PDFとなっているので、SNSやnoteでも公開していない熾天使えぬえるの株式ノウハウをこの機会に盗んじゃってください!

以下”ウィブル証券×熾天使えぬえる”コラボページ<特典はこちらから>
https://www.webull.co.jp/i/enuel 

それでは、熾天使えぬえるも愛用中のウィブル証券の魅力を深堀りしていきたいと思います。
よろしくお願い致します。

ウィブル証券について

まず初めに、えぬえるも愛用しているウィブル証券について詳しくご紹介していきたいと思います!

Webullグループのご紹介

WebullグループはFinTech企業として世界16カ国にビジネスを展開しているグローバル企業
日本では2023年より「Webull証券株式会社」として証券事業を開始しています。

Webullグループについて

ウィブル証券の会社案内

ウィブル証券の会社案内ですが、実際にホームページがありますので、会社の雰囲気を知っていただくという意味でも以下のリンクからHPをご覧ください!

ウィブル証券は、日本の金融庁の認可を受けた日本の証券会社で、ウィブル証券のスマホアプリケーションは米国の証券会社の中で、ダウンロード数第2位を記録しています。
現在、日本のネット証券では、主に「楽天証券・SBI証券・マネックス証券・松井証券」辺りをお使いの方が多いかと思いますが、
投資に積極的なアメリカでダウンロード数 第2位を記録しているわけですから、かなり力のある証券会社ということがわかりますね!

また、アメリカにて行われた@StockBrokers社の「StockBrokers.com 2024 Annual Awards」にて、ウィブル証券はデモ取引部門で1位を獲得し、投資家コミュニティー部門においてもベストクオリティ賞を受賞しております。

StockBrokers.com 2024 Annual Awards images

日本でも2023年から事業展開していることもあり、利用者が増えている証券会社となっています。

ウィブル証券を使うメリット

次に、ウィブル証券を使うメリットについてご紹介していきたいと思います。
こちらのメリットを理解してウィブル証券アプリを使いこなすことで、よりスムーズな取引が可能となるかと思います!

ウィブル証券のメリット:米国株の取扱銘柄数が多い!

ウィブル証券を利用するメリットの一つ目は、米国株の取扱銘柄数が多いことです。
日本の利用者数が多いネット証券との比較を挙げておりますので、こちらの表をご覧ください。

米国株取扱銘柄数比較

基本的にどの証券会社でも大型株は取引が可能となっているケースが多いのですが、小型株の場合は取り扱っていませんなんて表示が出てしまうこともしばしば。。。
実際にえぬえるもこれから伸びそうな小型株を購入する機会があり、証券会社を10社近く持っている私でも取引できる証券会社がかなり限られていた、なんてこともありました。
日本で利用者が多いネット証券と比較しても、ウィブル証券は米国株の取扱銘柄数がかなり多いですし、安心して米国個別株が購入できますね!

ウィブル証券のメリット:米国株の手数料総額が安い!

次に挙げるウィブル証券を利用するメリットとして、米国株の手数料総額が安いことです。※2024年1月31日現在
米国株を取引する場合、株の売買の際に発生する取引手数料の他に、為替手数料などを考えて取引しなくてはいけません。

ウィブル証券の場合、米国株の取引手数料は0.20%
直近では他社で為替手数料無料との話題が上がる中、手数料の”総額”では大手5社と比較して安価な手数料での取引が可能となっています。
以下、日本のネット証券との比較した表となります。

ウィブル証券取扱手数料

一点、ウィブル証券も他証券会社も不定期で為替手数料や取引手数料のキャッシュバック・無料といったクーポン・キャンペーンを開催することもありますので、証券口座は複数持っておくことに損はないかと思います!

ウィブル証券のメリット:トレード可能時間が長い!

次にご紹介するウィブル証券を利用するメリットは、米国株式のトレード可能時間が長いことです。
証券会社によって、市場が開いていない時間帯にPTS(時間外取引)なども対応されている証券会社もあるのですが、米国株で時間外取引ができる証券会社は少ないので、ウィブル証券にはかなりお世話になっております。

ウィブル証券取引可能時間

プレマーケットとアフターマーケットを含め18時間のリアルタイム取引が可能となっていて、注文は24時間対応です。
FOMCやCPI(消費者物価指数)といった株価に大きく影響を及ぼす重要な経済指標の発表や企業の決算情報のタイミングを逃すことなく取引が可能となっています。
機会損失を無くすという点で、これはかなり良いかなと感じますし、米国マーケットが開いている時間は大体の日本人は寝ている時間帯なので、これはとても助かりますよね!

ウィブル証券のメリット:米国株式の決算情報の提供!

次に紹介するウィブル証券を利用するメリットは、米国株式の決算情報の提供です。
ここまでご紹介したメリットで、ウィブル証券は米国株に強い証券会社というのはご理解頂けたかと思いますが、日本にいながらニュースをつかみにくい米国株式の決算情報を提供してくれることもメリットの一つかなと思います。
投資の機会を逃さないように、米国の決算スケジュールを毎週アプリで通知してくれます。

ウィブル証券決算情報キャプチャ1
ウィブル証券決算情報キャプチャ2

ウィブル証券のメリット:海外記事を含む豊富なニュース!

次にご紹介するウィブル証券を利用するメリットは、海外記事を含む豊富なニュースです。
日本株に投資する場合、日本に住んでいる日本人は現地で迅速で正確なニュースを目にすることが可能となっていますが、海外に投資する場合、ニュースが掴みにくいというデメリットが生じるかと思います。
ウィブル証券では海外記事を含む豊富なニュースをアプリ内で提供してくれるので、海外でどんなことが起きているのかが把握できるのでおすすめです。

ウィブル証券ニュースキャプチャ

ウィブル証券のメリット:海外投資家の動向がわかるコミュニティ機能!

次にご紹介するウィブル証券を利用するメリットですが、海外投資家の動向がわかるコミュニティ機能があることです。
投資や経済をかじったことがある方なら誰しもが耳にしたことがあるかと思いますが、日本って先進国の中でも、
・所得が低い
・GDP(国内総生産)低迷中
・少子高齢化
・労働力不足
・円安
・物価が安い
など
お財布事情に関しては、遅れをとっている部分があるんです。

上記理由から、日本から日本より所得が高い国へ投資する際、物価も同時に高くなるので、自然と資金力も所得の高い国の投資家に劣ってしまうという点が挙げられます。
株式は資金が多ければ多いほど、マーケット内では影響力が大きく有利となってしまいますので、海外投資家の動向を見るというのも大事なポイントです。

前置きが長くなりましたが、ウィブル証券ではコミュニティ機能がありますので、今の海外投資家はどういう考えをしているのか等といったことを知ることができるので、ぜひ投資をする際に参考にしてみると良いです。

ウィブル証券コミュニティ機能

翻訳を見るをタップすることで、日本語略もしてくれるので便利です!
えぬえるは英語勉強中ということもあり、こういった海外投資家さんのつぶやきを翻訳しないで読むという面白い使い方もしています!
まだえぬえる自身は海外投資家さんの投稿を読むだけではありますが、いずれ交流もしたいと思っています!

国の所得や物価などの話題がでたので、余談ではありますが、
世界を飛び回っているえぬえるが経験したエピソードでも、
日本では時給が1000円といったところですが、アメリカでは時給が5000円弱になってきまして、円安もあって空港のミネラルウォーターは一本6ドル(約900円)も珍しくないです汗
同時にフィリピンの方は「日本は過ごしやすくて時給は母国の10倍近くある。」なんて言ってました。
インドネシアの農村部では、日本円で500万円あればFIRE可能なんて言われたり泣
中国は貧富の格差があることで知られていますが、鉄道の初乗りは4元程度(約80円)だったり、食事も日本の2/3程度の値段で楽しめたりします。
その代わり、生活必需品と言えるようなもの以外、コーヒーなどは40元(約820円)とかしますね汗(もちろん場所にもよるかと思いますが)
日本人観光客が多い韓国では、コーヒーが自動販売機で400W(約45円)とかで売られているんですが、最近国民の所得平均が日本越えしたこともあり、レストランは少々高め、昔は韓国は物価安いなんて言われていましたが、ビッグマック指数も日本より高くて、日本から見てすっかり物価が高い国へと変貌してしまった気がしました。
もちろん海外と比べると日本は経済的に・・・なんて思うこともあるかもしれませんが、日本は社会保障とインフラがしっかりしていて、併せてネット証券の普及によって、アメリカなどの力のある国のインフレに乗っかることができるようになった今の時代に感謝ですね!

ウィブル証券のメリット:優れたUIで利用できるチャート分析機能!

最後に挙げるウィブル証券を利用するメリットは、優れたUIで利用できるチャート分析機能です。
チャートの形状に合わせた銘柄を自動で抽出できるため、テクニカル分析の利用に最適となっていて、米国株のチャートパターンのマッチング機能を提供している企業は少ないのですが、ウィブル証券では実現可能です!
また、単純に見やすいUIというのも良いです!

ウィブル証券チャートキャプチャ

えぬえる自身、いくつもの証券会社アプリを併用しているのですが、ウィブル証券アプリを初めて使った時は、
これだけ整理されているUIであるのにも関わらず、ファンダメンタルズ分析もできる優れたUIであることに驚きました。
まだ使ったことない方はぜひ口座開設して使ってみて頂きたいです!

また、【ウィブル証券×熾天使えぬえる】コラボのLPページから口座開設等の条件を達成して頂けると、えぬえるが実際にどのようにウィブル証券のアプリを使いこなしているのかをスクリーンショット付きで解説しております。
ぜひ手に取って真似してみて頂けますと幸いです。

ウィブル証券のデメリット

次に、実際にえぬえるがウィブル証券を利用していて感じたデメリットも記載しておきます。
先述の通り、ウィブル証券は日本でのサービス提供は2023年〜となっており、日本ではスタートアップしたばかりの歴史が浅い証券会社となっております。
そのため、日本人用にサービスの試行錯誤を日々行なっているため、本記事にてデメリットとして挙げる箇所も、今後のアップデートにて改善されることを期待しておきましょう!

ウィブル証券のデメリット:NISA非対応

ウィブル証券のデメリットですが、NISA口座には非対応ということです。
新NISAをきっかけに投資を始められた方が多いかと思いますが、NISAに非対応なのは今後のウィブル証券の進化に期待しましょう!

また、米国株の手数料の安さはピカイチですので、新NISAの枠を使い切ってしまったという方はぜひウィブル証券併用もご検討ください。
あわせてアプリが使いやすいから使ってみる!なんていうのでも良いかと思いますので、まずは無料でウィブル証券の証券口座を持ってみることをおすすめします。

ウィブル証券のデメリット:入出金手数料がかかる

ウィブル証券のデメリットとして、入出金手数料がかかることも挙げられます。

入金に関しては、利用した金融機関で振込手数料を負担する必要がありますので、ネット銀行の振込手数料無料などといったものでカバーした方が良いでしょう。

出金に関しては、以下の手数料が必要となります。

ウィブル証券手数料

そのため、三菱UFJ銀行の銀行口座を開設して少しでも手数料を安くする工夫が必要だったり、一度に大きな額を引き出すといったことが必要になるのかなと思います。

とはいえ、本キャンペーンで無料口座開設+初回入金50,000円以上すると、もれなく3,000円ゲットとなっており、10,000円が当たるキャンペーンも開催中となっているので、この機会にウィブル証券を使ってみて頂きたいです!

【ウィブル証券×熾天使えぬえる】コラボCP特典!口座開設+条件達成にてかなりお得!

ウィブル証券に関するメリット・デメリットについてご紹介しまして、ある程度ウィブル証券がどのような証券会社なのかイメージができたのではないかなと思います。

では実際に、ウィブル証券を使いたい・口座開設をしたいという場合、よりお得に口座開設をする方法として、今回このnoteを作成するきっかけとなった「ウィブル証券×熾天使えぬえる」コラボのキャンペーン経由にて申し込んで簡単な条件を達成して頂けると、通常の口座開設よりも豪華な特典がついてくるのでお得となっています。
※本キャンペーンは2024年4月30日までに条件を達成した方が対象です。

"えぬえる特製の日本株・米国株の銘柄選びのノウハウをまとめたPDFをプレゼント"ですが、えぬえるの知識を本気で詰め込んだものとなっております!
この機会にしか手にできない特典となっているので、ぜひ手にして欲しいです!
※15,000文字程度でアプリのスクショ付き、えぬえるが実際にどの部分に注目して銘柄を選別して取引しているのかを細かくお伝えできるように記載しております。
※えぬえるが実際に使っているウィブル証券アプリの使い方もマスターして頂けるかと思います。

また、キャンペーン期間中に初回入金50,000円以上(一括)で”全員”に現金3,000円プレゼント​。
さらに、抽選で現金10,000円を1,000名様にプレゼントとなっております!
詳しいキャンペーン内容や条件は”ウィブル証券×熾天使えぬえる”コラボページをご覧ください。

以下”ウィブル証券×熾天使えぬえる”コラボページ<特典はこちらから>
https://www.webull.co.jp/i/enuel 

”ウィブル証券×熾天使えぬえる”コラボキャンペーンと併せて、口座開設後の米国株・日本株の取引手数料が3か月無料等の通常のキャンペーンもございますので、口座開設時にウィブル証券の通常キャンペーンも一緒にご確認頂けますと幸いです。
※ウィブル証券×熾天使えぬえるコラボとの併用可能となっているものが多いので、本noteにてご紹介しておりますウィブル証券×熾天使えぬえるコラボからの無料口座開設がお得です!

以下”ウィブル証券×熾天使えぬえる”コラボページ<特典はこちらから>
https://www.webull.co.jp/i/enuel 

以下ウィブル証券キャンペーンページ
https://www.webull.co.jp/activity

【ウィブル証券×熾天使えぬえる】コラボ! ウィブル証券のご紹介!まとめ

今回は【ウィブル証券×熾天使えぬえる】コラボということで、ウィブル証券の魅力についてたっぷりとご紹介させて頂きましたが、いかがだったでしょうか?
ウィブル証券は米国でダウンロード数 第2位ということもあり、米国株式にはかなり強い証券会社ということがわかりましたね。
また、UIもとてもわかりやすくて、えぬえる愛用の証券会社となっております。
現段階ではNISA口座に対応していないという点がデメリットとして挙げられますが、ウィブル証券アプリを使ってみれば、テクニカル分析・ファンダメンタルズ分析どちらにも使えるアプリとなっているため、まずはサブ口座として利用してみましょう!
使いやすさや情報量はえぬえるもお墨付きですので、ウィブル沼にハマること間違いなしです!

繰り返しになりますが、簡単な条件を達成した方には、<全員>に"えぬえる特製の日本株・米国株の銘柄選びのノウハウをまとめたPDFをプレゼント"&現金3,000円プレゼントしています。
この機会にしか手にできないものとなっているので、ぜひえぬえるの知識を盗んじゃってくださいね!
※既にウィブル証券をご利用の方は、今回のキャンペーンは対象外となっていますので、今後キャンペーン開催時に既存の利用者様にも参加できるキャンペーンをご用意できるように、ウィブル証券担当者様とご相談してみますね!笑

以上、【ウィブル証券×熾天使えぬえる】コラボ! ウィブル証券のご紹介!でした。

えぬえるのSNS、ポートフォリオサイトを紹介

この記事に興味を持って頂けましたら、筆者のSNSやポートフォリオサイトもチェック頂けましたら幸いです。

Nの投資備忘録
http://aoimoricafe.html.xdomain.jp/top/index.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?