ヨッシー@オプチャ管理者

オープンチャットに関する記事を中心に、毎週投稿を目標にしています。 LINE社公認のオ…

ヨッシー@オプチャ管理者

オープンチャットに関する記事を中心に、毎週投稿を目標にしています。 LINE社公認のオプチャ公認メンターもしています。 |オプチャ管理者歴4年弱|様々なオプチャ部屋を運営

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

会話する際に長文は良くないと思い過ぎていませんか? #創作大賞2024

今回は、タイトルのとおり、普段、テキストで会話する際に、必要以上に長文になることを避けていないですかという疑問から、考えてみたいと思います。 結論としては、私自身は、長文を読むのが大好きですし、無理に短くしようとせず、書きたいことを書きたいだけ書いて、投稿します。 なぜなら、きちんと伝えたいからです。 なぜ、このテーマで書こうと思ったか?私自身、普段、LINEオープンチャット(以下、オープンチャットと省略)を利用しており、期間として5年近くが経過しようとしている。 オー

    • note創作大賞は、記事を書いて楽しむだけでなく、他の方の記事の感想記事を書くことでも楽しめる!

      note創作大賞2024、ついに締め切りまで、1ヶ月を切りました。 私も昨日、以下、記事を公開しました。 7/23までに、この記事の完成度を上げて、審査に臨みます。 創作大賞とはなんぞやという方は、こちらの記事を読んでみてください。 さて、タイトルにある本題に、入ります。 創作大賞は、「記事を応募する」だけが楽しみ方ではなく、他の方の応募記事を読んだ感想記事を投稿して、楽しむ方法もあります。 そして、なんと、上記記事にもあるように、ベストレビュアー賞という賞も用意されて

      • オプチャの新機能「スレッド機能」の活用方法[オープンチャット]

        2024/05/20より、LINEオープンチャットにて始まったスレッド機能について、1ヶ月使ってみた中での感想を交えて、活用事例を書きたいと思う。 はじめにこの機能については、管理者視点もしくは参加者視点のどちらから、見るかによって大きく、意見が分かれる機能だろうと思う。 まず、管理者視点で言うなら「管理の手間がすごい・・・」という一点で凝縮される。 逆に参加者視点としてこの機能を見た際には、これまでのオプチャ上での会話をする際の問題点、不便な点が解消されていると言える。

        • LINEオプチャのお部屋の作り方~オプチャ歴5年を迎える!これまでにたくさんのお部屋を作ってきた私が教える~[オープンチャット][作成方法]

          今回は、タイトルにもあるように、LINEオープンチャットのお部屋の作り方をステップ分けして、書いていきたいなと思います。 オープンチャットというサービスが始まって、もうすぐで5周年となり、たくさんのお部屋が乱立しています。 しかし、テーマをきちんと、絞って、差別化をすれば、まだまだ、チャンスは、ありますので、お部屋を作ってみたいと少しでも思った方は、ぜひ、作成されてみてください。 私は、テーマを思いついたら、すぐに作成するタイプなので、その際に実際にどういう手順で、作成して

        • 固定された記事

        会話する際に長文は良くないと思い過ぎていませんか? #創作大賞2024

        マガジン

        • note、文章について
          5本
        • お気に入り記事
          67本
        • オープンチャット全般
          11本
        • オープンチャット運営
          27本
        • 政治関連
          3本
        • 雑多な話題
          17本

        記事

          本日、新しいオープンチャットのお部屋を作ってみました。 生活に役立つPC、スマホアプリを紹介するお部屋です。 普段のLINEとは別で、匿名参加可能なので、お気軽にご参加ください。 ↓役に立つアプリを紹介し合うお部屋 https://line.me/ti/g2/fSP_nDND7CtxKh8vh43b2rFi4fi2WPyJ1R6ClA

          本日、新しいオープンチャットのお部屋を作ってみました。 生活に役立つPC、スマホアプリを紹介するお部屋です。 普段のLINEとは別で、匿名参加可能なので、お気軽にご参加ください。 ↓役に立つアプリを紹介し合うお部屋 https://line.me/ti/g2/fSP_nDND7CtxKh8vh43b2rFi4fi2WPyJ1R6ClA

          安楽死について、考える

          本日は、安楽死について、考えてみようと思う。 安楽死について、記事を書こうと思ったきっかけとなったのは、Yahooニュースを何気なく、見ていて、見つけた以下記事を読んだことがきっかけだった。 この記事を見て、私が感じたことまず、記事を読んでいる最中には思わなかったが、日本ではそもそも、安楽死というのは、認められていない。 では、記事にて、実際に安楽死を行った方は、どうしたのかといえば、安楽死が認められているスイスに行って、実行するという決断をされたのである。 スイスでは、

          安楽死について、考える

          LINEオプチャの楽しいお部屋の見つけ方~オープンチャットで管理者を5年間継続している人が教える~[探し方]

          皆さんは、どのようにLINEオープンチャットの楽しいお部屋を探してるでしょうか? 様々な探し方がある中で、私のおすすめ順で、紹介していこうと思います。 第1位:オープンチャットの標準検索言わずもがなのオープンチャット標準機能のオープンチャット検索です。 こちらで、自分が探したいお部屋のキーワードを入れることで、ピンポイントに探せますから、これは、一番探しやすいとは思います。 下記例では、雑談で検索してますね。 他にも、自分の趣味で調べてみたりするのも良いと思います。

          LINEオプチャの楽しいお部屋の見つけ方~オープンチャットで管理者を5年間継続している人が教える~[探し方]

          【議事録】LINEオープンチャットミットアップ~2024年春のミートアップ~【LINEYahoo公式主催】

          はじめに議事録作成者:ヨッシー 日時:2024/05/13 18:00~20:00 開催部屋:Admins’ Hub 公式オープンチャット【LY公式運営】 オープンチャット事務局からのお知らせこの数カ月間はポジティブではない取り締まり系の情報が続いた。 しかし、皆さんに様々な情報発信が出来て、必ずしも、良くなかったというわけではないと考えている。 重点的に取り締まった項目  ①投資詐欺  ②出会い対策(いわゆるキュン部屋の対応・1対1・オフ会) 5月のはじめに専用

          【議事録】LINEオープンチャットミットアップ~2024年春のミートアップ~【LINEYahoo公式主催】

          [コラボ企画]noteとLINEオープンチャットでのコラボをしたい

          まだ、企画内容は決まってないのですが、noteとLINEオープンチャットのコラボ企画が出来たら良いなと考えています。 きっかけは、オプチャで仲良くしてくれている管理者の方から、お聞きして、私自身、良いなと思ったので、一緒にやりたいなと思っています。 声をかけていただいた管理者の方は、以下の記事を書いた方です。 私自身、オープンチャットがサービス開始のときから、しており、今年の8月で、丸5周年を迎えます。 以下記事は、昨年末に書いたものです。 そして、今年の2月にnote

          [コラボ企画]noteとLINEオープンチャットでのコラボをしたい

          GW期間中限定の毎日投稿をしてみての振り返り

          今回、GW期間限定の10日間毎日投稿をしてみて、感じたことを含め、感想を率直に書きたいと思う。 この記事を持って、10日目の投稿となり、毎日投稿が終了となる。 なお、狙っての毎日投稿は今回が初めてだった。初めて、かつ、最長の毎日投稿となった。 全体的な感想まず、終わってみての率直な感想としては、しんどかったというのが素直な感想である。 その一方で、もちろん、達成感もあった。 また、様々なテーマで書くことが出来て、この毎日投稿がなければ、書いてないかもしれないテーマで、書けた

          GW期間中限定の毎日投稿をしてみての振り返り

          プロフェッショナル~仕事の流儀~の好きな回「一徹に直す、兄弟の工場」

          今回の記事では、「プロフェッショナル~仕事の流儀」というNHKの番組で、覚えている範囲で私が1番、印象に残っていて、好きな回を紹介します。 はじめに私が好きな回は、以下の回です。 「一徹に直す、兄弟の工場~自動車整備士・小山明・博久」 自身で自動車整備工場をしておられる小山明・博久兄弟が主役の回です。 今回、改めて、視聴するにあたって、検索したところ、以下の記事がヒットし、やはり、業界内でも有名な方のようです。 なぜ好きなのか?私もエンジニアの端くれをしているが、それ

          プロフェッショナル~仕事の流儀~の好きな回「一徹に直す、兄弟の工場」

          書いてある内容から拡大解釈しすぎない[相談、質問時][コミュニティ]

          私は、オープンチャットで、昔から、オプチャの質問、相談に回答してきた。 その際に気をつけていることは、質問者、相談者が投稿した内容で明確にわかること以外は、拡大解釈、推測を私自身はしないように心がけている。 つい最近、このことは、質問、相談に限らず大事なことかもしれないと感じたので、このテーマで書いてみたいと思う。 まず、なぜ、わたしは、質問、相談を受けた際に、拡大解釈、推測をなるべくしないようにしているのかについて、書きたいと思う。 1点目、変に拡大解釈、推測してしま

          書いてある内容から拡大解釈しすぎない[相談、質問時][コミュニティ]

          女性が歌うカバーソングの魅力

          私は、男性曲、女性曲問わず、女性がカバーして歌っているのを聞くのが好きです。 本日は、その魅力を書いてみようと思います。 好きなカバーソング晩餐歌/tuki.【Covered by YuNi】 - YouTube ↓中野 みやび「千本桜」| The Voice Japan ブラインドオーディション ↓【コラボ】パプリカ/ Covered by 越後屋ときな×ミライアカリ×燦鳥ノム×MaiR【歌ってみた】 女性が歌うカバーソングの魅力まず、カバーソングの魅力は、色んな方

          女性が歌うカバーソングの魅力

          私が好きな作品「ハリーポッター」について語る

          私は、ハリーポッターが大の大好きである。 これまで、8作の映画を何度見たのかわからないぐらい、見返している。 なぜ、好きなのか?まずは、世界観である。 魔法界とマグル界という相容れない対立構造が、一つのテーマである。 魔法という非現実的なものでありながらも、作品の一つの一貫したテーマに、「死」が存在している。一見、魔法と死は、無縁のように見えるのだが、そこが融合しているのが非常に面白い。 1作目の賢者の石は、不死の石と言われ、不死になりたいボルデモートに狙われる。 ハリ

          私が好きな作品「ハリーポッター」について語る

          私がLINEオープンチャットの共同管理者をやる際の心構え~共同管理者は頑張りすぎる必要はない~

          GW5日目、密かに、GW期間中限定で、毎日投稿を目指しております。 さて、本日は、タイトルにもあるように、私がオプチャをする中で、他のお部屋の管理者の方から、共同管理者を任せていただくことが、多く、どのような心構えで、やっているのかを記載しようかなと思います。 共同管理者を同じようにしている方が、もっと気楽にすれば良いんだなと思っていただけたりと、参考になれば、幸いです。 逆に私は管理者のお部屋も多くありますので、その立場で、共同管理者にどういったことを期待しているのかの

          私がLINEオープンチャットの共同管理者をやる際の心構え~共同管理者は頑張りすぎる必要はない~

          私が、noteを書くのが楽しくなった理由

          私がnoteを書くことが楽しくなった理由は、ズバリ、読んでくれる人の存在を感じられるようになったからである。 この記事では、そのことを深堀りしたいと思う。 note書きはじめの頃 私が本格的に、note記事を書き始めたのは、一昨年(2022年)に、note記事をいくつか投稿したことがキッカケである。 その際には、まだ、今のように明確なテーマが決まっているわけではなく、その時、書きたいと思った記事を書いていた。 ↓当時の記事 目標を決めて臨んだ2023年そして、2023年

          私が、noteを書くのが楽しくなった理由